X



トップページCOVID-19
1002コメント406KB

ノババックス製ワクチンPart.7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0847名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 3f76-cZOH)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:02:41.04ID:SBzb5u4A0
ノババックスでブースター接種する場合、最後の1回になるからそこは良く考えで判断した方がいいね
0855名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ 4f6c-4osW)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:47:29.65ID:NBozV6/20
武田薬品のコロナワクチン、政府が購入取り消しへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC108MP0Q3A210C2000000/

武田薬品工業は10日、米ノババックスから技術移管を受けて製造する
新型コロナウイルス向けワクチンについて、政府が購入の予定を取り消したと発表した。
契約を結んでいた1億5千万回分のうちの1億4176万回が対象だ。
今後、武田はノババックスと変異型に対応したワクチン開発を進める考え。


ゴミ政府本当に頭にくる、mRNAワクチンしか選択肢が無い状況に着々とシフトしてきてる
0856名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-adTv)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:31:55.63ID:szrzhz9kd
副反応で発熱、頭痛、倦怠感がない代わりに数日間、寒気がひどかったが、これがノババックスの特徴なの?
mRNAに比べれば相当マシなのは確かとしても
0857名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-uPVk)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:19.34ID:4ZMSKUiGr
>>855
従来株対応ワクチン モデルナ製の使用終了、ノババックス製は契約の途中でキャンセルし供給終了 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e095b57c2560cb66e25a71bba032b069ee60a31

武田薬が製造のコロナワクチン、日本政府が購入予定を取り消し
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f6eb69c8193edfeb0e5b93c9875b9a4c49e09c
0858名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-uPVk)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:02.58ID:4ZMSKUiGr
855と857は似たような
記事だけど、ここの住人にヤフコメに参考になる事が書いてあるかもだし貼り付けといた

つうか、a武漢コロナ対応のノババックスは、もう需要も無いし、その契約はキャンセルした→だが、オミクロン対応のノババックスはまだ需要もあるし、それは新たに今後契約する

bノババックス自体の需要が
小さいし、もうノババックスとはワクチンの契約はしない
→日本ではオミクロン対応のノババックスを打つ事は難しく
なった

aとbの可能性がありうると思うけど、aとbのどちらなんだろう?
0859名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-adTv)
垢版 |
2023/02/11(土) 17:08:48.81ID:szrzhz9kd
>>858
複数報道から類推するとbだね
近く承認見込みの塩野義の同タイプワクチンとの兼ね合いもある
それまでの間はmRNA一本という意味だろう
0865名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 8aee-BcLy)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:04:31.26ID:5FIRPg/V0
とりあえず人工mRNAの被害は受けないし
ワクチン打ってる人達とも普通に付き合えて
普通にワクチンの話出来るし
医療機関に行っても反ワクを見る変な目で見られないし
まあノバ打っとくのは最適解だったかもね
0867名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 0a76-adTv)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:24:20.10ID:rKHa7NPk0
>>865
ノババックス3回の人が羨ましい
俺はファイザー2回の後の3回目ノババックスだから、mRNA打ってしまったことを悔やんでる
0870名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-uPVk)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:16:56.41ID:U7/JQQ7fr
新型コロナワクチン即刻中止を 接種後死亡の遺族ら仙台で会見 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676151231/

こういう裁判も多分今後増えるんだろう→ファイザー、モデルナ以外の第3の選択肢として
aノババックス b塩野義
cKMバイオロジクスから選べ

と言われたら、結局ノババックスを選ぶのが1番多い予感が
するし、オミクロン対応の
ノババックスて選択肢を今後も残して欲しいんだけど
0872名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ f36c-D0vN)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:52:37.62ID:dySiPihz0
>>869
自分も打っていなくて5類移行前までにノバ打ちたいんだけど
市のHPで初回ノバ接種してくれているところが1ヶ所だけになった
先月までは4ヶ所くらいでやってくれていたのに・・・
来月にはゼロになってそう、隣の県とか行って打つことできるのだろうか?
0874名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-uPVk)
垢版 |
2023/02/12(日) 12:25:58.89ID:U7/JQQ7fr
>>872
俺は、出来たら、大規模会場で
ノババックスを専門に打ってるような会場で打ちたい そんな所なら、ワクチンの打ち間違いの可能性も多分激減するのでは?

