トップページCOVID-19
1002コメント408KB

まだマスクしてるやつはアホ ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002(東京都)
垢版 |
2022/05/25(水) 16:29:12.03
「登下校でもマスクをはずす」
全国の学校に周知へ 末松文科相
体育の授業も不要
ネット「おせーわ!」「世間の様子見てやっと決断、乙!」
http://totalnewsjp.com/2022/05/24/mask-6/

5/24(火) 政府の基本的対処方針に、学校の体育の授業では、マスク着用の必要がないことが盛り込まれたことを受けて、文部科学省は、きょう午後、全国の学校に対して、事務連絡を出す見通しだ。
末松大臣が、けさの閣議後の記者会見で明らかにした。

きのう決定した基本的対処方針では、学校でのマスクの着用について、十分に距離が確保できる場合や体育の授業では必要なく、特に夏場は熱中症対策を優先してマスクなしの指導をすると明記された。
0003(東京都)
垢版 |
2022/05/25(水) 16:29:58.69
小泉進次郎氏がマスクせずに街頭演説
「同調圧力が脱マスクの壁」と訴え
ネット「その前にレジ袋なんとかしろ」「あなたが支持した太郎さんにも言えば」
http://totalnewsjp.com/2022/05/25/shinjiro-5/

自民党の小泉進次郎前環境大臣が22日、神奈川県内で参院選神奈川選挙区から出馬する三原じゅん子参院議員と街頭演説を行った。
小泉氏はマスク着用について持論を述べた。

マスクをせずに街宣車の上に現れた小泉氏は「今日、私と三原さんと会場の皆さんとでは一つ違うところがあります。それは我々2人はマスクをしていないことです。会場のみなさんは、外ですが密でもあるので着用している方が多いですが、距離があるということで我々はマスクを外させていただきました」と説明した。

続けて「日本は外で距離があって、本当はマスクをしなくてもいいのに、周りがしているとどうしてもしないといけない空気ができて、一歩前に世の中を動かすのが難しい状況があります」と同調圧力が脱マスクの壁になっていると訴えた。

だからこそ政治の役割があるという。「そんな時、政治が決断をすることで、賛成と反対はあるかもしれませんが、付けたい人は付ける、必要ないという方は自分の判断で外す。そういう環境を作って世の中を前に動かして行かないといけない。それも政治の仕事だと思う」と意気込んでいた。
0004(東京都)
垢版 |
2022/05/25(水) 16:30:16.81
「自分だけノーマスク岸田」が、マスクをつけたり外したりするのはなぜですか?
基準はなんですか?
どっちかにしてもらえませんか?
自分というものがないのですか?
http://totalnewsjp.com/2022/05/25/kishida-163/
0006名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdba-hqg8)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:21.36ID:uKGotYejd
無症状でもマスク着用を求める根拠は主に
「発症前にウイルス排出のピークがある」
ということだったがオミクロンで状況が変わった
//www.dailyshincho.jp/article/2022/01290559/?all=1&page=3
>「発症前の濃厚接触者を捕捉する必要がない」
>もう一つ大事なのが、ウイルスを排出するピーク。
>デルタ株は発症時にはウイルス排出量がピークを迎えており、
>発症2日前まで遡って濃厚接触者を探していました。これが困難でしたが、
>オミクロン株は発症して3〜6日後にピークがくるので、
>発症前の濃厚接触者を捕捉する必要がありません。熱が出たときに
>接触していた人だけが、その後5日間気をつければよいことになる。
0007名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdba-hqg8)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:40.44ID:uKGotYejd
一方、終始無症状の場合はウイルス量が少なく感染力も弱い
この点についてはHCoV(従来型コロナ)での研究結果がある
//wellcomeopenresearch.org/articles/6-27
>Despite asymptomatic infections being predominant (>70% of episodes)
>the above findings suggest they were less likely
>to transmit infection compared to symptomatic individuals.
0008名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdba-hqg8)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:17:00.68ID:uKGotYejd
多くの呼吸器ウイルスの感染経路は
旧来言われていた飛沫・接触でなく
エアロゾルによる空気感染がメイン
//www.science.org/doi/10.1126/science.abd9149

