X



トップページCOVID-19
1002コメント537KB

真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのアビガン(茸) (スップ Sd82-+76E)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:13:27.51ID:3ZiB+XpGd
新型コロナウイルスに関する話題を語り合うスレです

・主張には出来るだけデータやソースを提示しましょう
・予想や憶測を投稿する場合はそれが予想や憶測だと読み取れる書き方をしましょう
・意見を無視して相手を揶揄するだけの書き込みは無価値です
・話題に沿った意見を交換しましょう
・馬鹿アホを持ち出す人はその議論から逃げ出した敗者です 「>>1読め」と書きましょう
・次スレは>>950 が立ててください

※前スレ
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1659859824/
0713名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW dbaa-yINH)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:17:04.45ID:bhRhW4zf0
>>712
つまり、突然死するってことですか?
これはワクチンでもいわれてることですね
0715名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 93da-0p0V)
垢版 |
2023/01/08(日) 12:54:26.55ID:5pn7cmIp0
>>713
でも重症化しないんだから😭
0718名無しのアビガン(茸) (スププ Sdb3-8R6c)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:22:27.08ID:6Dq4OTWNd
現状の数字はこれまで公衆衛生上のインタベが無効だったとでも語っているのだろうか?
国を挙げて努力した甲斐もなかったのか? R0がスペインフルより大きい5~6だと実効再生産数もそれ相当であれば倍化速度や全数値も大きく、さもあらんのかも知れないが
もはや保健衛生当局も諦めてるのか? 欧米等も大変だろう

変遷する重症患者の臨床像により楽観しているのかも知れないが病弱ないしフレイルや高齢者等には厳しい結果になるかも知れない。重症化を待たずにアポるとは上手く言ったもんだ。これでアバンダの歴史を残すのだろうか? これまで国の巨額の経済的負担を今後の国民が償うのも痛ましいかぎりだ金をドブに捨てた訳ではないが

しかし我が国の様に濃厚な対人的スキンシップの習慣が無くてもキャリアやリカバーとの会話程度でアウトなのか? 酷いもんだ

お互い話す前に水道水を一口飲むとか、室内の十分な換気と共に加湿をやや過剰にするとか
何か手立ては無いのか?
誰かとお話しなどする時はマスクの表に水道水やジア水等を軽く噴霧しておくとか何か新しい対策をしなきゃ駄目だろ?
ポピドンヨード? いやなんでもない
0719名無しのアビガン(長屋) (ワッチョイW b9f8-bHd5)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:49:45.19ID:LtyPI+hz0
単純にコロナの死亡者数を世界のデータで比較してみると日本は確かに初期の死亡者数を抑えるのはマスクなり行動制限なりワクチンなり効果があったかもしれないけど、それが今になって裏目に出ちゃった感じ?
0720名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW c91c-x7Tz)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:54:03.81ID:WZ7GF3U90
世界のデータと比較するなら今の日本の100万人当りの
週間死亡17人とかは屁でもない

2020年や2021年冬のロックダウンだって欧米が騒いでた頃は
50越えなんか普通でひどい国は100越えてた
夏になってロックダウン解除して虎が猫になったって
一息着いたときの100万人当り死亡数が10人台で今の日本位
0721名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW c91c-x7Tz)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:00:35.22ID:WZ7GF3U90
そもそも最初から言われてた当たり前の事として
ワクチン打ったからってコロナに対して無敵になるわけじゃない

若い頃何回か罹っても平気だったインフルでも歳を取って罹ると脅威なように
38度平気で越えるコロナは体に負担だから弱ってるお年寄りはそれで死ぬ事もあるだろうさ
高齢化先進国の日本はコロナが日常になればそもそもコロナで死にやすい国で
相対的にランキング付けたらそら上位に来るだろうけど
絶対数でいえば100万当り週10人後半は大騒ぎする数では無い
0723名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 0925-8R6c)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:43:59.87ID:DxHaBwMj0
夏頃を最後に周囲で誰も罹ってなかったから
亡くなる人が増えてるのを最近知ったんですが

え?弱毒化してるんじゃなかったの?
理由は別としてワクチンが原因なのはほぼ確定ってこと?
親が高齢だからそうなら今後打つの止めたいんだが
ちゃんとした情報やレポートってないんですかね?

