X



FINAL FANTASY XV -FF15- No.511 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.2 [上級国民]])
垢版 |
2016/08/26(金) 16:48:11.66ID:LRR8Yuyra
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.510
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1472037313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0789名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.253.35])
垢版 |
2016/08/27(土) 13:53:33.41ID:Hpmdlvkxa
田畑がスカスカでいいと言った結果最先端の
技術をものにできなくそして職人さんの様な
尖ったゲームでもないゲームとして一番面白くない中途半端なゲームだな
ゲームで中途半端とかブレブレ過ぎてやったいけないとだろ
鉄拳の原が褒めてた世界を相手に戦争してる
って言ってたけど全然そんな事なくてむしろ
世界の撤退戦だな如何にFFファンを最先端
だと騙すかの勝負だね
0790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db8-Knxq [122.21.178.189])
垢版 |
2016/08/27(土) 13:53:41.88ID:OKTt1n4s0
海外でFF15はオープンワールドではなかったと大反響
田畑さんやっちゃったね
0791名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.27])
垢版 |
2016/08/27(土) 13:53:52.64ID:jIRjdE1xd
だいたい今までのFFの中では格段に自由度も行動範囲も広いんだから、面白いと思うよ
その上で自由度とか求めてないシナリオ派の期待もあるんだから求められるものが大きすぎる

ただのオープンワールドおつかいゲーなら楽だったろうな
バトルも他のオープンワールドゲーとは比較にならないくらい複雑だよ
0801名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saaa-TkR4 [27.93.160.114])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:12:35.78ID:II1sfZmla
http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/08/FFXV_CEDEC-41.jpg


広大なフィールドに詳細なレベル設計を施すことは現実的でなく
メモリや実装コストの観点からも
全域を作りこむことはできないということがはっきりしていました


世界全体が繋がってないことがこれで確定
リークは当たっていたね
0802名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:15:59.00ID:y5u9gaxDd
比較的寛容な海外ファンまでざわつき始めたか

嘘つき田畑は大嫌いだけど、FF15がスベってスクエニが倒産するのは困るなあ
FF7リメイクも遊びたいし、KH3も完結まで追いかけたい
サガの新作も遊びたいし、河津にはもう一回くらい据置向けビッグタイトル担当してほしい
フロントミッションのアクションゲームとか出ないかなーって思うし
スクエニには出してほしいゲームまだまだたくさんあるんだよ
0803名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saaa-TkR4 [27.93.161.68])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:19:39.52ID:LTENDb2xa
信者には残念なんだけど
割とガチでオープンワールド部分がダスカ地方だけの可能性も出てきた
あの変な模型使ったマップの広さ自慢も何の意味もなかったわけだ
せいぜいオープンワールド部分はGTA5の3分の1ぐらいだろうね
0807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d502-10Dj [210.250.80.102])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:22:07.98ID:Y3zQus450
このスレのアンチは田端が嘘ついた!って事あるごとに吹聴してるけど、
一番の嘘つきはそのアンチたちなんだよね

今までも何度かスレ民に嘘を見破られて論破されてるのに反省も謝罪もせず性懲りもなく今も嘘をつき続けてる
例えば釣りは魚影がないって騒いだり(魚影が映ってるプレイ動画があるにも関わらず)、
戦闘の操作性が良くなったって外人の好意的なレビューを操作性悪化したって喧伝したりね
忘れたとは言わせないよ
0810名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:27:10.77ID:y5u9gaxDd
>>807
俺は魚影の事とか操作性の事とかは言ってないけど、ネットを匿名で荒らし回ってる人と、スクエニの看板を背負って話してる人を一緒にするべきではないと思う
0811名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88b3-t1qj [133.236.87.225])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:28:12.90ID:BWC0CHV+0
明日ってニコニコしか放送しないのも?
0815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88b3-t1qj [133.236.87.225])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:30:50.70ID:BWC0CHV+0
>>813
ありがとう。安心した
0816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-Vqeh [124.212.4.241])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:31:19.42ID:xI0G8llq0
>>801
これってフィールドは特定の場所だけ作って
あとは全部手抜きで済ませましたってことじゃなくて

フィールド全域で過度な作りこみをすることはそもそも出来ないから、

その方向で努力するよりも、まず大陸規模での設定とか雰囲気だけはちゃんと作りこんで、
それを適度に脱力しつつ大陸各地で実装するやり方の方が結果的にはクオリティが上がりますよって話でしょ

草を一本一本試行錯誤しながらフィールドを作り、
その作業を積み重ねて大陸の端から端までを作っていくやり方よりも

まず大陸全体の詳細な設定を決めてから、
その地域の特色や植生の違いを生かす形で作業をしたほうが、
結果的により速く、クオリティの高いものが出来ましたって報告をしてるわけ