開業医でノババックス打つ→
間違ってmRNAワクチンを打たれる可能性て、大規模会場でノババックス打つより数倍あり
そうな予感もするしw

でも、俺の市ではノババックス専門で打ってるような大規模会場での実施なんて2度と無いかもw 隣の市は、多分まだ↑みたいな感じでやってるんだけど、
俺に打ってもらうのは難しいらしい
0875名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-adTv)
垢版 |
2023/02/12(日) 14:54:20.07ID:guUEyPPMd
>>870
一番安全なのはKMバイオの不活化だろうが、なかなか認可されないから、次善の策としてノババックスを打った
0876名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:41:04.49ID:3dIV5sSzM
>>872
まだ集団接種会場でもあるようだけど、打つなら個別の病院のが安全そうだよね…
>>873
五類になるからいつ感染するか分からないじゃない
コロナで重症化するのが怖いんだよね でもワクチンに本当に効果あるのか?これも疑問はあるからまだ打つか迷ってんだよね…
感染予防効果はないに等しい
重症化予防効果はあるのかね?
0877名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:43:33.26ID:3dIV5sSzM
>>874
でも今までの打ち間違いって大規模接種会場じゃなかった?
個別の病院でも日によって分けてるところあるけどね
今日はノババックスの日みたいに
集団接種会場だと雑に扱われそうなんだよなぁ
打つ人も下手な人が多そうだし
アナフィラキシーお越した時にすぐに対処してくれるのか?
0878名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:46:18.99ID:3dIV5sSzM
>>806
俺もこれ疑問なんだけど、何で3回目をノババックス打ったら他のワクチン打てなくなるの?
これは理由はなんと説明された?
2回目までは交差接種認められてるのに何で4回目以降はだめなのか?

逆に3回目をファイザー打った人は、4回目はノババックスを打てないの?
0881名無しのアビガン(茸) (中止 Sdaa-xEfa)
垢版 |
2023/02/14(火) 13:05:14.57ID:mLfsviMEdSt.V
ノババックスのブースターに変な制約つけたままだから誰も打てないのが問題なんじゃないの?
プライマリーでmRNAワクチン打った人やノバのブースター打ったら今後打てなくなるとか意地でもmRNA打たせようとする執念が感じられるわw

まぁ今の所は何も打たないのが正解っぽいけどw
0883名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:07:48.14ID:8OMB6AxDM
正直どっちが正しいのか?全く分からなくなってきた
少し前まではワクチン打つ方が優先だったけどここ最近はデメリット情報が週刊誌からも増えてきた 

ワクチンの副反応の心配だが、それよりワクチンは本当に効果あるのか?
この疑問も出てきたな
世界最多にワクチン打ってる日本が感染しゃも死者も最多ならワクチンに効果が本当にあるんだろうか?
0884名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:10:24.92ID:8OMB6AxDM
結局感染が収まった国は全員に感染してる国だけなんだよな
つまり、ワクチンの効果より自然感染効果によって収束して死者も減ってる

感染少なかった国は中国やオーストラリアのように一気に死者が増えた
0885名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MMc6-dRVO)
垢版 |
2023/02/15(水) 13:43:53.56ID:Mb8MndZBM
>>882
副反応が軽いか重いかでmRNAかノババックスかを選択するのは良いと思うけど
副反応が出ること自体を異常と思ってるのならワクチンの仕組みそのものを異常と言ってるのと同じだよ

>>883-884
なんで週刊誌みたいな質の悪い3次ソースなんか信用するかね
0887名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:35:05.85ID:id4lUUP6M
>>885
副反応で最悪サイトカイン起こして死ぬからね…
今までの胡散臭いサイトの話じゃなくなってきてる
ヤフーニュースとか週刊誌が一斉に報じ始めてる
明らかに今までのターンとは違ってきてるよ
【政府がひた隠す】ワクチンと超過死亡の因果関係 専門家「接種率が高い国ほど超過死亡多くなる」…接種後「がんが急速に進行」も★2

