X



トップページCOVID-19
1002コメント389KB
最近ノーワクチンでコロナに罹った人いる?BA.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 31ee-LItA)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:19:43.06ID:8UUEcaOw0
今日朝発熱しまして現在解熱剤飲んで38℃です
酸素飽和度95%

数日前遊んだ友人が、昨日コロナにかかって発熱したと伝えてきて、自分は昨日何ともなかったんだけど朝発熱しまして。

ノーワクで罹ったことある人詳しく教えてほしいっす。
0787名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ c3b9-xADz)
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:11.56ID:5ZO8kTtO0
ノーワクで感染した人って、ちゃんとしたもの食べてる?
コンビニの加工食品ばっかり食べてたりしないか?
免疫の80%は腸にあるからな。加工食品や農薬まみれの野菜や果物、
グルテン等もその免疫を破壊するぞ。
0788名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa27-kxt8)
垢版 |
2022/10/03(月) 05:35:49.40ID:wUkIB5bsa
加工食品は食べないとしても、野菜果物パンパスタ以外だと何食べたらいいのかわからなくなってくる
肉も遺伝子組換え飼料食べた牛豚鶏だし
魚は放射線とダイオキシンで汚染されてるし
どうすりゃあいいのさ
0789名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ c3b9-xADz)
垢版 |
2022/10/03(月) 10:12:55.22ID:5ZO8kTtO0
確かに食べるものが限られてはくるし、自炊ができないと更に難しい。
野菜・果物・肉類は無農薬または信頼できる所からの物を選んでくるか自分で栽培するなどするしかない。
それに農薬・化成肥料・家畜肥料が大幅に価格高騰していて農家が悲鳴を上げている
状況だからこれから生鮮食品の末端価格も大幅に上がることが予想される。できるだけ野菜中心の
食事に移行し、且つ家庭菜園等で(有機肥料・無農薬で)自分で作れるならそれを始めてみるのも良いと思う。
0790名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ c3b9-xADz)
垢版 |
2022/10/03(月) 10:14:32.57ID:5ZO8kTtO0
>>789
家畜肥料→家畜飼料
0791名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW e3aa-6+/z)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:07:30.02ID:VJznsfD00
高齢の親と小学生の子供含めて家族全員ノーワクチンだけど、罹らんなぁ〜
0792名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MMff-nIp5)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:44:42.48ID:+g9n9UyfM
>>791
高齢の親御さんが打ってないのってすごいね
説得できたの?
それとも親御さんの意志で?
0794名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 83aa-3Ztp)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:23:05.43ID:zQokhqBI0
クリーンなものばかり食べてても大腸がんで死ぬよ
腸活とか言ってセミナーやってたローフードの先生(ベジタリアンより厳しいやつ)心底食べるものにうるさかったけど大腸がんで死んだ
セミナーに結構お金払って通って損した
0795名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 23ee-6+/z)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:39:42.24ID:+VEyOsEs0
>>792
最初の頃に苫米地博士の番組とか見せて説明したり、接種後すぐに体調崩して亡くなった糖尿病持ちの60代女性の週刊誌記事を見せて不安を煽ったら、mRNAワクの危険性はわりとすんなり理解したよ。
ただ、一時凌ぎの方便で「従来型のノババックスが認可されるまで待った方がいい」と言ってしまったせいか、ついに先月ノババックスを打ったとのこと。
今さら不要だとは言ったのだけど、今回は上手く説得できず根負け。
0796名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW cfb0-nIp5)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:58:22.39ID:pU9RDcWX0
>>795
そうなんだね
最後の手段でどうしてものノバだったら仕方ないよねそれで心の安定が得られるなら
うちは4回打ってしまって今は元気だけど心構えだけはしておこうと思うんだけどなかなか難しい
0798名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ c3b9-xADz)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:42:30.99ID:5ZO8kTtO0
>>794
ローフードって加熱しない食べ方だろ?
農薬まみれの野菜を加熱しないで大量に食ってったんじゃいのか?
0800名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイW e3ee-Z4hk)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:08:54.40ID:3LTX/x8y0
政治家は打ってない
あれはプラセボ
ノーワク抗体が最強よ!
0803名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW ffb9-rRkI)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:41:57.14ID:58ZuJ73A0
ノー枠、40代、喫煙歴有。
2日間39℃まで熱が出たが、3日目から37.5℃以下。
少し咳があるが、喉の痛み等はなし。このまま治るといいな。
普段飲んでるのは、ビタミンD3、アシュワガンダ、メラトニン。
0805名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd1f-IbeO)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:45:37.18ID:aSJ/8PgYd
>>803
感染の心当たりありますか?
0806名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MM87-nIp5)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:07:50.41ID:4feiQGHEM
>>805
横だけど聞いてどうすんの?
0807名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW ffb9-rRkI)
垢版 |
2022/10/05(水) 19:37:01.37ID:58ZuJ73A0
>>805
同居家族(ノーワク)が罹り(こちらの感染源がわからない、スーパーマーケットくらいしか)
隔離生活してたが5日差で発症。
同居家族は7日経過で元気そうだけど、味覚嗅覚に若干以上あり。
ワクチン打ってりゃ味覚障害抑えられたのかな?
0808名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 23ee-6+/z)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:17:51.69ID:cplCP+XS0
>>807
ワクチン打ってても味覚障害ある人もゴロゴロいるし、人によるとしか。
たいていは数日〜数週間でさかけて徐々にもとに戻るみたいだけと。
亜鉛とビタミンD補給して養生してください。
0811名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd1f-DcE7)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:25:57.10ID:bnxl9djTd
人それぞれだろ
ワクチン打ってても後遺症に悩んでる人もいるだろうし、
打ってなくても軽症で後遺症もない俺みたいなのもいる
統計上の確率なんか持ち出しても仕方ないんだよ
0812名無しのアビガン(茸) (スププ Sd1f-qVjL)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:34:35.05ID:vCOXFZGCd
他人のことも含めて病気になった因果関係を徹底的に追求すれば分かってくることだ
例えば5Gなんか問題無いとか頭から決めつけてるような奴は話にならん
0813名無しのアビガン(茸) (スププ Sd1f-qVjL)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:37:05.29ID:vCOXFZGCd
マスクや自粛で健康損なっている奴は論外だし
PCRの綿棒が有害だという話も多分本当だろう
病院もロクなことをしない
未接種を狙って変な薬を優先的に投与するインセンティブもある
全てを疑え
信用する根拠なんか無い
0822名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW c3fc-Xrl3)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:10:47.75ID:u7oNQL/80
後遺症じゃない?
一度かかると体内で何度も増えたり減ったり
するみたいだし

