>>39
円キャリートレードは、海外の個人や機関投資家が日本の金融機関から資金を今だったらほぼ金利0で借りて、その借りた円をより高金利の通貨、例えばドルに替えてアメリカ等の債権、株式、商品先物、不動産などで運用して運用益との差である利ざやを獲得する手法。

アメリカで金利3%の債権購入するだけで利ざや3%稼げる。1ドル=130円時に借りた円を1ドル=140円の時に返せば併せて10%以上の利ざやが穫れる。

日本円を海外通貨へ替えることが円売りになり円安となる。逆にアメリカはドルで資産を買われることになり、市場を救済しつつドル高でインフレ抑制になる。

対ドルで133円台 円キャリー復活が加速する円安
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0698T0W2A600C2000000/