X



トップページeスポーツ
1002コメント315KB

eスポーツって本当にスポーツの部類なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Opponent: 774
垢版 |
2020/06/07(日) 22:01:46.78ID:/WXlA8890
息切れして体を動かすのがスポーツだと思っている筋肉バカの俺におせーてよ
0118Opponent: 774
垢版 |
2020/08/14(金) 13:25:48.69ID:5bJGeCJ20
eって単語がダメなんだよ
kにしろ
Koreanスポーツの略だ
0119Opponent: 774
垢版 |
2020/08/15(土) 20:55:40.45ID:Hnast6tW0
>Koreanスポーツ
野球のことか?
0121Opponent: 774
垢版 |
2020/08/15(土) 22:54:01.82ID:dvIwE8vj0
ゲームのスポーツ化。
反射神経…フレーム単位の動体視力と手指の反応。
知力、戦略性。駆け引き。
そういったものに「スポーツ」というものを見出だすのならスポーツとしてもよい。

だが、一部のメーカーの商用タイトルを公式種目とするのは水面下での政治的駆け引きを生むだろうし、
レギュレーション的に公平性を保てるだろうか?

全くのオリジナルのゲームを大会で用意し、
事前にルールだけ教えておき、開催地に現地入りし同じ条件で数日プラクティスを行い、全員の参加選手が本戦に臨むのであれば、反射神経や知力による純粋たるスポーツ性が生まれると思う。

ゲームをやり込むだけ有利となると、先進国の、一部の恵まれた環境下にある人間だけが有利だと思う。
まあ、現実のスポーツも英才教育化が進んでいるのでこの辺りはゲームに限ったことではないのかもしれないが。
0122Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 02:51:50.36ID:Dv7GoR/Ya
あれだ、ゲームセンターあらし方式が良い
シューティング・アクション・パズル・シミュレーション全てのジャンルを一人で網羅しなければならない奴
0123Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 07:51:44.94ID:X81CFgFSa
日本なんか特に遅れてそうだからeスポーツが流行りまくるのは10年以上先かもな
今の年寄りが亡くなって入れ替わらないと無理だろう

野球やサッカーや楽器でプロになるやつは飯、風呂、睡眠以外の時間は練習したりその競技のことばかり考えて生きてきたようなやつだけど
もし同じレベルでゲームをすればそれは
「ゲーム依存」と呼ばれる

価値観やプレイヤーの目指す方向が違うだけで、やってることは同じなのに、とりあえずゲームというだけで依存にされてしまうんだ。
彼らの中でそれは競技ではなく、ただの娯楽だからどこかで見下しているんだろう。

かなり昔ニュースで、すぎやまこういちがニュースキャスターから、どうして杉山さんはクラシックでこれだけ活躍してるのに、たかがゲームなんかの作曲にそんなに真面目に取り組むのかとか言ってるのをみたことあるけど、世の中の年寄りって多分そんなんだろうな
0124Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 10:58:53.43ID:L9aH9EgtM
そもそも遅れてるとかじゃなくておかしい方向へ進んでるから馬鹿にされてるんだが?
楽して稼ごうって連中しかいないじゃん
0125Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 11:04:24.40ID:X81CFgFSa
考え方が遅れてるから正しい方へ進めずおかしな方に行く
流行がどのくらいの規模で儲かるかの判断基準が古いわ
0126Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 11:09:04.26ID:X81CFgFSa
あと方向性を馬鹿にしてるやつはeスポーツをある程度わかってるやつだぞ

