>>14
前スレの三重県さんかな?
おれは前スレ931ね

ワクチン接種の個人的な意義と社会的な意義について

ワクチンの効果や副反応が個人のレベルに留まるならばおれも他人が口を挟むべきでないだろうし、正解は無いと思う
だがコロナは感染症なので必然的に他者、つまり社会へ影響が出る
ワクチンに関しても勿論

社会に対しての視点が無い、と言ったのは医療逼迫や緊急事態宣言、まん防の事だ
結果としてコロナやコロナ以外の死者や病気の増悪、そして子どもたちのストレス増加や弱者の経済的な打撃の事
反ワク達はこれらの社会に対するダメージを増大させた
違うかな?
それでも正解は無い、と思うかな?

正解は無いとあなたは言ったが、現状ではワクチン接種が暫定的な正解だとおれは思っている
どこの国もどこのまともな研究機関もワクチン接種にNOのアナウンスを出していないからね
暫定的という意味は、5年後は分からない、という反ワクの主張は確かに可能性はゼロでは無いからですね
また、ワクチン接種の意義が低下しているのは確かだね
社会が止まる可能性が無ければおれも4回目は打たないかもしれないな

おれはワク信では無い
反・反ワクだね
三重さんもそんな立場のような気がするが
もっとフラットなのかな