>>20
びっくりやね

続き

@2023Masaya 15h
ここで批判の応酬をすることは本質的ではなく、どうしても主張が合わない所があれば、それは訴訟でやりあえば良いと考えております。 辞めた理由って色々とありますが、結局は一緒に仕事をしようとは思えなくなったという一言に尽きます。


@2023Masaya 15h
仕事へのこだわりや順序など仕事のやり方が合わなかったということです。これは別に患者会に関係なく一般企業でもあり得ることでもあります。就職していたのが企業ではなく患者会だったということの違い程度です。

@2023Masaya 15h
近畿運営メンバーには感謝しかありません。 サポーターの方にも多くご協力頂きまして感謝の言葉もございません。サポーターの方、近畿患者の会に登録されている方向けへの私からのメッセージは運営メンバーよりご連絡頂けるようにお願いはさせて頂きました。

@2023Masaya 15h
今後は、私は私なりにできることを通じてコロナワクチン後遺症の問題に取り組みたいと思います。座談会を過去に開催しましたが、あのような顔の見える交流や私なりに発信できる手段での政府への訴えを通じた活動、いうなれば、原点回帰して活動したいと思います。

@2023Masaya 15h
まずはゆっくり休みたいと思います。長尾先生ほどではないですが、フーテンになりたい気持ちがよく分かりました。しばらくフーテンで過ごし、考えてみたいと思います。
私は私なりに期待に応えたいと思います。引き続き、どうぞよろしくお願いします。

@2023Masaya 15h
でも多分、結構負担だったんだと思います。心身ともに。今、すごく晴れやかな気分です。

@2023Masaya 12h
フーテンしたいと思ったのも長尾先生に惚れてるってことなのかな?いやでも私は歳は来月で45よ。