>>602
今回の件で代行を使ったと言うより
以前から皇室や世界の政治家には「ダブル」の疑惑は根強くあった

昔の芸能界→どんどん新しいのを発掘して入れ替える使い捨て
今の芸能界→一度有名になったら使い倒す
(要は新人の発掘や教育が必要なくなる費用が浮く)
人気がないのにあるように工作して(電通)内々で金も仕事も回す
氷河期の新卒雇わない企業とまんま同じ
そんな時期でもデビュー出来る人間→コネ持ちDS家系、宗教信者、在日、枕オキニ

結果マスコミ、芸能という業界と流れる金を
特定の層が独占して乗っ取る事が出来た

ネームバリューを利用してゴースト使うどころか
人気の芸能人を屋号にして複数の人間に分担させて使い倒すとか
発想として十分ありえる
世界中にあるディズニーランドにいるミッキーマウス役も
表向き同一人物ってなってるのと同じ
(同じ時間には登場しないって無駄な気を使ってるw)