世間一般基準で馬鹿にされてるのは方向性ではなくeプレイヤーだ
コロナ前からマスク標準装備のeスポーツマン達だからある意味時代は先取りしてたが
0127Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 11:13:56.77ID:L9aH9EgtM
視野狭いと大変だね
表立って反対される所までもうすぐだしそれまで好きにすればいいと思うけど馬鹿を見る目で見られてる自覚は持ったほうがいいよ
0128Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 11:23:37.88ID:hJ4UI1pGr
e-sports反対してるのは任天堂だけなんだよなぁ
反対派って未だにゲームは子供のものとか思ってるんだろう
0129 【九電 - %】 (東京MX)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:29:33.91ID:L3ITZMar0
普通に成り立ってないのに強弁だけで信用されるとか真逆にしかならんな
0130Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 11:39:50.62ID:v5kaDQ8i0
競技志向のタイトルが無さすぎる
0131Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 13:01:08.30ID:pZkXD+i30
まるでパヨチンの妄想だもんなwwww
中身伴ってないのに騒いでるだけなのがE-sportsてか
0132Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 13:05:56.37ID:LEdae69O0
チーズっていい食べ物だよな
0133Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 14:17:49.38ID:aH3xWHK00
>>123
日本人みたいなアナログ土人民族には10年早いな
せめてPCの所有率を諸外国並みまで上げないとスタートラインにすら立てない
テレビゲームでポチポチじゃ競技化に限界がある
0135age
垢版 |
2020/08/16(日) 17:26:40.27ID:DlP//gTV0
>>123
10年以上先?
今のゲーム全部廃れてるだろww
ゲームやりすぎて頭おかしくなったか?
0136Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 18:09:54.25ID:aH3xWHK00
>>135
今のゲームが廃れたら新たな競技シーンが生まれるだけだろ
シリーズ物なら既に20年超えてるのもあるし
お前あと数年でボケるからゲームでもやって予防しとけw
0137Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 18:50:39.48ID:LEdae69O0
っぱチーズっしょw
0138Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 19:54:43.41ID:NPs4yi73M
この程度だから(笑)なんだよな
働いたこと無いんじゃね
0140Opponent: 774
垢版 |
2020/08/16(日) 22:34:33.94ID:DlP//gTV0
>>136
良かったな
お前も立派にスポーツマン名乗れるなww
0141Opponent: 774
垢版 |
2020/08/17(月) 07:18:32.55ID:ZDq1ZtNV0
今日も素敵なチーズ日和になりますように
0142Opponent: 774
垢版 |
2020/08/17(月) 07:37:57.71ID:Nqv5dyXM0
>>140
いつものテンプレ知能障害乙ww
0143Opponent: 774
垢版 |
2020/08/17(月) 08:23:33.90ID:Uk/RrQ/G0
チー牛
チースポーツ!!
0144Opponent: 774
垢版 |
2020/08/17(月) 12:24:53.75ID:tW6ReL6rM
チースポーツワロタ的確すぎるw
0146Opponent: 774
垢版 |
2020/08/17(月) 17:23:16.97ID:DiUMB/8g0
チーズに感謝を込めて
0147Opponent: 774
垢版 |
2020/08/17(月) 21:28:48.11ID:Uk/RrQ/G0
チースポで今年の流行語間違いなし
0148Opponent: 774
垢版 |
2020/08/18(火) 00:03:16.40ID:AhuM/T0dd
AppleとGoogleがフォートナイトをアプリストアから削除
eスポーツが削除されたぞ
0149Opponent: 774
垢版 |
2020/08/18(火) 02:45:57.96ID:R1xl87TbM
知り合いの子がeスポーツの専門学校に進学したんだけど...

コロナ数年続いたらファンついてスポンサーついてプロになれるんじないの?

