>>669
マスクしてる時にウィルスの吸入抑制効果があっても、それが感染抑制効果に必ずしも繋がっていない
吸入抑止効果が感染防止になるのはあくまで空気中のウィルスの量がちょうど良い一定量のときのみで、十分に濃ければどうやっても感染するし、まばらであれば感染しない
そもそも普通に着けていて吸入抑止効果があるのかも微妙だし、息苦しさから呼吸が荒くなったり口呼吸になったり熱中症のリスクの弊害もある中で、本当に着ける価値があるのか?とはコロナ前から花粉症とかで思ってたわ