この記事読んでみ?
ワクチンが害かは置いといたとしても、ワクチンに重症化予防効果あるのか?
ここに疑問が出てきた
予防効果ないなら打つメリット皆無だからな
0888名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/16(木) 00:38:53.30ID:7lJQGAIFM
このデータを見てもやはり重症化予防効果には疑問が残るな

ttps://www.yagoclinic.com/news/763

少なくともmRNAは、現時点では絶対打たない方がいいと思う
ノババックスはここまでの身体的影響は少ないと思うんだが、ノババックスに付いて解説してるサイトが少ないから分からん
でもここまでワクチン打たなかった人はもう打たないのもありかもな…
コロナで重症化するリスクはあるけど、ワクチンで防げるかも分からんし
時間経てば抗体はすぐに減るし
やはり風邪をワクチンで防ぐというのは間違ったアプローチなんじゃないだろうか?
0889名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/16(木) 00:49:29.95ID:7lJQGAIFM
風邪はすぐに変異する
イタチごっこになりワクチン追いつかない
その度にワクチン打ってたら免疫がおかしくなるリスク増す
風邪薬を作れたらノーベル賞と言われるのはこういうことなんだよな…
これが致死率10%超える病気なら分かるけど1%以下の致死率だろ?
0891名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MMc6-dRVO)
垢版 |
2023/02/16(木) 06:47:59.83ID:vMspMmE/M
>>887
いやだからバイアス掛かりまくりの素人の記者がセンセーショナルに書くのに都合が良い説選んで記事じゃなくてまともな専門家の話を読もうな
今は昔と違ってツイッターでまともな医師な専門家をフォローしてたらその人たちが素人向けに分かりやすく論文要約して紹介してくれるから自分で判断できるやろ

その超過死亡の記事も元にしてる小島某の話は鈴木貞夫氏のFacebookで論拠がおかしいという指摘がとっくにされてるし
分かりやすいところではk医師が日本と同じく65歳以上の比率が高い国top10でデータ作ったら普通にワクチン打てば打つほど死者が減ってたという相関図も出てる
てか藤沢明徳とかそもそも読むに値すらしないキーワードとして刷り込まれてるわ
0892名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/16(木) 07:36:59.69ID:ztd3kFezM
>>891
でも医者でもワクチンに反対してる人はいるし
世界的な権威でも否定的な人もいて意見は分かれてる
仮に本当にワクチンに効果があるなら、何故世界一ワクチン打ってる日本の死亡者数が人口比で換算するとトップクラスになるんだ?
各国減ってるのに日本は増え続けてる
超過死亡も戦後最多
無論隠れコロナ死もいるだろうし
自粛による運動不足
診察自粛の影響もあるだろうけど、それだけとも思えないよね

加えて政府の不可解な動きだよ
原発事故のときのようにマスコミはワクチンのネガティブな情報は一切報じない
言論統制されてる
そして厚生労働省もデータ改竄して、ワクチン接種者を未接種と計測してた
こんなことやってると信用失うわ
0894名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ f36c-D0vN)
垢版 |
2023/02/16(木) 12:14:56.14ID:G1oAoD6L0
>1%以下の致死率だろ?

こうなっているのはワクチン接種者が大半になったからでしょ
毒性が落ちたとはいえオミクロンは初期の武漢株と同等のリスク
3%弱ぐらいだったよね、これをどう判断するか
0895名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/16(木) 13:36:04.84ID:XZFar0HeM
>>893
65歳以上にはワクチンは有効ということ?
でも現場の声を聞いたら不可解な死に方する老人が増えてると記事になってたよ
ワクチン打って数日で急速に老衰になるって
まさか現場の医者がそんな嘘言うわえないし
週刊誌も捏造報道するメリットなんてないしな

>>894
まぁね
未接種だとどうなるか分からんが
でも初期で未接種も3%はなかったよ
その致死率は高齢者限定だった
そして今の死者の7割はワクチン接種済みと効く
仮にワクチンに重症化予防効果あったとしても2ヶ月足らずで5割以下の予防効果になるらしいしな
毎年ワクチン打つと免疫不全になる確率が高くなるとか言ってる専門家もいるし…
0896名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-adTv)
垢版 |
2023/02/16(木) 16:38:00.06ID:xhhccPQYd
>>893
いや、専門家な見方はそこまで大きく分かれてはいない
ベネフィットとリスクの見合いをどう捉えるかの僅かな差
マクロ的にベネフィットが上回るのは確かとしても、個人ベースに寄り添って考えればワクチンによる健康被害のリスクを低く見積もれず後者の方が一つの命を軽んじない良心的な見解と評価したい
0897名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイW 2358-qcb7)
垢版 |
2023/02/16(木) 18:12:02.78ID:jDHrMTgP0
ノババックスの抗体値の減少はもっと穏やかだよ
どこかでデータを見たけどどこで見たか忘れた
自分でも抗体値検査を受けたので間違いない
ただオミクロンに対応しているわけではないので
そこが残念なんだけど
0898名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa4f-BcLy)
垢版 |
2023/02/16(木) 18:50:38.27ID:qBXlTX3Ua
打ってないと色々面倒くさいから打ってるだけで、効果とか結構どうでもいい
ワクチンで免疫がどうこう言ってたら、今までのインフルその他のワクチンだって同じだし、ノバはそんなに影響を気にする必要ないと思う
0899名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MMc6-dRVO)
垢版 |
2023/02/16(木) 19:30:16.59ID:Yzhp1MVKM
>>895
違います
コロナの死者に多いのは高齢者
日本は高齢者の比率世界一
つまり高齢者世界一の日本が他国に比べてコロナで死者が多く出るのは当然のこと
それを踏まえて高齢者が多い国top10での比較したデータがこれ
https://twitter.com/AdultSpotDiffer/status/1622533056560250881