親は本気で夢を托してる感じだしリアルは厳しいのかねぇ
0151Opponent: 774
垢版 |
2020/08/18(火) 10:09:29.68ID:SZvNSgY1M
本気で目指すっても子供の本気なんてその場のノリと勢いだけ
まともに働いて自立してから目指すなら目指せばいいと思うけどね
キモオタニートの逃げ場になってるじゃんw
0152Opponent: 774
垢版 |
2020/08/18(火) 10:11:54.93ID:xl+OuN+5d
ゲームを人から習おうって時点でセンスないわ
0153Opponent: 774
垢版 |
2020/08/18(火) 17:22:58.80ID:T/wQ621Z0
ハイスケしようぜ!
0154Opponent: 774
垢版 |
2020/08/18(火) 21:42:54.06ID:0c0PSPrY0
ゲーマーの民度の低さ
ゲームしかやってないとマトモな人間になれないことを
見事に実証している
0155Opponent: 774
垢版 |
2020/08/18(火) 22:53:46.53ID:9gr7ueUc0
スポーツスポーツ喚く割には他競技に全く関心を示さないし敬意も払わないし、その上世界的アスリートに向かって失言を連発するんだもんなwたまんねぇよチーズはwどこかで大人しく発酵してて下さいよチーゲーマーさん
0156Opponent: 774
垢版 |
2020/08/19(水) 04:49:14.63ID:UZebQ8X4M
チー牛の早食いならスポーツと認めてやるよw
つか真面目に働けカス
0157Opponent: 774
垢版 |
2020/08/19(水) 15:18:44.98ID:lg2sIULmM
牛のくせに生意気だぞと
0160Opponent: 774
垢版 |
2020/08/20(木) 11:47:39.47ID:tQNLuAYkM
形ができる前にシロアリに食い荒らされてるからどうにもならんだろうな
0164Opponent: 774
垢版 |
2020/08/22(土) 22:47:41.35ID:QyrHJLTZ0
eスポーツがスポーツ??

答えは「NO」だ。

長い間、今じゃ「E」スポーツと言われてしまった物をやっていた。
それと現実的に少年サッカークラブにも所属していた。

経験者から助言させてもらうが

「E」スポーツと言うスポーツ擬きは、ほとんど自慰行為と変わらない。
この「スポーツ」から学んだ最終的なゴール、地点、答えを教える。

「ゲームはゲームだ」「嘘は嘘だ」「偽りは所詮偽り」「ヴァーチャルはヴァーチャルだ」

「現実を生きろ」

って事だけだ。
0165Opponent: 774
垢版 |
2020/08/22(土) 22:47:41.82ID:QyrHJLTZ0
eスポーツがスポーツ??

答えは「NO」だ。

長い間、今じゃ「E」スポーツと言われてしまった物をやっていた。
それと現実的に少年サッカークラブにも所属していた。

経験者から助言させてもらうが

「E」スポーツと言うスポーツ擬きは、ほとんど自慰行為と変わらない。
この「スポーツ」から学んだ最終的なゴール、地点、答えを教える。

「ゲームはゲームだ」「嘘は嘘だ」「偽りは所詮偽り」「ヴァーチャルはヴァーチャルだ」

「現実を生きろ」

って事だけだ。
0166Opponent: 774
垢版 |
2020/08/22(土) 22:55:09.28ID:QyrHJLTZ0
これはギャンブルと変わらない。

賭けるのはプレイヤー(お前)の「時間」「金」「名誉(自尊心)」「自信」「人間性」

「人生」そのものを。

「魂」を賭ける。
0167Opponent: 774
垢版 |
2020/08/22(土) 22:57:36.95ID:QyrHJLTZ0
負けたら「廃人」だ


良く覚えておけ。
0169Opponent: 774
垢版 |
2020/08/22(土) 23:17:00.76ID:QyrHJLTZ0
悪質な広告、人間。
それを利益にして祭り上げている

悪意ある連中に騙されるな。

ろくでもない。
0170Opponent: 774
垢版 |
2020/08/25(火) 08:39:33.90ID:KTfyh4b30
朝のチーズはうまい
0171Opponent: 774
垢版 |
2020/08/25(火) 16:52:09.10ID:Dvg5gfV/0
>>13
アメリカ人全員スポーツマンなの?
体重150sでスポーツマンと言える?
0172Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 16:53:03.19ID:gZ0JVKbla
>>168
パンチドランカーみたいなやつかな。
0173Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 20:34:13.91ID:Y7wCUtd60
ついでに言うと「スポーツ」には一定のラインがある。

それは「平等」と言うラインだ。

「野球」と呼ばれるスポーツがある。
何を使うか?

