X



トップページCOVID-19
1002コメント406KB

ノババックス製ワクチンPart.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW ffee-brL6)
垢版 |
2023/01/21(土) 00:17:13.73ID:8MMvPKr/0
基地は基地の巣で騒いでいればいいのに
0779名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW ffee-brL6)
垢版 |
2023/01/22(日) 06:48:08.23ID:AUk2gOOO0
>>778
>理屈と実績から考えて普通に正しい反ワクの主張

これは糖質の思い込み
0792名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW ff58-l+Fu)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:58:52.07ID:FCk1uCtg0
>>790
ポセイドン編から読まなくなったやつが多いからそれはほとんど知られてない
0793名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW ffb9-9D3U)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:35:34.38ID:osukrpZS0
今更武漢株のワクチン打って意味あんの?
0796名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa7-+bQE)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:39:14.36ID:E8/y67Vva
ノバノバ(笑)
ワクチンの効果は敦夫さんに聞いとくれ!
0797名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 6f54-+Ugc)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:55:24.09ID:M/a6HYl/0
>>793
ノバ3回でオミクロン株でもある程度重症化は防げるらしい
0798名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ 836c-88l+)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:11:16.17ID:Wcw+fSwq0
5類移行に備えてノバ打とうと検討中、武田に質問してきた

Q:オミクロン対応ワクチンはいつ出ますか?
A:検討はされているみたいだが、案内できる情報は無い
  追加接種専用なのか、初回接種で打てるのかどうかも分からない

Q:現行の野生株ノバワクチンの2回接種、3回接種で
  オミクロンへの重症化予防効果はある程度あるのでしょうか?
A:3回接種、4回接種でオミクロンへの抗体価が上がったというデータしか案内できない


ノバのHPでもプレスリリースを頻繁に情報チェックしてるけど
オミクロン対応ワクチンの情報は今まで出てきていない

重症化予防に関しては数ヵ月前にも問い合わせたんだけど
その時はノバが出たばかりなのでデータが無いと言われた
で、今回も案内された回答は治験データ時のもの
日本人に接種してからのデータ、ちゃんと取ってるのかしら?

まあでもワクチン打つならノバしか選択無し
0800名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa7-brL6)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:12:18.63ID:VPDZhqxda
ノバスレ担当の反ワク茸は毎日常駐してるな
異常性がよくわかる
0809名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイW 23b9-9GDj)
垢版 |
2023/01/28(土) 19:02:53.69ID:VocE3qgS0
>>808
今のところはそうみたい
(ワイの自治体はね)

−以下引用−

追加接種(3・4・5回目)を受ける場合は、武田社ワクチン(ノババックス)またはオミクロン株対応ワクチン(ファイザー・モデルナ)のいずれかを一人1回しか接種することができません。
0812名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW 1a58-ZDkh)
垢版 |
2023/01/29(日) 08:37:21.48ID:aaBU/7tF0
せっかくノバ2回打ったから3回目もノバがいい。オミクロン対応に期待する。mRNAは怖いな
0818名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr3b-J6B2)
垢版 |
2023/01/31(火) 15:50:38.39ID:1IGuVuXzr
コロナ感染者数
20万都市のうちの市
1月の最高数 多分700人前後
昨日の感染者数 20人 1週間ぶりに調べたら激減してたw

まだ1回もノババックス打ってなくて(mRNAワクチンは論外で当然1度も打って無い)、ノババックスは、どうしたもんかな?と考えてたけど、今回もとりあえず打たなくて良いのではて結論になりそうw
0820名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MMb6-0YEY)
垢版 |
2023/01/31(火) 22:12:54.80ID:Pap29lOoM
>>818
次は感染力がBA.5の約1.5倍のBAA1.5とやらが来るらしいけどね
そして更にDS1とかいう変異株も出てきたとか