あと高齢者大国に限らず全214地域でデータ出しても追加接種と超過死亡に相関はなかったと
あと騒がれてる日本の超過死亡の基の予測は年齢調整されてないとの指摘も
https://twitter.com/mitsuoxv/status/1603667129147850752

>>896
そうだね
当然だけど圧倒的にワクチン接種に利があるというのが普通
あとはその中で温度差がある程度
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ f36c-D0vN)
垢版 |
2023/02/16(木) 19:39:45.28ID:G1oAoD6L0
>>899
データとして明確に出てるね、接種回数の累計グラフも出ててやはり逆相関してる
効果は確実にある

ワクチンの記事を読むとmRNAワクチンが前提で語られているように感じるのだけど
こういうデータのvaccineにはノバもちゃんと含まれているのだろうか?
0903名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-02We)
垢版 |
2023/02/16(木) 23:03:06.38ID:o+9zVXKTM
この記事どう思う?
タラちゃんの声優さんも突然死したけど…

謎の「肺炎」「老衰」「高熱」…ワクチン接種後1~2ヵ月で突然死する高齢者たち
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/833da07531b8add319018054a9ef553a3431b360
0904名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-adTv)
垢版 |
2023/02/16(木) 23:22:55.19ID:xhhccPQYd
>>899
ぶっちゃけmRNAはかなり危険だと思うから打ちたくない
だが、いつまでもワクチン様子見を続けてる奴を見てイラつく接種者の気持ちもわかる
そんな人がノババックスを打つのでは?
0907名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MMc6-dRVO)
垢版 |
2023/02/17(金) 08:37:01.48ID:fcosZupWM
>>902
当然これは人口比です
その上で日本は高齢者大国であるという前提は考えておかないと
ただでさえ高齢者が死ぬのは当然なのだから
都合良く接種率が低い若い世代が多い国を比較対象に選んで日本はたくさん死んでる!ワクチンのせいだ!
とやってはいけないということです
0911名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-adTv)
垢版 |
2023/02/17(金) 13:13:02.76ID:TVprlmM5d
>>900
ワクチンの社会的効果は明白
しかしmRNAの危険性も明白
よって最適解はノババックス

って考え方はダメ?
0912名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ f36c-D0vN)
垢版 |
2023/02/17(金) 21:00:42.12ID:EahmotDe0
>>909
ありがとうございます

>>911
自分も完全にそのスタンスですよ
正月に初めてコロナに感染して、絶対に重症化予防だけは必要な感染症だ
という想いを強くした、もう二度とかかりたくないレベル
早く変異株用も出て欲しい
0916!ninja(SB-Android) (オッペケ Sre1-Q+Q0)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:31:49.95ID:F5o7FS7Gr
915の1

>またオーストラリアと米国の研究として、ノババックス(武田)社ワクチン追加接種のオミクロン株BA.1、BA.4/5に対する有効性について、
接種から約6カ月後の中和抗体価幾何平均値は祖先株、BA.1、BA.4/5に対してそれぞれ4367.0、674.9、1224.0だったとした。
0917名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sre1-lPSa)
垢版 |
2023/02/21(火) 11:17:10.85ID:1W/AtPXor
オミクロン対応のノババックスが
日本で今年、普通に打てる確率は
どの程度だと思う?