それは野球ボールとバットである。単純だ。シンプルだ。とても。

「サッカー」と呼ばれるスポーツがある。
何を使うか?

それはサッカーボールである。
これも単純でシンプルだ。

「バスケ」と呼ばれるスポーツがある。
何を使うか?

それはバスケットボールである。

どの「スポーツ」と呼ばれているスポーツには単純さと、とてもシンプルなルール。
そして「平等」がある。

ボールを使うスポーツばかりを例えで出して申し訳ないが。
他のスポーツではどうだろうか??

「剣道」
竹刀

「弓道」
弓、同じ的

「柔道 空手」
柔道着、空手着、己の肉体
0174Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 20:35:02.91ID:Y7wCUtd60
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%AB%B6%E6%8A%80%E4%B8%80%E8%A6%A7
陸上競技 
    水泳 競泳飛込 水球 アーティスティックスイミング
体操
体操競 新体操
トランポリン
格闘技
フェンシング
レスリング
ボクシング
柔道
テコンドー
射撃スポーツ
射撃
アーチェリー

自転車
トラック
ロードレース
マウンテンバイク
    BMX
ウォータースポーツ

ボート競技
セーリング
カヌー-フラットウォーター
カヌー-スラローム
球技
テニス
サッカー
バスケットボール
バレーボール
ハンドボール
ホッケー

卓球
バドミントン
ゴルフ
ラグビーフットボール
混合競技
近代五種競技
トライアスロン

その他
ウエイトリフティング
0175Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 20:44:11.97ID:Y7wCUtd60
どれもこれも「単純」に出来ている。
「体操」は別だが。スケートを含んで。

昔、近代オリンピックには「芸術競技」があったそうだ。
だが正式競技から外された。
理由は何故か?

芸術作品について客観的な基準をもって採点を行うことが困難であり、しばしば恣意的な判定があったのではないかとの批判が生じたことが理由とされる。ただし、このような批判は現在においてもフィギュアスケート、アーティスティックスイミング等の芸術的要素が重視される競技においても同様であり、近代オリンピックが「世界的な祭典」からより純粋にトップアスリートの競技の場として変貌していくなかでそぎ落とされたものともいえる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E8%A1%93%E7%AB%B6%E6%8A%80

そもそも「スポーツ」とは何か?
「古代オリンピックは神を讃えるという信仰的要素が強いものであり、
その点で、スポーツは強く美しい肉体で神を表現することから生まれたものであり、芸術表現も同じく神を表現する一手段であった。」

と説明がある。
0176Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 20:54:47.99ID:Y7wCUtd60
ゲームは「芸術」競技か?

「芸術」?
「芸術」だろうか?

「アート」だろうか???

答えは簡単だ。

  NO。

そもそもはっきり言わせてもらうが「アート」「芸術」は競技ではない。
「スポーツ」ではない。
何故なら
「芸術作品について客観的な基準をもって採点を行うことが困難」であるからである。

当たり前だな。

上記の点からして「ゲーム」は「芸術」「アート」「芸術競技」でもない。

「体操」でもない。
0177Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 20:57:40.90ID:Y7wCUtd60
ゲームは「芸術」競技か?

「芸術」?
「芸術」だろうか?

「アート」だろうか???

答えは簡単だ。

  NO。

そもそもはっきり言わせてもらうが「アート」「芸術」は競技ではない。
「スポーツ」ではない。
何故なら
「芸術作品について客観的な基準をもって採点を行うことが困難」であるからである。

当たり前だな。

上記の点からして「ゲーム」は「芸術」「アート」「芸術競技」でもない。

「体操」でもない。
0178Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 21:08:26.96ID:Y7wCUtd60
そもそも「ゲーム」は「単純」ではない。

何故、キャラクターがある?
何故、使う武器に種類がある?
何故、何種類もマップがある?

