>>164

「マスクはいつまで必要?」
動画見るのが面倒な人のためのまとめ


・いちおう緩和はされてきてる
・国葬は距離を取れないという事でお願いした
・厚労省はマスクを緩和していく方向で検討はしている(また検討でましたw)
・厚労省幹部はマスクが子供に悪影響がある事は認識している
・だが屋内で人が集まるときはマスクが基本である
・これらの認識を変えていくには国民の合意がないとできない(支持率!?)
・専門家はマスクを外して良いと言うやつはいない(政府お抱えの奴等)
・分科会のメンバーはどうやっても鼻か口からしか感染しないのでマスクには効果があるとしか言えない(脳がヤバいw)
・有力団体がマスク解除に無関心であるため国が全く動かない。経済界だったら水際緩和、知事会やらが全数把握緩和を後押ししたのは間違いない
・厚労省は世論をみて決定をしているので国民が望めば(自民党支持者?)マスクは続く(科学的根拠とかどうでもいい?)
・いつ外せるのかというと、コロナがインフルエンザと同じ扱いになれば可能性はある
・ただしすぐに実現する事はなさそう

以上です