未接種は感染しやすいし、重症化しやすいって言ってるけど
そもそもワクチンの仕組みって強制的にコロナのmRNAを体内に入れて、スパイクタンパク作らせて自分の免疫細胞に学習させることでコロナウイルス対応免疫を獲得させるんだろ?
これってコロナに感染して免疫獲得したと同じ状態を強制的に作り出しただけだろ?
つまりワクチン接種=1回目のコロナ感染と思ってるんだよね。
そりゃその後(2回目)に感染するときは獲得免疫が素早く反応してウイルス増大する前に効果的にウイルスに攻撃する→ウイルス量抑えられる=重症化抑えやすいと思ってる。

未接種はコロナ感染時が初めてコロナウイルスと対峙となるわけで
すぐさまウイルスに効果的な攻撃ができない=ウイルス量増大しやすく重症化もしうる状態って認識なんだよね。

私はそういう認識なので
未接種(=感染0回)よりワクチン接種者(=コロナ感染1回以上で)の方が重症化予防できるの当たり前。
だからワクチンの重症予防効果を比べるなら、未接種でコロナ感染した人が再度感染(2回目)した時とワクチン(1回)接種者のコロナ感染(これが実質2回目)とで比べないと本来は比較できないと思ってるんですよね。
そもそもワクチン接種はブースターかます(複数回接種状態)んだから
むしろワクチン接種者の方が獲得免疫強化になる分、効果的にウイルス攻撃できるようになって重症化予防できない方がおかしいと思っちゃうわ。