反ワクチン派が頭おかしいとか
陰謀論とか言ってた方がおかしかったんですか?
0724名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 8115-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:58:31.25ID:d7+5ld9t0
>>723
ちゃんとした情報なら全国有志医師の会だろうな
https://vmed.jp/

ゼレンコ博士は2020年3月には新型コロナの治療薬作ってて信用できるんだが、
説得に使えそうなのが思いつかない

>反ワクチン派が頭おかしいとか
>陰謀論とか言ってた方がおかしかったんですか?
こんなのじゃなくて薬害の歴史から考えるんだよ、悪い歴史が繰り返されてるだけ
あとmRNAは失敗ばかりで成功例がないのも大きい
0726名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW c91c-x7Tz)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:18:58.06ID:WZ7GF3U90
冬の方が病気のご老人が死にやすいのはコロナとか関係ない話だし
コロナ自体もワクチン無かった2020年で夏より冬のが死亡多かったし
そもそも弱毒化したなんて言ってたのは、だからワクチンなんて打っても
害のが大きいに繋げたかった反ワク側のが声が大きかったと記憶しているけど、、、
0727名無しのアビガン(茸) (スププ Sdb3-IvoH)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:34:55.14ID:Z99GszjKd
ミトコン「mRNAなんて10億年早いわw」
0729名無しのアビガン(茸) (スーップ Sdb3-IvoH)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:45:42.27ID:a43LCPQqd
ゾコーバで封じ込めないかな?
予防策にもなるはず
0735名無しのアビガン(茸) (スププ Sdea-B/6M)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:12:15.21ID:OGSsdO8qd
新株に対しては
既に獲得している液性免疫が無効だとしても自然免疫を含む獲得免疫を持つ細胞性免疫は有効なはずだが、再(≒新規)感染発症が意外に多いのかも知れない

新株の曝露により増殖を許したとして、液性免疫が無効でも細胞性免疫は絶対数として増殖を遥かに上回る膨大な細胞量のはずで、獲得した免疫記憶を伴っていれば強靭な免疫能であるはずだが現況では裏腹な様だ

ADEを凌ぐ易感染を強力に駆動する他の特異なファクターが存在するのだろうか?
もし既に個体の免疫力が一様に減衰等していたとすれば、仮に若者層であっても再感染以前に他の病因によるアポ等も考えられるので、現下の新株の再(≒新規)感染発症には特異な易感染性があると認識すべきだろうか?
0736名無しのアビガン(茸) (スププ Sdea-B/6M)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:31:45.18ID:OGSsdO8qd
新株にとって
既に豊富に獲得している中和活性の無い液性免疫が誘導された状態は、増殖するための細胞内への侵入をフリーパスで容易にアクセスできる状態になっているのかも知れない
あるいはmRNAの分解を抑制する免疫調整によって易感染性が得られたと仮定すれば時系列的な特性(規則性)を観察できる可能性があるかも知れない。つまり免疫調整が働いている期間が概ね易感染する期間なのかも知れない
と言う事は生体の免疫学習による中和抗体産生以前の学習期間に一部重なるだろうから、あたかも感染が増強された様に観えるかも知れない。これは先述した時系列的な特性(規則性)で容易にフォローできるので本推量は即座に全否定されるべきだろう。しかし抗体産生能の減衰あるいは免疫調整の終了(分解)等を迎えれば易感染性様な状態?も消失するのかも知れない
0746名無しのアビガン(茸) (スーップ Sdea-5lcx)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:43:28.86ID:4XREXhpbd
ワクタヒんかな?
0747名無しのアビガン(光) (アウアウエー Sab2-Bg4J)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:49:16.06ID:TlJM/OFca
死者が増加してるの日本だけかと思いきや違うんだな

イギリス、スウェーデン、タイ、オーストラリアでも急に増えてる
0748名無しのアビガン(鹿児島県) (ワッチョイW adee-j+iT)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:51:32.54ID:83lI/PX40
新型コロナウィルスが特許を取った人口ウィルスなら、これからも色々な変異したウィルスという名目で感染力の強いのがばら撒かれそうだな
0749名無しのアビガン(ジパング) (アウアウアー Sace-Kxkr)
垢版 |
2023/01/15(日) 15:00:22.49ID:HK7uRQima
ある日、アパートから出たら家の前の電柱に作業員が登ってたんだよ

「変だな」

次の日から、電柱の夜間ランプが俺が家を出たら点滅してる感じがするんだよ

気のせいかな?、被害妄想かな?

