>>56
診断基準はある
毒ワクチンによって、どれだけIgG4が出現するのか
個人差はあるだろう


【IgG4関連疾患】(指定難病300)

①<IgG4関連疾患包括診断基準>
以下のDefinite、Probableを対象とする。

1.臨床的に単一又は複数臓器に特徴的なびまん性あるいは限局性腫大、腫瘤、結節、肥厚性病変を認める。

2.血液学的に高IgG4血症(135mg/dL以上)を認める。

3.病理組織学的に以下の2つを認める。
a.組織所見:著明なリンパ球、形質細胞の浸潤と線維化を認める。
b.IgG4陽性形質細胞浸潤:IgG4/IgG陽性細胞比40%以上、かつIgG4陽性形質細胞が10/HPFを超える。

<診断のカテゴリー>
Definite:1+2+3を満たすもの
Probable:1+3を満たすもの
Possible:1+2を満たすもの

https://www.nanbyou.or.jp/entry/4505

https://i.imgur.com/f4HCXCe.jpg