オミクロンになってもはやワクチンの感染予防の効果は薄れたけど、感染リスクが高まったからこそ罹ってしまった時の重症予防の目的でワクチンを打つ意義が高まってると思う
あとコロナ後遺症が結構な割合で高いけどその軽減する効果もあるらしいし
0826名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa47-0YEY)
垢版 |
2023/02/01(水) 19:02:40.69ID:macSo/tBa
>>824
ズバリのデータがあるかは知らん
まあ先月はコロナで1万人超死んでて、僅か1ヶ月でインフルの推定年間死者数と同じだけ死んだという事実が響かないなら一生未接種で良いと思うよ
未接種は接種済みの97倍の死亡率とCDCが発表してるが
0827名無しのアビガン(東京都) (ワントンキン MM8a-5suG)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:46:50.04ID:CwMSeKcQM
会場で3回目もノバ打つならこれが最後のワクチンだと念を押して言われたわ
そんなにmRNA打たせたいんか国は
絶対に打たんぞ
しっかしノバは相変わらず副作用が殆どなくて最高だね
打った箇所を推すと少し痛いかな程度だわ
0829名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdba-1b4f)
垢版 |
2023/02/03(金) 15:50:50.30ID:PR0VMW0Kd
ノバの副作用って翌日仕事可能な範囲ですか?なかなか休めない職場なもんで
0837名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr63-2Imc)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:53.47ID:mtWIr/5nr
新型コロナワクチン接種回数「世界最多」の日本 なぜ感染者数が最多になったのか 名大教授「打てば打つほど…」★8 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675077869/

まだチラ見してるだけで、多分↑のワクチンはmRNAワクチンの事を言うんだろうけど

ノババックスも↑みたいな傾向もあるかもだし、ノババックス打つとしても、最小の回数に
したいしで、ノババックス打つなら、2~3ヶ月に出来たら打ちたいし、どうしたもんかと思案中w
0838名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr63-2Imc)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:53.73ID:mtWIr/5nr
https://www.news-postseven.com/archives/20230128_1835300.html?DETAIL

>当初、感染予防とされていた新型コロナのワクチンの効果は、いつの間にか重症化予防にすり替わっていた。そして、いまでは「接種すればするほど感染する」という「悲劇」が起きているという。ワクチンの現状に迫る──。

 新型コロナウイルスの感染者が国内で初めて確認されてから3年。多くの国で新型コロナは「過去」になったが、日本は「現在進行形」で感染拡大が続く。なぜ、日本ではコロナ禍が終わらないのか──その謎を解くカギが「ワクチン」だ。日本は「ワクチンの接種回数」と「感染者数」がともに世界最多の国であることを忘れてはならない。

 英オックスフォード大学が各国のデータをまとめて公表している「Our World in Data」によると、日本の人口100人あたりの追加接種回数は断トツで、135.9人。これは1月18日現在で追加接種されたワクチンの総回数を総人口で割って導き出され、1人が1回以上接種している計算になる。また、1月12日時点でオミクロン株対応ワクチンの接種率が37.5%となり、G7の中でトップだ。

 本来、接種が進めば感染はストップするはず。だがWHO(世界保健機関)がまとめた統計では、日本は週間感染者数が2022年11月から10週連続で世界最多を記録。今年に入ってからも1月11日までの1週間は118万232人で、2位のアメリカ(46万2944人)と2倍以上の差がある。なぜ、世界で最もワクチンを打っている日本が世界で最も新型コロナに感染するのか。

「ずばり、ワクチンを打てば打つほど新型コロナにかかりやすくなるからです」

 そう話すのは名古屋大学名誉教授で医師の小島勢二さんだ。

「アメリカの『疾病対策予防センター』の研究者が33万人を調査したところ、未接種、2回、3回、4回とワクチンの接種回数が増えると、感染率が29%、33%、38%、41%と高くなり、ワクチンを打つほど新型コロナにかかりやすくなることを示しました。実際、現時点で感染が増加しているのは、ワクチン接種を続けている一部の国だけです」(小島さん)

 国内にも同様のデータがある。昨年9月7日に開催された厚生労働省のアドバイザリーボードの資料でも未接種より2回目接種済み、3回目接種済みの方が新規陽性者数の多い年代が続出した(8月22~28日の期間、別表)。特に「65~69才」の10万人あたりの新規陽性者数は未接種が194.9人、2回目接種が584.7人と3倍近い差となった。

↑みたいな結果で、未接種が1番感染率が低いと言うなら、疫学的つうか統計学的に言えば、ワクチン自体の感染予防効果が果たして本当にあったのかすら怪しいて結論になるのでは?w

重症化予防効果については、
↑だけじゃ、なんとも言えなくて、それくらいはあって欲しいよねて感じかな
0839名無しのアビガン(茸) (スップ Sd5f-cZOH)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:13:12.30ID:ZHqRQBlNd
1、2回目ファイザー
3回目ノババックス
の場合、4回目ノババックスは可能でしょうか?
0843名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW ff64-jIXg)
垢版 |
2023/02/05(日) 08:05:02.44ID:vkpabpOC0
罹りにくいなら重症化しないは信用してもいいが
罹りやすいなら重症化する割合もあがるはず
コロナ発症しない方が体調悪くならないし
発症すれば合併症である自己免疫疾患にもなりやすい
重症化しないはウソだよな
0845名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ 4f6c-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:41:35.84ID:18S/ClBN0
ノバのHP確認しに行ってみたら1/27に情報更新があった
https://www.novavax.com/news-and-media