でも、俺がアパート出たタイミングで、ついたり消えたり点滅してる気がする

おかしい、、

ブラックビスケッツ タイミング
https://youtu.be/e3pt-Sn_Yns

https://youtu.be/25YqR5OHXiY


倖田來未 夢のうた

https://youtu.be/tyRwQrXtxSs
0756名無しのアビガン(茸) (スププ Sdea-B/6M)
垢版 |
2023/01/16(月) 08:49:20.13ID:W6SLwKbsd
既に枠の心毒性等が類推されて久しいが

このスレでは、血症化したSタンパクが内腔のレセプターに結合またはラッチによって機械的に食い込む(引っ掛かる)等で免疫活性の強い重要臓器等々の周辺では免疫細胞の攻撃や血小板凝集等によるプラーク形成で主立った血管など詰まらせ臓器の働きを障害したり微小血管等を詰まらせ不全にする可能性等が推察された

一方、本感染は気道粘膜での展開なので血症化されなければSタンパクの振る舞いは枠とは異なり必ずしも心毒性他へ伸展しない可能性もあるがリスクとして残る恐れは十分あるなど想像した

しかし枠の毒性等による病態そのものへの臨床的適用には的確なEBMも存在するので専門科でのクリティカルな迅速対応は十分可能だろうと期待したい
0757名無しのアビガン(石川県) (ワッチョイW d610-+Qkj)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:21:37.88ID:28fN7u+o0
2023.01.15 読売新聞
中国のコロナ死者1か月で6万人、日本の累計と同水準…SNSでは「もっと多いはず」
「中国政府で新型コロナウイルス対策を担う国家衛生健康委員会の担当者は14日、「ゼロコロナ」政策を大幅緩和した後の12月8日から今月12日までに、医療機関で新型コロナに関連して死亡した人は計5万9938人だったと発表した。」
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20230114-OYT1T50193/
14億人、30日で60,000人死亡、1日あたり2,000人死亡。
1億人基準にすると、1日あたり約150人死亡。
0759名無しのアビガン(茸) (スップー Sdca-B/6M)
垢版 |
2023/01/18(水) 08:05:01.28ID:LuKvodxqd
mRNAによってSタンパクを発現させるために
細胞内(マトリックス)へRNAを導入する様々なプロセスが展開しているのだろう

そして
抗原生成に向け安定性を高めるべく短命なmRNAの自己分解能を抑えるためにmRNA内の分解エレメント等が調整されるのだろうか?
かような調整のための新たなエレメント等が、設計されたRNAと共にバンドルされPEGに覆われデリバーされているのかも知れない

もし仮に血症化等によりその新たなエレメント等が例えば免疫器官へ到達したと仮定し既存の細胞に影響したとしても*免疫系への広範な作用等は生じないのだろう
その他エピジェネティックな振る舞い等も起こらないのだろう

*免疫系とは生体の感染防御や(常在)病原体の排除(抑制)や腫瘍因子からの防衛ほか異物の生化学的代謝など多彩な、生体の恒常性維持のための様々な保護機構が集積された体系で、器官や組織や細胞は免疫系と絶え間無く連携している
0761名無しのアビガン(茸) (スップ Sdca-LFF2)
垢版 |
2023/01/20(金) 03:40:22.72ID:Afyal8SPd
@H6eJiFlVi1uQ2lR:
コロナの診療の現場にいない者が「コロナでは死なない、基礎疾患の悪化だ」と盛んに主張する。
コロナ感染後に起きる基礎疾患の悪化のレベルは30年の医師経験で初めてのものである。
しかも、療養期間の10日を過ぎているのでコロナ死にカウントされない。

@H6eJiFlVi1uQ2lR:
さすがにB肝、C肝の無症候性感染者がコロナ感染後に急性肝炎になるのを見て、COVID-19ってどういうウィルスだよと思った。

@H6eJiFlVi1uQ2lR:
ワクチン打っていれば、単なる風邪か無症状なのに、この有様。
とりあえず、心不全と無症候性キャリアの急速な悪化は経験した。
元来は中枢神経系の免疫の研究者だったので、動物モデルで良いから脳を見たいという欲求に駆られている。
0763名無しのアビガン(茸) (スププ Sdea-B/6M)
垢版 |
2023/01/20(金) 08:57:23.09ID:1q2vm+rxd
頻回接種後に、もし○疫系などへ例えばエピジェネ的エレメントなど与えていたとしたら、その影響は不知だが場合によっては劇症化させたり長期的アクションを与えるのかも知れない

しかしエピは不可逆的ではないと聞き及ぶので、生物学的リダクション、ホメオスタシスによるメタボリズム、オーソモレキュラーのオプティマ、ジーノームのレギュレーション等々で何らかの帰り道が在れば良いが
自己ヒールで辿り着ければありがたいがそうは問屋はだろう
取り急ぎ陰気な○をリンパへ引っ張りたい
0764名無しのアビガン(茸) (スーップ Sd1f-1Sdh)
垢版 |
2023/01/21(土) 08:33:16.01ID:+qUTG+nad
接種者が感染拡大させると聞くが

