>>476
リンク先の動画、書き起こしをみれば分かるけど
50歳になって、体が役に立たなくなるからこそ、生物学的な意味がなくなると言えるように言ってる

女性は他人にお世話をするという持って生まれたものがあるけど
脳筋の男が体力衰えたら生物学的になんの意味もないだろと

だから、死ね、じゃなくて人間は考えることが出来るから
役割を見つけなさいよ

という、79歳の翁からのアドバイスだよ
どこかのアホが、コピペ貼りまくるから、どんな意図があって言ってるんだろうって
逆に調べちゃったよ