マスク装着時に僅か2%の隙間(area of leakage)があるだけで
エアロゾル濾過効率(filtration efficiency)は約2割に低下
つまり8割は隙間から漏れる
//www.tandfonline.com/na101/home/literatum/publisher/tandf/journals/content/uast20/2021/uast20.v055.i01/02786826.2020.1817846/20210521/images/medium/uast_a_1817846_f0008_c.jpg
//www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/02786826.2020.1817846
2%の隙間も作らずピッタリ装着できてる者がどれだけいるか?
嫌がる者にも装着させるユニバーサルマスクの有効性は
この観点でも疑問
0009名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdba-hqg8)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:17:17.56ID:uKGotYejd
重症化・血栓症・後遺症といった新コロで特徴的とされる症状は
サイトカインストームつまり炎症性サイトカインの大量放出に起因する
この状況は免疫応答の遅れによりウイルス量が増え
大量のウイルスへの反応として生じる
早期の免疫応答によりこの状況を回避できる

早期の免疫応答に重要なのは粘膜免疫であり
例えばNALT(鼻咽腔関連リンパ組織)がある

Mucosal Antibody Response to SARS-CoV-2
in Paediatric and Adult Patients: A Longitudinal Study
//www.mdpi.com/2076-0817/11/4/397/htm
>Conclusions: Early and intense nasal S1-specific
>IgA levels link to a rapid decrease in viral load.

鼻腔における早期のIgA抗体分泌で迅速にウイルス量が低下する

つまり鼻呼吸でNALTをしっかり機能させるのは重要で
マスクによる息苦しさが口呼吸に繋がってしまうとすれば好ましくない
0010名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 1a34-DcCA)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:39:26.74ID:OXkBXX5b0
顔マ○コ陳列罪で逮捕
0011名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 27f3-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 20:19:40.56ID:j9PXyias0
FC2マスクだらけでほんまクソ
0012名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 27f3-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 21:24:15.03ID:j9PXyias0
首相、バイデン氏の出迎えや会談でマスクなし…互いに顔見せ信頼深めること重視

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220523-OYT1T50151/

この論法であれば日本国民一律マスク不要ではw
0013乙。(SB-Android) (オッペケ Srbb-P0I3)
垢版 |
2022/05/25(水) 21:49:09.24ID:i9ppruUir
漫画の世界は、なくてええのうと思っとったか?!わしもや
0015名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sac7-8qK3)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:47:39.83ID:Df1u35NBa
>>12
当店は選手村ですと夜間も営業をしてた居酒屋もあったなw
0016名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 0e41-mUFz)
垢版 |
2022/05/25(水) 23:06:55.42ID:Gq65bKxs0
俺はワクチンで皆マスク取れると思ってたんだよ1回目のときは
今回も流石に政府が言えばみんな取ると思ったんだよ
ほんまクソ
なんなんこの国に蔓延した白い布信仰の呪い
解呪できるんかこんなん
0017名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 27f3-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 23:19:00.92ID:j9PXyias0
マスク外して日常生活取り戻すために接種をしたんではなくて?
0018名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW df58-8qK3)
垢版 |
2022/05/25(水) 23:42:17.77ID:/Kldanib0
マスクして運動して死んだ関西の小学生は犬死だな
0019 【大凶】 (SB-Android) (オッペケ Srbb-P0I3)
垢版 |
2022/05/26(木) 00:02:44.46ID:PFEmaCGJr
>>13
わしもそれ、2年前から思っとったでよ
0020名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ d741-Rzx7)
垢版 |
2022/05/26(木) 00:06:05.32ID:AkJNZLkh0
前か元か忘れたけど小泉さんもマスクを外す環境をつくるのが政治家の仕事だとか言ってるようだけど、
それなら実際に国会で発言するなりいたるところでやってほしい。口だけでなく実行でね。
0022名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 0325-no3F)
垢版 |
2022/05/26(木) 01:31:31.62ID:+duRlPF+0
>>16
正直、相当難しいと思う
価値観そのものがコロナ禍の前と後でまるっきり変わったから
「マスクを着けての接客はお客様に失礼」と体調関係無しにノーマスクが常識だったサービス業
今、その価値観は真逆になりました
0025名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MMb6-5ar1)
垢版 |
2022/05/26(木) 02:10:19.94ID:rAxSbYIHM
ただ、これだけは確実に言えるが女は3人以上集まれば確実に概ね3つの派閥ができる(ただし属性が似てる場合は表立たない)