未接種で無症状の感染者は無自覚のまま自力で治っているはずで体内にウイルスは留まっていないのだろう。一方未接種で有症状だった感染者は治ってもウイルスが暫らく体内に留まると聞くが人へ移す程の量ではないのかも知れない

接種者が感染し治癒または無症状でも限局的防衛(殲滅未達)であれば他人へ移るウイルス量を持っているケースがある可能性は排せないかも知れない。つまり中和抗体減少や細胞性免疫の偏在など防衛能の不均衡等による防衛の限局化等
例、気道無症状+消化器有症状=ウイルス低濃度排出+高濃度排出
これでスプレッドしているのか?
または接種者の感染が促進されるのか?

仮に接種をペンディングして感染しても症状が治れば(後遺症が出ても)体内のウイルスは全局的に全身的に減り人には移さないレベルに低下しマクロ的な感染トレンドも下降して行くのかも知れない
但し全社会的に、後遺症を持つ人々をサポートし高齢者やハイリスク層ならびに学童や乳幼児は漏れなく必ず保護されるべきだろう
もし接種コントラクトが切れてしまえば加速度的に感染終息し元の素顔社会に戻るのかも知れない
0766名無しのアビガン(茸) (スップ Sd1f-vBfl)
垢版 |
2023/01/21(土) 13:54:43.01ID:YicH7YMjd
@BanziroG
五類移行の論争ですが、COVID-19五類感染症という分類になることで、感染症法が日常生活に直接影響することはまずないでしょう。
感染症法は主に「感染症発生時の届出や措置の基準をまとめたもの」であり、社会活動における感染対策に関しては「新型インフル特措法」による部分が大きいためです。

@BanziroG
よく誤解されやすい点ですが、五類感染症は「重症度が低い感染症」という分類ではなく、「特に市中に蔓延していて発生動向調査を行う必要がある感染症」という分類です。
つまり、感染症法における分類が、感染対策の強化や緩和の根拠になることはありません。

@BanziroG
さて、現在COVID-19は、日本国内で1日あたり500人程の死亡者を出しています。
市中に蔓延していて、かつ重大な被害を出し続けている感染症です。

@BanziroG
COVID-19はまず最初に「指定感染症」に分類され、その後「新型インフルエンザ等感染症」に分類されました。
2009年に流行したインフルエンザ同様に、一定の期間を経て五類感染症として発生動向調査が行われることには、特に違和感はないですね。

@BanziroG
しかし、ここで「社会経済活動」や「脱マスク」の話題が出てくることには、かなり違和感があります。
前述したように、現在の日常生活における感染対策は「新型インフル特措法」に基づく部分が大きく、感染症法における分類が根拠になっているわけではありません。

@BanziroG
「五類感染症だからどこの医療機関でも診療できる」
「五類感染症だからマスクによる予防は必要ない」
五類感染症を根拠に感染対策を行わなくてよいというのであれば、麻疹やインフルエンザなども同様ということになりますが…根拠にするには軸がかなりズレてる気がしますね。

@BanziroG
私の意見は「COVID-19を五類感染症に分類することは問題ないけれど、感染対策の緩和の根拠にする手段ではないのでは?」です。
COVID-19が五類感染症に分類されたからといって、これまでとやることは何も変わりませんが、政府の決定理由には正直かなり首を傾げています。

@BanziroG
ところで「政府はこの感染症への対策を放棄したんだ!」と憤っている方がいるようですが、あくまで「五類感染症=軽視してもよい感染症」という考えが間違いであって、五類感染症は厳重な監視下におかれている感染症です。
そこは間違えないように。

@BanziroG
結論としては、COVID-19が五類感染症に分類されたとしても、医療従事者もそれ以外の人々がやるべきことは何も変わりません。
ただし、改正された場合、届出方法は五類感染症に準ずるものとなるため、届出を行う医師は十分注意しましょうね。

@BanziroG
補足ですが、感染症法で一度指定された疾患が、その後感染症法における分類から除外されることはありません。
これは、一度流行が終息した感染症であっても、数年~数十年を経て再興することがあるためです。