似たような物で「自転車」がある?
自転車はそもそも、事前にフィールドの情報が教えてられている。
そのフィールドもたった一つだけだ。

し、そもそも「自転車競技」はシンプルだ。

「ゲーム」と違う。
0179Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 21:21:21.53ID:Y7wCUtd60
「ゲーム」が「スポーツ」に向かないのは「FPS」が良い例だ。

強武器。
強キャラクター。
強ポジ。

やってる奴はこんなのばっかだ。
とてもくだらない。
とてもつまらない。
とても「スポーツ」としてアホらしい。

そしてとても「純粋」で「単純」で

「楽しくもない」。

「面白くない」。

ゲームは「遊び」だ。

これでよかった。

これが一番「面白かった」。

「スケート」の「トーニャ・ハーディング」。

映画「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」のように
https://www.youtube.com/watch?v=gJhiBgg7aOo

「殺伐」としないか不安だ。

ゲームは「遊び」と言う事が変わらない事祈る。

これが一番「ゲーム」が「ゲーム」であり、

一番「楽しい」からだ。
0180Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 21:57:50.39ID:vGJS2MbZM
そんな力説しなくてもアホガキと汚れコジキ以外は理解してる
0181Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 22:39:07.63ID:pVvbHOpg0
お前えらが馬鹿すぎるだけで
強ポジ取るのも強武器得るのも頭使う駆け引きだからな
マップコントロール/エコの概念が理解できて初めて一人前だ
0182Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 23:50:35.62ID:n+40/HZEa
バカほど無駄な改行&長文したがるって再認識した
0183Opponent: 774
垢版 |
2020/08/27(木) 23:56:18.24ID:BXfvlkOq0
チーズが人間の言葉理解出来るわけないじゃん
0184Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 00:07:57.48ID:HZgsTUqda
加えて連投や「チーズ」等同じ言葉の繰り返しを好む
0185Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 00:18:07.49ID:le+7TpPw0
自己紹介じゃん…こぇぇ
0186Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 07:22:09.38ID:MFKCj4+10
一部、改行してねーところがあるからNG入れておかないとやべえわ
0187Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 07:45:39.16ID:le+7TpPw0
おはようチーズの諸君!
0188Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 08:44:44.98ID:O+x73uNb0
>>181
だからこそだろう。
正しく「ゲーム」がスポーツにならないのは。

将棋と違うのだよ。
0189Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 08:46:17.46ID:O+x73uNb0
>>186
それヤバいになるか?
0190Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 08:47:00.60ID:O+x73uNb0
>>185
怯えてろ。

マヌケ
0191Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 08:49:37.19ID:O+x73uNb0
>>182
説明を書いただけが馬鹿?

お前、ちゃんと中学校卒業してるのか?
0192Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 08:51:32.73ID:O+x73uNb0
まあ、投稿の仕方はへたくそだけどな。

5chに慣れている本物の馬鹿どもに言われたくもないな(笑)
0193Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 08:56:36.14ID:O+x73uNb0
>>181
強ポジ取るのも強武器得るのも頭使う駆け引き


そんなことしてるから上で誰かが書き込んだとおり
チマチマゲーになってつまらなくなるのだろう??

そんなつまらないことで楽しいか?
イカれてるわ。
0194Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 09:03:46.69ID:O+x73uNb0
そもそも「頭を使う」駆け引きでもないな。
0195Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 09:12:54.59ID:O+x73uNb0
強ポジ取るのも強武器得るのも頭使う駆け引きだからな
マップコントロール/エコの概念が理解できて初めて一人前だ

