参政党に投票するしないの話が色々出てるけど、
そもそも今の選挙制度及び直近の情勢調査見ると、選挙区での当選可能性はほぼ0、比例だと1議席見えてきて頑張れば2獲れるってレベル。
参院の改選議席が半分の121って考えると、参政党単独で1/242か2/242になる訳で法案や憲法改正への影響力は微々たるもの。
さらに比例で半ワクの姿勢を出してる党が参政党かれいわぐらいしかない。
この状況で半ワク、そこまで行かなくても今のコロナ対策に賛成していないという意思表示を示せる党が、比例だと参政党かれいわぐらいしかいない状況なので、
当選することよりも今のコロナ対策政策に反対を示す意味で、この2つの党に票を集めた方が政府に対する意思表示に繋がると思ってる。
まあ憲法改正の問題とか考えが合わない点もあるけど、そもそも意見が完全一致する党・政治家はまず存在しないから、
今は政府にプレッシャーを与えるのが一番だと思ってて、であればその政策を唱えてる党にある程度票を集めたほうが効果的だと思う。