@BanziroG
【補足資料】
感染症法に基づいた感染症の分類(2023年1月現在)
https://pbs.twimg.com/media/Fm96RSNaUAArtiB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm96ZCoaUAIUhUW.jpg
0767名無しのアビガン(香川県) (ワッチョイ cf58-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 14:51:02.14ID:NRyaxpXo0
>>786
要するに自粛は続けろって話を書いているのかな?
0768名無しのアビガン(茸) (スププ Sd1f-IRIq)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:41:33.25ID:HP6KE3T6d
小児や児童の枠外がクローズアップされて
大人の外も大きく問題視されれば
世間一般でも騒ぎになって取り敢えず中断される事で感染終息も早まるかも知れないけど

小児科の撃ち方がとても上手くリスクを避けてるので少なくとも劇症や後々枠外の重症化も避けられてる様で痛し痒しの状況だが

しかし頻回接種後の易感染等あれば徐々に疑念も生じジワりと問題視されてくるかも知れない
0772名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ e399-pFoD)
垢版 |
2023/01/24(火) 22:11:23.16ID:3z3ISG640
デジタル庁の日々発表されるワク死者数(全体の約95%)
11月
01日97,749,540-95,985,813=1,763,727(+7,381)
02日97,751,529-95,982,595=1,768,934(+5,207)
03日97,751,880-95,982,691=1,769,189(+255)
04日97,754,898-95,980,303=1,774,595(+5,406)
05日97,758,791-95,983,967=1,774,824(+229)
06日97,759,899-95,984,766=1,775,133(+309)
07日97,763,194-95,980,476=1,782,718(+7,585)
08日97,766,130-95,977,558=1,788,572(+5,854)
09日97,768,882-95,975,974=1,792,908(+4,336)
10日97,772,884-95,974,775=1,798,109(+5,201)
11日97,776,876-95,973,874=1,803,002(+4,893)
12日97,781,080-95,977,727=1,803,353(+351)
13日97,782,496-95,978,621=1,803,875(+522)
14日97,791,508-95,979,552=1,811,956(+8,081)
15日97,795,543-95,965,636=1,829,907(+17,951)
16日97,799,447-95,964,852=1,834,595(+4,688)
17日97,802,741-95,963,552=1,839,189(+4,594)
18日97,808,207-95,964,802=1,843,405(+4,216)
19日97,814,601-95,970,937=1,843,664(+259)
20日97,816,464-95,972,646=1,843,818(+154)
21日97,822,436-95,970,703=1,851,733(+7,915)
22日97,827,975-95,969,070=1,858,905(+7,172)
23日97,828,761-95,969,707=1,859,054(+149)
24日97,833,630-95,968,072=1,865,558(+6,504)
25日97,841,171-95,970,413=1,870,758(+5,200)
26日97,847,958-95,976,886=1,871,072(+314)
27日97,850,541-95,978,967=1,871,574(+502)
28日97,858,048-95,978,655=1,879,393(+7,819)
29日97,864,842-95,979,026=1,885,816(+6,423)
30日97,871,232-95,980,940=1,890,292(+4,476)
合計 133,946

人口動態統計11月死亡者数 134,336
一回目接種率 81.4%

デジタル庁の日々発表されるワク死者数に含まれない約5%を除外しても
以下の通りとなる。

11月ワク接済死者数 133,946
11月ワク非接種死者数 134,336-133,946=390

全国民1%辺りの11月ワク接済死者数 133,946/81.4=1,646
全国民1%辺りの11月ワク非接種死者数 390/(100-81.4)=21

1,646/21=78
単位人口辺り、バカワクは非接種の78倍死んでいる。
完全に茹で上がってやがるwwwwwwww
0773名無しのアビガン(茸) (スップ Sd1f-vBfl)
垢版 |
2023/01/25(水) 01:59:43.09ID:aPbzB2w2d
@trctzigane
Dr.丼/丼先生からのレターを共有します。
(※RT以外、転載等の二次利用はお断りします)

「Dr.丼、ついにCOVID-19に被弾する」

全12ページを3ツイートにわけ、被弾顛末記→COVID診断の難しさ→陽性者登録記と続いた後、4ツイートめにグラフの最新版リンクがあります。
長編につきのんびりどうぞ。
https://pbs.twimg.com/media/FnFzY2maUAADD-L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnFzY2baUAUUBwP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnFzY23aEAATcaN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnFzY3-aEAAC77d.jpg

@trctzigane
続き
(ゲノム解析結果のグラフは本レターの初稿がきた当時の最新版です)
https://pbs.twimg.com/media/FnF1XP1aAAA-eCS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnF1XT4aUAEwsmO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnF1XYMaYAMrULd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnF1XcgaUAg4XVI.jpg