そもそもこれ、かなり「運」の要素が入るだろう。
場合によってはただのレイpゲーになる。

強武器、強キャラクター、強ポジ。
これはほぼカードゲームに近い代物だ。

将棋、囲碁、オセロ、かるた等
これは間違いなくカードゲームじゃないだろう。

遊戯王、デュエルマスターズ等
これは間違いなくカードゲームだ。
0196Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 09:13:43.92ID:O+x73uNb0
かるたはカードだわ。すまん
0197Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 09:14:25.54ID:3Sjr0KSfa
戦術よりもメンタル力と言う点で、スポーツと5ちゃんねるは似ている。
0198Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 09:45:17.90ID:O+x73uNb0
>>197
面白い。確かに
0199Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 10:16:24.91ID:y6qZkSRQM
スレオンは下手なゲームよりe-Sportsワロタ確かになw
0200Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 13:02:30.54ID:qSNKoI0w0
個々人であれやこれやの用語の語義がバラバラなのも発展が鈍る一因なのではと思うなど

強い力はメタって潰せるようでないとただのヘイト稼ぎなのがな それもそのタイトル全体への
だからメタられる側に対メタすら存在して事故ってない限り出たが最後の王冠泥棒、オーコはさっさと禁止された
0201Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 18:01:01.73ID:6C/4+rdf0
>>194
>>195
強ポジを確保するには先ずマップ知識とキャラコンと連携が必須
そしてポジショニングってのはマップコントロールあって初めて活きる要素だぞボケが
レイpゲーになるのはこれらの要素で差が付いてたからにすぎん
これが運つうならお前が上で羅列したスポーツもほとんど運ゲーだわ
0202Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 19:07:27.92ID:r1U8yFhTM
カチャカチャしながら言ってそうw
0203Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 19:17:07.80ID:tQ/vpuq6d
どんなに戦略や戦術を述べても、結局囲碁とか将棋くらいのものに蹂躙されるんだよ
伝統ゲームの足下にも及ばないと思われてんのよ
0204Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 19:56:33.84ID:6C/4+rdf0
>>203
まぁゲーマーですら大半が上の改行君みたいな認識だからな
そういう奴に限って画面に映った敵に反応するだけの脳死プレイしかしてないという
0205Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:22:45.17ID:5s8HDxuH0
スポーツはシンプル単純ってのがよくわらない
自転車競技にも色々あるからよくわからないけどフィールドが一つってのも謎
0206Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:37:44.88ID:O+x73uNb0
>>204
もっと具体的に言いな。
0207Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:40:16.10ID:O+x73uNb0
>>205
スポーツの経験は?
0208Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:42:59.96ID:6C/4+rdf0
>>206
具体的も何もそのまんまだろ
コントロールとかプリファイアとか何も知らないひたすら目の前に出てきた敵に照準合わせようとするだけ
お前みたいにポジ取りを運とか言っちゃう脳死にありがち
0209Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:43:50.45ID:O+x73uNb0
>>201
ポジショニングってのはマップコントロールあって初めて活きる要素

んなわけないわ。

芋ってて楽しいですか?
0210Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:46:28.88ID:O+x73uNb0
強ポジを確保するには先ずマップ知識とキャラコンと連携が必須

そしてこれに草。

草ああああああああああああwwwww

まじでんな事言ってんのか。
0211Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:47:59.43ID:O+x73uNb0
>>208
頭死んでるのはお前な。

がっかりだわ、お前の意見を見て。
0212Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:49:02.11ID:O+x73uNb0
>>208
よくもまあそんな妄想が言えるな、ゲームやり過ぎてるのでは?
0213Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:49:23.46ID:6C/4+rdf0
>>209
芋?さっき覚えた言葉を使ってみたくなったのか?
一人で芋ってる最中にスプリットされたらどうすんだお前?
0214Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:50:23.95ID:O+x73uNb0
お前みたいにポジ取りを運とか言っちゃう脳死にありがち

ないです。

ごめんな(笑)
0215Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:51:01.39ID:O+x73uNb0
>>213
かわせ。
0216Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:51:32.64ID:O+x73uNb0
>>213
掻い潜れ
0217Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:52:20.97ID:O+x73uNb0
>>213
できるんだろう?

頭いいもんなぁー。
0218Opponent: 774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:53:34.99ID:6C/4+rdf0
ああやっぱ池沼かぁ…
相手するの馬鹿らしくなってきたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況