女の多い職場ならわかるが絶対ひとつのグループは外すよ
陽キャ系かわいい子の多いグループの方が外すのは早いから安心しろ

ただ、陰キャ系美人が好きなやつは当面我慢しろ
0026名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbb-P0I3)
垢版 |
2022/05/26(木) 03:15:23.33ID:Mt26rzZer
>>20
進次郎ちがうよな?!
0028名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/26(木) 03:29:07.76ID:vZVMTU6na
他者への思いやりと言う言葉を
マスクを正当化するために使う方が散見されますが実際は自らのコロナ恐怖に基づき他者へのマスク強要をしたいが、その強要感をマスキングするために思いやりと言う綺麗事で飾っているのではとおもいます。少なくともその思いやりを他者に押し付けるのは思いやりではございません。なのでワクチンは3回打ちましょう
0029名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW 63b9-6gM1)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:14:52.16ID:Fva1E7aL0
ウィルスに感染するより酷い状態になる生物兵器をワクチンと言ってよろこんで自ら射ちにいくヤツとかさすがにおらんやろ
普通のウィルスがいきなり卵巣や脾臓や脳に感染することあるか?
アホか
0030名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MMb6-D8Cp)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:29:33.04ID:jujFc00cM
>>22
いや簡単だよ。マスゴミやテレビ脳が多いから
脱マスクキャンペーンやれば2月も掛からず全員外すと思われる
残念だねブス
0031名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1ab9-/6SU)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:36:59.99ID:M/1Ou/WR0
コアなマスク愛好家は残るにしても
何かのきっかけがあれば日和見的な層は雪崩を打つように変わるだろうな
0032名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 0325-no3F)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:40:43.14ID:+duRlPF+0
>>30
無理
植え付けられた価値観はそう簡単に変わらない

できるとしたら、政府がサービス業界に緊急事態宣言中の自粛要請並みの強さで「脱マスク要請」を出すこと
善良な企業のほとんどは、国の要請には従うから
サービスを提供する側がマスクを外せば、自ずと受ける側も外す
国がそこまで本気で脱マスクを目指すかどうかによる
今みたいなパフォーマンス程度じゃ絶対無理
0033名無しのアビガン(大阪府) (オイコラミネオ MM07-mUFz)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:49:20.65ID:TVQiZkEAM
だいぶ増えたで外してる人
今朝駅までで12人見かけた女性も外してた
0034名無しのアビガン(茸) (スップ Sd5a-PETP)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:22:46.49ID:pHiPD91/d
岸田総理だってバイデン大統領との会談ではノーマスクでしたね。

ワクチン接種とオミクロン化でコロナはもうただの風邪になったンですよ。

マスク警察の方々は
時間止まったままなのでしょうか
0035名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW ce43-lQgm)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:10:10.02ID:Prt5Gzb30
マスク信者が言うに、体内侵入時にマスクをしていたかを確認し、マスクに付着したことを検知したら即座に毒を失うような高い謎機能を持ったウィルスだ
階級や地位を認識して毒性を失ってもなんの不思議もないw
0037名無しのアビガン(茸) (スップ Sd5a-PETP)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:04:38.81ID:pHiPD91/d
岸田総理だってバイデン大統領との会談ではノーマスクでしたね。

ワクチン接種とオミクロン化でコロナはもうただの風邪になったンですよ。

マスク警察の方々は
時間止まったままなのでしょうか
0039名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 8399-ksE+)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:45:15.51ID:Ffjt5liK0
テスト
0040名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MMb6-5ar1)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:51:14.29ID:BplGRhhUM
>>30
俺もそう思う

ボソボソ喋ってて何言ってるかわからん
俺が何度も書いてるが時代がどんだけ狂おうと女はルックスと若さと男が心底思ってる
病人みたい
髭剃り化粧してないのはバレる(水補給食事等絶対外す瞬間があるから)
自分はともかく他人の顔の表情読めないのは仕事で大きな支障きたすばかりか身内の危険な信号も読めなくなる
そもそも不潔


残念だが感染対策に無関係につけたいって言うならこれらを全部回避しないといけないが
0047名無しのアビガン(調整中) (オイコラミネオ MM07-mUFz)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:37:10.03ID:TVQiZkEAM
わろた
0051名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbb-GkgW)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:42:27.89ID:1n0hrg/2r
マスクやワクチン強要したり
それもあるけど
コロ助を煽ったせいで
会社は潰れて自殺したり
生活が立ち行かなくなっても
だれも助けてくれへん