@trctzigane
続きその2
レターはここで終了です。
https://pbs.twimg.com/media/FnF2axoakAEcbDs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnF2ayJaAAIl3LG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnF2azNaAAAQJy2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnF2a0YaYAEh4Dn.jpg

@trctzigane
7ページめ(ツリー内2ツイートめ)
「ゲノム解析結果の推移(週別)」
最新版(PDF)はこちら
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/914/20230119_05.pdf

@trctzigane
【告知】

マスクについての件はたいへんお騒がせしました。
様々なご意見、ご配慮に感謝申し上げます。

先生の使っているマスクは何かというDMも頂きましたので、それについてもまとめました。
https://pbs.twimg.com/media/FnPALIOaUAE75Ux.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnPALIGaYAA7BvW.jpg
0774名無しのアビガン(茸) (スップー Sd1f-1Sdh)
垢版 |
2023/01/25(水) 08:36:05.92ID:Ye4Mz1Apd
まあマスクは正面から飛沫の直撃による曝露を避けられたら隙間にこだわる必要などないだろう
K国ファッション(機能性?)であれ、J国製であれ
マスクの保温機能と保湿効果に期待して生体の(気道等)防御力や免疫力を維持しようとする物だから
仮に襟巻きやマフラーとか頬かむりで代用しても大差は無いだろう

吸気すれば空気抵抗の少ない小さな隙間などからも外気が入るので例えば高濃度のキャリアが傍らにいたら高機能マスクでも時間的空間的に高曝露になれば感染リスクは非常に大きくなり感染閾値は頬かむりと変わらなくなるだろう
世界最速の不学だか無学だかで、ちゃんとした空間のワールド座標と正しい物理パラメータでしっかりシミュレーションすればいい

風邪は
移らない移さない治す
しっかり食事して体を冷やさない
罹ったかなと思ったら無理をせず
暖かく大事にして
食欲が無ければ無理して食べない
適度な水分を摂って
安静にして良く寝て治す
0776名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW d31c-kJOX)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:50:15.12ID:/KM9UEsO0
>>773
うーん、転載ものだからここで言ってもしょうがないけど
1/9の怪しいって感じただけのスーパーより、普通にコロナも診てる自分の病院で貰ってるんだと思う

1/12辺りの喉の違和感は別の病原体で、それによって免疫低下した所を
コロナにやられただけで、
発症は単純に熱でた1/15か、その前日
その前の喉の違和感は他の原因かと
0777名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa7-+bQE)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:21:55.51ID:gL5CFtEba
スパイクタンパクそのものが有害なのだと最初期から言われていたけど
どうやらガチみたいだな
一度も感染しないほうが良かろう
そして自力で一度も感染しないよう注意するのだからワクチンなんか打つ意味が無い
つまりノーノーが正解なんだよな
0778名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa7-+bQE)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:27:07.12ID:gL5CFtEba
22年に入ってから子供のコロ感死者とか報道され始めたわけですけど
これって20年や21年にも感染していたが気づいていなくて22年23年に三回目四回目の感染をして症状が激化したって可能性を疑ってるのよね
アメリカやドイツなどの研究でありましたよね度重なる感染は症状の劇症化を生むので注意したほうが良い説

子供なんてノーマスクで早くから何回も感染経験してるでしょう
今後さらに感染回数を重ねていくでしょうから数年のうちに真偽がハッキリしてきそうだな
何にせよ今の時代の子供はかわいそうだな
ワクチン打たされたことも相俟って健康不安は続くわ景気は悪くなる一方だわ不幸せになる率が上がってるわ
0779名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa7-+bQE)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:43:58.76ID:gL5CFtEba
中国株とクラーケンでここから再爆発してくるのか要注目だな
なお検査もしないし陽性見つかっても報告しないので公表数は参考値として考えた方がいいですね
0782名無しのアビガン(ジパング) (アウアウアー Saff-K7LY)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:15.03ID:EOyAxreda
146 名無しサンプリング@48kHz 2022/03/31(木) 16:56:29.57 ID:Moqkaz/L
いまや無数の影となってDTMを荒らしポエムを投稿するHIDEチャン

「以前は、こんなことは無かった」 と専門家たちは口を揃える

「以前のHIDEチャンであれば嵐を吹かせるとはいえ、1つのスレをageるだけだった」
「けして(今のように)ポエムを乱立させるようなことはしなかった」

”そんなHIDEチャンが、いや、HIDEチャンの心が暴走している”

おそらく事実だろう
505
0783名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 73ee-YTxc)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:48.99ID:9tzGMrLo0
これから落ち落ち医者に診てもらうことすら躊躇するね
勝手にお注射しておきますと言われ、mRNAのものが使われていたらたまったもんじゃない
0784名無しのアビガン(茸) (スププ Sd1f-1Sdh)
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:16.72ID:1pzjel22d
5類移行の科学的根拠はあるのかな?

