>>229
伊藤大使の話って2020年夏か秋頃の話だよな
何に比較して?近隣諸国でなく欧米だよな

新型コロナで死ぬのはほとんど高齢者
で、欧州では、2020年春の第一波で死んだ半分前後が老人ホーム
カナダなんて8割以上が老人ホーム関係

で、一方バングラデシュというと老人ホームがほぼ存在しなくて
誰も看る人がいなければ、そのまま野垂れ死という社会
つまり、バングラデシュには欧米と比べて新型コロナ感染で死にやすい弱い老人がいない

そもそも死にやすい弱いやつが多く存在しててまとまってたら、
一気に感染し死亡となり、当然カウントされやすいんだから欧米が酷いことになるのは当然ですわ

で逆にバングラデシュでは2020年7月初旬頃には検査有料化してたり
検査をしぶってたりしてたし、2020年6月頃の記事では検査結果が何日後、何週間後って話だったり

バングラデシュ警察の感染数の推移を調べりゃ
2020年5月6月7月頃にすごい勢いで感染拡大してたのは明白だし
イベルメクチンで何を抑えたのって話