いなそつ"様"だし誰しもに"が"は要らないし"誠に勝手ながら""この場をお借りして謝罪申し上げます"だろ
謝罪の後は"二度とこのような軽率な言動をせぬよう反省し、重ねてお詫び申し上げます"みたいに締めないと軽い印象になってるからダメ
本当に社会人?


870 名前:にぼっしー ◆n3W90/WK3A [sage] 投稿日:2021/08/27(金) 20:01:27.64 ID:PpYvC/Ju0 [8/8]
いなそつさんへ
恥ずかしながら今回自身が罪を犯した事で、過去の自分がどれほど狭量だったかと身に染みました
人は誰しもが無意識に罪を犯してしまう可能性があり、自分もその内の一人なのだと気付きました
あの時のいなそつさんへの言動はとても許されるような事では無いと思います
なので、関係を戻そう、謝罪を受け入れて貰おうなどとは考えません
しかし、誠に自分勝手ながらこの場で謝罪をさせていただきたいです
軽蔑するなどと言って、大変申し訳ありませんでした