例えば変異の過渡期が終焉するとか?
急性期の病態が以前に比べ著明に軽く治療効果も上がっているとか?
あるいは医療キャパを上げて更なる変異によるパンデミックに対応する裾野を拡げるためとか?
(単にサミット会合に合わせたとか?)
0785名無しのアビガン(光) (アウアウウー Saa7-o9Bu)
垢版 |
2023/01/27(金) 17:41:07.62ID:AoKgAvFea
ついに5類となるのか
インフルエンザと同じ扱いだな
0786名無しのアビガン(光) (アウアウウー Saa7-o9Bu)
垢版 |
2023/01/27(金) 17:42:27.02ID:AoKgAvFea
ワクチン打たない人は、もう打つ気ないだろう
0787名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa7-+bQE)
垢版 |
2023/01/27(金) 17:47:34.76ID:HRNLhpcDa
>>783
ありえる
うちの親は未接種だったが大きな病気して昨秋から入院していた
退院してきたら視覚聴覚味覚がおかしいとずっと訴えてるよ
まさか…と疑ってる
野中しんすけチャンネルを見ているとワク打ったあとに視覚障害(免疫の暴走)を発症した人が普通に居るようだ…
これ神経や血管がイカレるよね髪の毛なくなるのも血管やられた結果だろうしさ
0788名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa7-+bQE)
垢版 |
2023/01/27(金) 17:51:39.60ID:HRNLhpcDa
>>784
経済まわしたいだけでしょ
欧米がそれをやってるからそろそろウチらもやりましょうって声に岸田が首を縦に振っただけ

過去一の感染と死亡者出してる今なぜやるのか?って声が当然あがっているけど説明なんか出来ないし
説明めんどくさいから無視して遂行するのみ
大増税も国民の声無視して遂行
マイナンバー強引に押し進めるのもだし
本当にダメな政権です
長男の扱い見ても害悪しか無い首相
好きではなかったけど今こそ小泉と菅直人みたいな厚労相経験していて独自の行動力ある政治家が首相だったら良かったのにな
0789名無しのアビガン(奈良県) (ワッチョイW 6ff1-c1PE)
垢版 |
2023/01/27(金) 17:59:58.24ID:2lgsirTZ0
よく理解出来てないが5類に変更するのは5類が妥当だからだと思っているんだが、ナゼ5類になっても今と同じコロナ対応をしようとして診療所は対応出来ないと言ってるんだろうか
コロナ特別対応を継続しようとしないでインフルと同じ対応じゃだめなのかな
0790名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ d317-ffW7)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:40:40.71ID:jHe1Wz5k0
利権w
排他的独占w
 
手放したくないってさw
0791名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 33c6-CnGT)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:25:10.30ID:0EmidumF0
そもそも5類にしたのはコロナを抑え込むためには必要だったから
だが、3年で収束に失敗した時点に元に戻すのは当たり前の話
やはり欧米に比較して一年は遅い

これだけ蔓延した状況でまだ、ワクチンとかマスクとか語ってることの異常さに気付かないと

やはり大衆は常に騙されるは本当なんだと
0792名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 33c6-CnGT)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:29:02.01ID:0EmidumF0
>>791
誤)5類にしたのは〜
正)2類にしたのは〜
0793名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Saa7-wfTT)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:29:02.73ID:lNM71nvWa
オマイラ
ツィーター(マスク以後)は良い情報ソースとして復活してる