Novavax is prepared to deliver an updated vaccine following FDA guidance on strain change.
ノババックスは菌株の変更に関するFDAのガイダンスに従って、更新されたワクチンを提供する準備が整っています。

オミクロンの文字は一つも出てこなかったけど
23/24用にたんぱく質ベースの更新型ワクチンを提供する計画で
アジュバント(NVX-CoV2373)をブースターとして使用と書いてある
今までのはMatrix-Mってアジュバントだったので、変異株用ブースターと捉えていいんかなあ?
0847名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 3f76-cZOH)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:02:41.04ID:SBzb5u4A0
ノババックスでブースター接種する場合、最後の1回になるからそこは良く考えで判断した方がいいね
0855名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ 4f6c-4osW)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:47:29.65ID:NBozV6/20
武田薬品のコロナワクチン、政府が購入取り消しへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC108MP0Q3A210C2000000/

武田薬品工業は10日、米ノババックスから技術移管を受けて製造する
新型コロナウイルス向けワクチンについて、政府が購入の予定を取り消したと発表した。
契約を結んでいた1億5千万回分のうちの1億4176万回が対象だ。
今後、武田はノババックスと変異型に対応したワクチン開発を進める考え。


ゴミ政府本当に頭にくる、mRNAワクチンしか選択肢が無い状況に着々とシフトしてきてる
0856名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-adTv)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:31:55.63ID:szrzhz9kd
副反応で発熱、頭痛、倦怠感がない代わりに数日間、寒気がひどかったが、これがノババックスの特徴なの?
mRNAに比べれば相当マシなのは確かとしても
0857名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-uPVk)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:19.34ID:4ZMSKUiGr
>>855
従来株対応ワクチン モデルナ製の使用終了、ノババックス製は契約の途中でキャンセルし供給終了 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e095b57c2560cb66e25a71bba032b069ee60a31

武田薬が製造のコロナワクチン、日本政府が購入予定を取り消し
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f6eb69c8193edfeb0e5b93c9875b9a4c49e09c
0858名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-uPVk)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:02.58ID:4ZMSKUiGr
855と857は似たような
記事だけど、ここの住人にヤフコメに参考になる事が書いてあるかもだし貼り付けといた

つうか、a武漢コロナ対応のノババックスは、もう需要も無いし、その契約はキャンセルした→だが、オミクロン対応のノババックスはまだ需要もあるし、それは新たに今後契約する

bノババックス自体の需要が
小さいし、もうノババックスとはワクチンの契約はしない
→日本ではオミクロン対応のノババックスを打つ事は難しく
なった

aとbの可能性がありうると思うけど、aとbのどちらなんだろう?
0859名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-adTv)
垢版 |
2023/02/11(土) 17:08:48.81ID:szrzhz9kd
>>858
複数報道から類推するとbだね
近く承認見込みの塩野義の同タイプワクチンとの兼ね合いもある
それまでの間はmRNA一本という意味だろう
0865名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 8aee-BcLy)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:04:31.26ID:5FIRPg/V0
とりあえず人工mRNAの被害は受けないし
ワクチン打ってる人達とも普通に付き合えて
普通にワクチンの話出来るし
医療機関に行っても反ワクを見る変な目で見られないし
まあノバ打っとくのは最適解だったかもね
0867名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 0a76-adTv)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:24:20.10ID:rKHa7NPk0
>>865
ノババックス3回の人が羨ましい
俺はファイザー2回の後の3回目ノババックスだから、mRNA打ってしまったことを悔やんでる
0870名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-uPVk)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:16:56.41ID:U7/JQQ7fr
新型コロナワクチン即刻中止を 接種後死亡の遺族ら仙台で会見 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676151231/

こういう裁判も多分今後増えるんだろう→ファイザー、モデルナ以外の第3の選択肢として
aノババックス b塩野義
cKMバイオロジクスから選べ

と言われたら、結局ノババックスを選ぶのが1番多い予感が
するし、オミクロン対応の
ノババックスて選択肢を今後も残して欲しいんだけど
0872名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ f36c-D0vN)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:52:37.62ID:dySiPihz0
>>869
自分も打っていなくて5類移行前までにノバ打ちたいんだけど
市のHPで初回ノバ接種してくれているところが1ヶ所だけになった
先月までは4ヶ所くらいでやってくれていたのに・・・
来月にはゼロになってそう、隣の県とか行って打つことできるのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況