極初期にに抗体ですぐ中和したり
ウイルス増殖阻害薬飲んだりしないと
エイズとかヘルペスウイルスみたいな感じで体内に残るから
完全除去はできないんだって
0832名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイW 4fc9-3ZMe)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:10:16.08ID:FcDTiWmE0
>>423
自分も未で、丸一日6人(4済一名・他3済)に囲まれ密室で過ごした。
帰宅中から喉痛と火照り(たぶん微熱)、
帰宅後、喉焼いて→熱い風呂→日本酒常温をあおった。
で、事なきを得た。
次からイベ飲んで行った。(初めて飲んだ)
で、何も異常出ず。
0833名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイ ff63-3R6i)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:45:16.80ID:3JYB62eG0
接種者のみの事務所にたまに応援に行くのですが、
シェディングなんかどうか知らんけど、必ず喉の違和感と
眼の奥がズキズキ痛むので、軽い時は風邪薬、
ひどくなりそうな時はイベを飲んで寝ると翌朝は治る。
0835名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 1bee-VkVs)
垢版 |
2022/10/10(月) 08:57:04.43ID:tAKyxMBB0
>>834
同じく。
なんなんだろう、これもシェディング?
0837名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 9eee-jg7Q)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:00:45.87ID:/ZEeuDJ40
わかる
ここ最近ずっと眠い
春眠ならぬ、秋眠暁を覚えずだね
なんでもコロナとかシェデングのせいにはしたくないから
季節の変わり目で自律神経がついていけてない、ってことにしてるけど、何かしらの防衛本能なのかもね
0838名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイW 0bee-h6Ua)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:21:24.91ID:g9G/nD7S0
>>245
ワクチンで免疫スルーですね
帯状疱疹の次は癌抑制タンパク質の機能阻害をやるので発がん率が跳ね上がります
0840名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd8a-AUlS)
垢版 |
2022/10/11(火) 15:48:30.50ID:7RGdGtKbd
>>839
どこで感染した?
0844名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd8a-AUlS)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:43:51.66ID:Cm8FJ60pd
>>839
カロナール
0847名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ c3b9-C3Tg)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:58:04.14ID:M1eSoVtq0
>>843
モルヌラビル(ラゲプリオ)ってヤバいやつだろ?
イベと一緒にするなよ。
0849名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW deb0-h3BA)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:21:23.39ID:3Y+TzvKe0
未接種でイベルメクチンまで用意してるのにラゲブリオの危険性知らない人がいるんだね
ちょっとびっくりした
0853名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイW 5e43-90YM)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:05:06.32ID:VJZdIfJ40
ノー枠で多分感染して、今は完全に元に戻った感じだけども、咳だけが残ってる。奥の方にまだ痰も残ってる感じ。なんとなくだけど、ウィルスは完全には排出できないのかもね…
0854名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW cab9-Z7q7)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:24:24.39ID:ZH1MZvdZ0
>>853
オレもノーワク、初感染で9日目だけどそんな感じ。
7日目に再度38.5℃発熱したけど、徐々に徐々に治ってきてる感じはする。
きっとウイルスの欠片かなんかはしばらく残って炎症を起こすんだろうなって肌で感じてる。
0855名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイ dbb7-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:53:04.45ID:uag1Y+2O0
咳や痰が一ヶ月ぐらい続く