ツイで「ファイザー」検索すると


大爆笑出来る事間違いなし

兼サッカーのアフォ等殴り倒してもOK
ダヨ
0795名無しのアビガン(茸) (スププ Sdba-K6/H)
垢版 |
2023/01/28(土) 00:42:40.24ID:LAikTHhid
木村先生だとやはり反ワクなのかな?
これだけワク接種後に感染の波が追随してるんだからADEを疑うのは自然だし先生も同意かな?
しかし先生が声高に訴えても国や医クラに先生の味方になる人は少ないんだろうな
と言うかADEなんて既に昔からの常識じゃないのか?
スペイン風邪でも2回目の波は1回目の獲得免疫からの非ワク性のADEじゃないのか?
スペイン風邪だって2波までに変異する時間は十分あっただろうし
変異株が再感染すれば前の株の面影は残ってるから直ちに免疫応答して抗体産生しても変異株は抗体に捕まらず、それでも抗体は産生されポジティブフィードバックよろしく、しっかりサイトカインストームも惹起され、たちまち皆アポってしまったのだろう
これがワクならキチンとお膳立てしてパーマネントされるんだから始末が悪いんじゃないのかな?
変異を追いかける様な次々のワクの打ち方なんて予めADEをセットしてあげる様なもんじゃないの?
0796名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW fa6a-WXRw)
垢版 |
2023/01/28(土) 03:22:59.75ID:+FAoKQLF0
5類にするって事は事実上のコロナ対策失敗宣言
もうどうにもならないからせめて普通に生活しましょって事よ
つまりお手上げ
3年間全くの無駄
私たちは何の成果も上げられませんでしたぁ🤗
という事
0797名無しのアビガン(茸) (スップー Sd5a-K6/H)
垢版 |
2023/01/28(土) 07:54:47.77ID:R9Nue1UWd
パ○○ン飲んで寝てれば良いのか?
それ30数年前の某T大○学部附属○院○院のナーたちの第一選択だったがw
それじゃ芸が無さ過ぎだな
でもそこも当時は院感なんて蔓延して無かったかも木造の糞ボロ院だったのに
ドクもナーもノーマスで大部屋の重いクラたちもカーテン仕切りも無く全員ノーマスで急○もしないし

まあ新コロの変異株がα、δ、そしてオミのBA.1、2、5、2.75、BQ.1なので
ワクのADEがデフォだとすれば8つの波と辻褄が合うから
当面ワクをペンディングして
パ○○ン飲んで寝てるのもアリか?w
0799名無しのアビガン(東京都) (テテンテンテン MMb6-YG4o)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:31:19.46ID:cDu0Br5iM
風邪引いたくらいで病院に行くの?
0801名無しのアビガン(北海道) (ワッチョイW 0eee-KSvq)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:11:42.61ID:FpTNKpvN0
5類になると言う事は公費で治療しないってだけだよ
実態上、他は変わらん
今だってコロナ患者と他の疾病の患者がごちゃごちゃに待合室にいる
0802名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa47-8rbk)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:58:35.52ID:+UTTPitTa
>>796
打ち勝とうを諦めたってことですな
敗北したってこと
玉音放送やるってこと
いまだにこの板のトップにCovid19に打ち勝とうと書いてあるのがシュール
0803名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa47-8rbk)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:00:02.96ID:+UTTPitTa
>>801
まぁ5類になろうが賢明なクリニックは発熱外来を断るだろうし咳なんかしてたらツマミ出されると信じている
今以上にチャンポンになったらマジで院内感染まみれで人死にまくるぞ…
0804名無しのアビガン(茸) (スププ Sdba-5Lwo)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:25:41.79ID:e8bwsTKCd
オミは外ワクは内!つって儲けろwww

オミったらクリニックの外にビーチパラソルでも立てて問診して処方して補助金貰えばいいじゃん
(検査は自宅でやっといてもらえよ?)

ワクは院内ゾーンの応接室でカップ緑茶でもお出ししてチクリと撃てば補助金貰える
程なくADEで再来するからパラソルで診て差し上げたらまた補助金貰える

これで数年は儲かるぞ?!www
0806名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイW ff8b-dNL8)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:24:47.49ID:9Rg3ve7p0
ADEって本当にあるのか?
0808名無しのアビガン(茸) (スップー Sd5a-K6/H)
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:19.76ID:BzJYN8W+d
ADEなんてデフォルトじゃないのかな?
そして新株が入ってきて流行したら

先ずは体が弱ってたり免疫が落ちてる人たちに感染すればデフォ的に発症するんじゃないのかな?
健康な人でもエクスポ量や頻度しだいで発症したりするんじゃないのかな?

あとワクショットが拡大したり回数を重ねればデフォがより強化されたりして感染が増強されれば発症や重症化も増えたりするんじゃないのかな?

これまでの統計をまとめればある程度見えてくると思うけどな?
効果が減ってきてリスクが増えてデッドクロスしてたら暫らくワクションをペンディングしてもいいんじゃないのかなと思うけどな?
どうだろう?
0811名無しのアビガン(茸) (スーップ Sdba-5Lwo)
垢版 |
2023/01/29(日) 09:55:32.45ID:hchxjBTXd
みんあ自然の中で裸で性活しようよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況