小池とか分科会は
犯罪者だとおもっている
こいつらなんの責任も
取らずに都合わるくなると
休む、海外いくとか
ムカつく( ・᷄д・᷅ )
0052名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM26-lQgm)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:27:08.43ID:JOD+R8flM
自粛もワクチンもマスクも要請レベルだから、それに従って行動して不都合が起きても自己責任になるのよね
結局のところ世間も行政も政治家も、たった30年前の氷河期世代の失敗からは何も学んでいないということだ
そうやって自己責任論で色んなものを切り捨てた結果が今の世の中だというのにね
0053名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 33a3-RAVE)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:34:00.33ID:PWPhxNfB0
視聴率稼ぎたいメディア、儲けたい医療業界
馬鹿なコロナ脳、そのコロナ脳の機嫌取りの政治家
馬鹿の4乗が引き起こした人災だよ、コロナ禍じゃなくてコロナ騒動
少なくとも無用なパニックを煽らなければ
死ななかった人はいたんだよ
0054名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 4e58-tRcw)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:36:24.36ID:YlP/DH890
もうやだ。「素顔恐怖症」「マスク効果真理教信者」「自分の唾液以外潔癖症」「自分以外テロリスト強迫観念症」「マジョリティでなくては恐怖になるバカ」にまだ合わせなくちゃいけねぇのかよ? こんなヤツもはや少数派だぜ。本当に、日本社会、クソだな。いつまでコレ、続けるんだよ……
https://twitter.com/unkotaberuno/status/1529723165554794496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0055名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 33a3-RAVE)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:38:10.88ID:PWPhxNfB0
コロナ騒動煽って来た奴らが
実はそれほど騒動起こす必要はなかったとか
今さらになってはだしのゲンの鮫島伝次郎ムーブしてくるけどさ
ちゃんと自分でセルフ魚拓残してるから嘘はすぐバレる
0056774(SB-Android) (オッペケ Srbb-P0I3)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:58:21.08ID:4C1wA75sr
>>19
同じく。私もそう思う
0057名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MMb6-VzrH)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:03:30.27ID:G8djrFCRM
若い女性の手マスク、ハンドマスクが明らかに増えた。
特に美人はマスクは不利だって気付いたんだろう。
それとも蒸し暑さで化粧が崩れるという、より実利的理由かな。

でもこんな蒸し暑いのに相変わらずほとんどマスク。
少しはニュースを見とらんのかね。
小中学生の登下校にも不要だと政府に言われたのに。
0058名無しのアビガン(大阪府) (オイコラミネオ MM07-mUFz)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:11:08.26ID:TVQiZkEAM
流石に7月になったら取るんじゃね?
汗だくでまだつけてたら笑う
0059名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ d741-J8Ul)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:24:18.82ID:AkJNZLkh0
スレタイとは筋が違うが、今年の4月からマイナンバーカードが保険証として使用できるようだ。
しかし診療報酬が自己負担3割の場合、初診時支払いで21円あがるとのこと。
アクセルとブレーキを同時に踏んで、普及を抑える気だな。運転がうまいww。
0061名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1ab9-/6SU)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:29:29.71ID:M/1Ou/WR0
社会的な優先順位が変われば流れも変わる

「コロナの脅威」が高かった昨今だがこれが低下する一方
「石油資源の浪費」「マイクロプラ問題」この辺が相対的に浮上すれば
マスクの大量消費はとんでもないこと
0062名無しのアビガン(茸) (スフッ Sdba-gXKv)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:45:22.04ID:5aOth6Ktd
ノーマスクのカスはあかんわ
今もスーパーでスピーカーモードの大音量、大声で通話してる
醜いクソデブが他人の迷惑省みずうろついとるわ
0063名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MMb6-5ar1)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:49:54.45ID:v9bjMDuBM
>>53
なんの訂正もない

実は既にワクチンが1兆円程度廃棄になってるんだが
お国が自ら報告してるデータだけ見てもワクチン1回3000円程度で少なくとも4億回廃棄になってることが試算されてる

絵面的にバカにもわかりやすいヘイトを集めるどうでもいい、阿武町4630万円ポッチ誤入金と知床沈没船をしつこく報道する始末
0064名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MMb6-VzrH)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:51:52.40ID:G8djrFCRM
>>32
そう、モール、コンビニ、スーパー、バス、タクシーetc.

現状は、全体の意思に反し、より良い均衡に移動できないだけの
典型的ゲーム理論的悪状況(非効率な均衡)。

残念ながら、教科書どおりの政府の強制力が妥当と考えれる場面
0065名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MMb6-5ar1)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:53:20.43ID:v9bjMDuBM
>>57
保身しか考えてない教師が外さないから
万一外してクラスター感染(笑)を起こしたら辞めざるを得ないからな

公立中学校まで行ってたなら分かるだろ?
いくら教師の権威が失墜したと言っても教室では教師は絶対だぞ?
どうせ内申点や通信簿でもダシにしてガキに半ば強制してんだろう

仕事終わりに信号待ちで中学校の下校見てて分かった
わざわざ部活終わってからマスクして帰っていくガキの群れ見た
例外(ノーマスク帰宅)はほぼ居ない
0066名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MMb6-5ar1)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:56:32.16ID:v9bjMDuBM
>>64
マスクしてたら逮捕して名前全国に報道くらいしないと変わらんだろな
見ててそう思う

