>>846
発想を逆転させましょう、つまり寝たら死んでしまうとしてそれまで充実して生きようと。寝て起きて生きてたらラッキー、また明日死ぬかもしれないから明日までの一日を充実していきようと。
明日死ぬかもしれないと考えると、大抵ためらってたことも行動にうつせるし、例えば好きな人にもうだうだいって気持ちを伝えんと放っておくより結果はどうあれ伝えといた方が良いだろうとなる。

>>849
自分が死ぬつもりで他人を喜ばせるような行動をとってると、大抵の人は自分が死ぬ覚悟で生を全うしてないから、死してでも喜ばそうとする人に良くも悪くも影響を受けてしまうんだな。
その上で死しても喜ばそうとするあなたと好意的に付き合ってくれる人に喜ばす工数を投資し続ければ良い、なぜなら一般的に返報性の法則という心理学の法則があるから、あなたの投資した工数分のサービスに喜んでくれる人は将来あなたの死しても喜ばしたいと思ってくれる行動を後押ししてくれるなり助けてくれるなりする可能性があるから。