>>905
> バイトしたらマイナンバーカード作らないと給与払えないと言われた。

マイナンバー付きの住民票コピーで代用できないのかな?

日雇いアルバイトでもマイナンバーの提出が必要?
取得する側の注意点も解説!
https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/56383/

マイナンバー付きの住民票のコピー+顔写真付きの身分証明書

マイナンバーカードを取得していない場合は、マイナンバーの記載がある住民票の写しを取得し、勤務先に提出しましょう。なお、請求者からの申し出がない限り、マイナンバーの記載は省略されます。住民票を取得する際に必ずマイナンバーの記載を希望する旨を申し出てください。ちなみに交付手数料は1通300円で、有効期限は定められていません。提出先の判断によりますが、一般的には取得後3ヶ月以内とされているため注意が必要です。

また、本人確認や年齢確認のために身分証明書の提示を求められるケースも珍しくありません。マイナンバーカードが無い場合は、運転免許所やパスポートなど顔写真付きの身分証明書も合わせて提出しましょう。