無賃労働がこんだけ問題化されても万引きは起訴するのと同じ構造

無賃労働も立派な万引きだと思うのだが会社や世間体に逆らえない日本らしい
目に見えない治安が悪化してる自覚がないんだよな
0067名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbb-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:09:21.21ID:7w+XWDEIr
首相、バイデン氏の出迎えや会談でマスクなし…互いに顔見せ信頼深めること重視

首相はこれまでも、国内や外遊先で行った大半の首脳会談でマスクを外してきた。「首脳同士で表情を見ながら話し合うのは大切なことだ」(首相周辺)との理由からだ。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220523-OYT1T50151/

ノーマスクの理由が二転三転しているのに誰も指摘しない。
俺もこの理由使うかw
0069名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbb-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:16:36.33ID:7w+XWDEIr
>>68
それな
0071名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW badb-5kMl)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:24:31.12ID:HX+sQ1bY0
今日マスク警察にあからさまな態度とられたわ
そいつがコンビニ入ったから外でマスクして待ち構えて文句言ったけどすんげキモい奴だったな
明らかに童貞で友達もいなそうな奴
もはやマスク警察の方がヤバい奴多いよな
0078名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1ab9-/6SU)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:36:35.88ID:M/1Ou/WR0
元々『新しい生活様式』でも常時マスクせよとは言ってなかったのに
常時マスクの人が多い状況になってしまってたからな
こうなるのは想像に難くなかったことではある

個人的には周囲の視線より施設入場時などに呼び止められないかどうかが問題だが
とりあえず行き付けの飲食店では入退店時含め終始ノーマスクでも
特に咎められたりはしなくなった
まぁ政府の基準でも空いてる時間ならノープロブレムなハズだしな
0080名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 0e41-mUFz)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:48:43.59ID:r2Wma6Hd0
毎日駅から出たら自分のマスク剥ぎ取るのが爽快だ
自転車に乗っていても顔全体に当たる夜風が気持ちいい
0081名無しのアビガン(北海道) (ワッチョイ 4e4a-QU/V)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:53:36.53ID:AXvCuTAv0
野球でとりわけ屋外球場でマスクしてる観客
本州はもう夜でも気温高いだろ
デーゲームなら熱中症で救急搬送続出しそう
0082名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 27f3-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:54:58.71ID:AY0aXX/60
>>81
すでに救急出動多いよ。理由は不明だが。
0083名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 0e41-mUFz)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:12:34.13ID:r2Wma6Hd0
なんでだろうなあ
わからないなあ
0085名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 76ee-ddfs)
垢版 |
2022/05/26(木) 23:28:44.12ID:NpUzqomh0
たまたま「ワクチン接種もコロナ感染も両方危険で避けたほうがいい」という趣旨のスレを覗いたら、
マスクやアルコール消毒の効果を信じる人だらけで開いた口が塞がらなかった。
未だに富嶽のシミュレーションを信じてる人とか。
好みなら人それぞれで良いんだけど、科学を信じる心とマスクがどう繋がるのかはサッパリ分からん。
信じるものは救われるんかな、反枠も色々だな。
0088名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ ab25-no3F)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:41:57.44ID:14JfasDk0
>>82
言うほど多くないよ
自粛自粛で昨年と一昨年の救急出動件数が激減してたので多く感じるだけ
数字上は、コロナ禍が始まる前の2019年レベルに戻っただけです
//www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/saigai/nikkan.htm
//www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kikakuka/toukei/72/data/06.pdf
0095名無しのアビガン(北海道) (ワッチョイ 4e4a-QU/V)
垢版 |
2022/05/27(金) 07:20:28.56ID:ID5RoGcc0
屋外のマスク着用している観客が
急に倒れる映像はいまのところ出てはないようだが
昨日のヤクルトと日本ハムの試合の観客
マスクして顔真っ赤(21:30ごろ)で映っていた
0097名無しのアビガン(大阪府) (オイコラミネオ MM07-mUFz)
垢版 |
2022/05/27(金) 07:57:40.80ID:hSIJFhfxM
どうしたいんだろうな、一生国民全員がマスクしてるような異様な国にしたいんだろうか
政府は間違いを認めてもっと発信していけよ
こんなバカだとは思わなかったって言っても実際にバカなんだからしょうがねえじゃねえか。バカな国民に100回でも10000回でも「マスクはもう不要ですごめんなさい」って言い続けろよ
0099名無しのアビガン(大阪府) (オイコラミネオ MM07-mUFz)
垢版 |
2022/05/27(金) 08:30:30.14ID:hSIJFhfxM
?映画館人いっぱいいるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況