>>244のマーケ考察続き。
おそらくマーケッターに本当に必要な能力は分析力でも発想力でもなく、企画を通す力ではないかって部分。
そもそも何で企画を通す力がない人が多いかって考えたら日本人は普段から議論をしないからじゃないかなと。
議論をしないからまず意見を出すって発想もないし、意見を出しても慣れてないからプレゼン力がなくて響かないし
意見を聞く側の上司も議論慣れしてないから相手の言い分の良い所を認めようと言う力が弱い。

これが「普段はみんなに合わせてるだけだから上の言う事を聞きますが、自分個人の事については自分で決めてます」
なら良いんだけど、自分の事すら上に決めてもらってるから今回のワクチンがあるんだよね。
だからやっぱり議論慣れってのはしてないとまずいんだと思うわ。

ちなみに日本人が議論を避ける理由に「喧嘩になるから」とか「意見が違う人とは友達になれないから」があると思ってる。
アメリカでは「私とあなたは意見は違うけど友達。お互いの意見を尊重しよう」って姿勢らしいから。
あと単純に相手を完全否定すると銃で報復されるから、会社の上司との人事評価でもとにかく遠まわしで
恨みを買わないようにしてるから慣れてないうちはめっちゃ高評価と勘違いしやすいらしい。
この報復がないから相手をいくらでも否定出来るってのもワクチンの件では悪い方向に作用してる気がする。

>>499
海外製品を日本で海外と全く同じ売り方をしたら20年間鳴かず飛ばず。
これはおかしいと日本でマーケティングを行ったら日本人は海外と売れ方が違いすぎて
日本向けの販売戦略を行ったら売上がいきなり7倍になったなんて話もある。

ディズニーも「日本人はアメリカと違って飲食でお金使わないから、日本向けは直営せずフランチャイズで良いや」とやったら
日本人はお土産にお金を落としまくるから大成功してしまってもったいない事をしたなんて話もあるし。
マーケティングでも戦争でも相手の事を理解しないと正しい作戦なんて立てられないはずなんだよね。
ワクチンだって作戦立てた方は「バカはメディア使って煽れば簡単に騙される」とよく分かってらっしゃる。