大雑把な予想で良いから、↑の確率は、どの程度かな?
0919名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM91-5IT2)
垢版 |
2023/02/21(火) 19:27:45.14ID:lDruO+cGM
もう既に新しい型が主流になりつつあるのに今更オミクロン打つ意味あるの?
ワクチン戦略は負けゲームだと海外の研究者が言ったのはそういうことだよね
開発が後追いになるから間に合わない
0921名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 23ee-/7Hp)
垢版 |
2023/02/22(水) 22:05:21.59ID:/yjQPnip0
2回打ってもういいかなと思ったけど
旅行支援受けるのに3回必要だから
やっぱりもう1回受けてくるわ
0922名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW 358c-O0es)
垢版 |
2023/02/23(木) 03:04:42.03ID:xxmRBuov0
旅行支援って元が値上げしてるから結局は変わらなくない?
0924名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa49-h1bz)
垢版 |
2023/02/23(木) 10:19:29.35ID:+O7SZOKca
死体の街のばのば

圧男さんの意見聞いとくれ!
0927名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW 358c-O0es)
垢版 |
2023/02/24(金) 08:41:25.88ID:N0DDwkM+0
旅行支援が終わったらいけばよくね?
0929名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa49-/7Hp)
垢版 |
2023/02/24(金) 14:13:01.81ID:TpAf/E8Na
スキーツアーの旅行支援だから今しかないでしょ!今!
0930名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 9b54-mXqH)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:15:31.19ID:lGjmPU8K0
都庁で3回目打ってきたわ
注射する人今回が一番上手かった気がする
0931名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW 358c-O0es)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:58:03.68ID:N0DDwkM+0
>>928
こんなのが多いいんだろうね。
他人の評価で生きてる人。
0932名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ ee54-Segj)
垢版 |
2023/02/25(土) 14:32:30.46ID:/RFQ4gFV0
3回目ともなると結構ガッツリ副反応出るな
1,2回目大した事なかったから舐めてたわ
0934名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイW 9d48-U6GR)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:27:18.80ID:j+I1XrST0
★コロナワクチンは「すでに“大薬害”」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「ワクチンを繰り返し接種した人は感染率が上がる」

新型コロナワクチンは、高齢者の死亡率を低下させるなどの福音をもたらした半面、ここにきて決して看過できない“不都合なデータ”が次々と明らかになっている。ワクチン接種後に死亡するケースが国内で2千件近く報告されており、ついに、ワクチンを緊急承認したアメリカの食品医薬品局(FDA)も「負の側面」に言及。ファイザー社製のワクチンを接種する前と後で、肺塞栓症という病気になる頻度が統計的にみて有意に高くなっていたと報告したのだ。

 ここ日本でも“潮目”は変わり始めているのかもしれない。何しろ、コロナワクチン接種推進の責任者だった河野太郎デジタル大臣が責任逃れの弁明を行って炎上したのだ。そんな中、米「ウォール・ストリート・ジャーナル」が報じた「ワクチンの暗部」とは――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d505db87f5f11b1716604bef90c4a3e7e032a3

1投稿日:2023/02/25(土) 16:25
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677322507/

コロナワクチン「既に大薬害」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「繰り返し接種した人は感染率が上がる」★6 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677325752/
0935名無しのアビガン(茸) (ワッチョイ 2684-wWxq)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:48:07.64ID:4pW9yKXY0
4回目までファイザー
結構副反応あったんで
38~39℃の発熱とか、脇の下とかのリンパの腫れとか倦怠感とか

そんなこんなで今回はノババックスにした
副反応らしき副反応はなかったのでよかった
0940名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW eeaa-76BR)
垢版 |
2023/02/27(月) 05:23:16.11ID:o/BZm3480
ワクチンが原因か分らんが、4日後の朝起きたら
腰の横と足の付け根、腰の背骨が痛かった
内科を受診して鎮痛剤と固くなった筋肉をほぐす薬を処方してもらった
痛みは約1週間続いた、当時は寝返りをうつのも辛かった
発熱は無かった、もともと体温は低い方なんで
0941名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdfa-HQyh)
垢版 |
2023/02/27(月) 13:08:36.27ID:KiL351Uad
mRNA2回のあと3回目ノババックスだと副作用が全くなくて1回目からノバにしとけば良かったと思ったけど、ノバ連続打ちだと3回目以降副作用がきついってこと?
0943名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ ee54-Segj)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:40:24.25ID:NYvXgoaq0
オールノバだけど3回目は倦怠感と上半身の関節痛が結構キツかった
これから3回目の人は念の為解熱鎮痛剤用意しておいた方が良いと思う
0944名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdfa-HQyh)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:09.70ID:KiL351Uad
>>943
やっぱオールノバだと反ワク扱いされたりする?
0945名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ ee54-Segj)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:45:50.72ID:NYvXgoaq0
自分の周りにはそういう界隈の人はいないから知らん
ワク信だの反ワクだのそういう話題は該当スレでしてね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況