予防のためイベルメクチン12mgを約15日ごとに服用
寒暖差が大きくちょっと風邪かな?というときに1回服用した。

他の効果は
水虫治ったかな?ぐらい
視力は可もなく不可もなく
0857名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイW df25-TE9a)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:13.30ID:0YKR3ZhD0
ワクチン打ってないの後悔してる?
0858名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 0fb0-4fP8)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:09:11.55ID:bkCe/eeA0
>>857
してるわけない
感染したけどこの先も打たない
0859名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイ dbb7-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:40:09.99ID:uag1Y+2O0
Twitter情報では
水虫に効くらしいが・・・

あくまでTwitter情報です。
0863名無しのアビガン(ジパング) (ラクッペペ MM7f-+LK/)
垢版 |
2022/10/15(土) 23:04:24.57ID:dGZZS8hzM
>>839
イベルメクチン
0865名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 0fb0-4fP8)
垢版 |
2022/10/16(日) 04:41:42.33ID:f9z9zUpU0
>>864
それ本当なのかな
ゴールポスト動かしまくってるから信用できないwどっちにしろ打たないから関係ないんだけど
0868名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイ dbb7-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 08:27:42.68ID:5eznma6R0
8月に
熱出たー
発熱外来へ
陽性です
イベルメクチン(1錠)、解熱剤、うがい薬、咳止め、トローチ
等処方
熱は3日程度で収まる
10日後のPCRでは陽性(無料検査)
15日後のPCRでは陰性(有料、費用は勤務先負担)
喉のイガイガや痰は一ヶ月ぐらい続く

通販のイベルメクチンが届く
予防のため15日ごとに服用
効果は可もなく不可もなく
水虫が治ったのかな?(症状はでない)

職場のインフルエンザ予防接種も拒否予定。
0871(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp0f-HjAP)
垢版 |
2022/10/17(月) 09:00:02.88ID:pg/lwjTdp
>>839
ビタミンC、D、亜鉛、間開けて緑茶カテキン
あと消化のいいタンパク質
0872(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp0f-HjAP)
垢版 |
2022/10/17(月) 09:02:19.68ID:pg/lwjTdp
あちこち関節痛になって、少し息苦しかった
熱は測ってないが、悪寒も熱感もほとんどなかった

>>871飲んでるので、大したことにはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況