ファン向けの開発秘話を話す場じゃないからね、ノウハウの話をしてんのよ
0822名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:43:46.64ID:y5u9gaxDd
>>816
いや、わかるよ
だけどね、実際発売日は延期なわけだし、一時間PVだと草の揺れ方とかやっぱり変なところあるんだよ
PV見てから田畑の主張を聞くと、これ開き直ってるだけじゃね?ってかんじちゃうんだよ
0828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9f-rVUj [153.144.223.159])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:55:07.19ID:9YRHS1To0
>>722
ちょっと苦しすぎ…
0829名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-t1qj [49.97.100.28])
垢版 |
2016/08/27(土) 14:55:07.70ID:tORn7Tsld
とりあえず車はトロッコは確定だしな
論争も無意味

実際にマスター版プレイしたやつが軒並み『道路から出られない』って言ってる
いままでの話を総合すると、ハンドリングは『道路を出ない範囲で』ちょっとだけできるんだろうさ
でもそれはトロッコと言って差し支えないよなw
0849名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.38])
垢版 |
2016/08/27(土) 15:42:02.57ID:145/6XDBa
>>837
アホ信者wwwwwwwww

39 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda8-zr/0 [49.104.4.27])[] 2016/08/14(日) 08:35:10.24 ID:xYwhSGKCd
アメリカ工作員が暴れています

484 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa05-pteT [182.250.248.3])[] 2016/08/14(日) 13:36:25.07 ID:74Mebe/Ta
>>478 公式がまだなのにそんなの参考にもならねーぞアフィカス

480 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5291-xYo4 [119.24.172.183])[sage] 2016/08/14(日) 13:35:18.73 ID:Ra1gJzXO0
>>478
なるほど、ステッカーきましたはアフィカスの仕込みか

283 名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9b-+bMg [7oX3mgD])[sage] 2016/08/14(日) 11:09:33.49 ID:4cYkRjTdK

知らぬ顔で噂信じてるふりしてるのはアンチとその自演だろ
0850名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.27])
垢版 |
2016/08/27(土) 15:43:33.33ID:jIRjdE1xd
洋ゲーも
キャラに魅力がない
バグだらけ
単調

とかいくらでも悪く言えるけど
FFは発売後糞みたいにネガキャンされるから風評被害が半端ない
っつーかスターウォーズとかもそうだけど、ファンの中にも僕の考える理想の〜を喚き散らすやつがいるからたちが悪い
0852名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-hMGK [182.251.240.18])
垢版 |
2016/08/27(土) 15:54:20.89ID:jT1Dg7ZHa
日本人には日本のゲームが合うと思うんよね。
falloutみたいなオープンワールド系のサブクエこなしていくタイプのRPGとFFやドラクエのメインストーリーをサクサクこなしていくゲームだったら、FFドラクエのが友達に勧めやすいと思うし。
オンゲーとか洋ゲー好きな人はそれでもいいけど。
0856名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-hMGK [182.251.240.18])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:14:58.15ID:jT1Dg7ZHa
>>853
売れてる売れてないの話じゃなくて、
GTAやfalloutシリーズがメインストーリーがあるゲームかどうかってこと。
洋ゲーのゴア表現とグラの綺麗さ、自由度の高さだと思うけど、日本人にはややリニアで、ストーリーの濃厚さとかのが訴求力高いような気がする。それがいいかわるいか別にしてさ。
0859名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-hMGK [182.251.240.18])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:20:16.22ID:jT1Dg7ZHa
田畑さんの考えるFF15のオープンワールド風は
よく考えたなと思うわ。
オープンワールドゲーがわるいとは思わないけど、FFにどう落とし込むかってところで。
もともとのヴェルサスのオープンフィールドが、どんな感じだったのかよくわかんないけど。
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-8Dzc [221.85.113.254])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:23:14.45ID:TMSPRSs80
発売日
とおすぎるよタバちゃん
0862名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.17])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:23:17.11ID:dgVWYew/a
社員総出でスレ埋めればよくね?

29 : 名も無き冒険者 (JP 0H36-TyD2 [219.117.149.130]) [] 2016/03/28(月) 11:54:38.10 ID:/pWqT9GRH
始まる前から過疎確定とかどうしてこうなった・・


34 : 名も無き冒険者 (ワッチョイ a10b-eF9d [58.183.94.44]) [sage] 2016/03/28(月) 12:46:41.32 ID:47FO621e0
>>29
219.117.149.130
東京都新宿区 株式会社スクウェア・エニックス(CF94)

【SW】 SoulWorler ソウルワーカー Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1459081753/29
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM40-rVUj [153.140.52.120])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:25:33.16ID:mBeNrz4NM
>>857
田畑?とかいうプロデューサーが作ったゲームを買おうスレじゃないから去らないよ。
バカなの?
面白いFFかつまらないFFか。それだけだわ。

顔も知らねーし思い入れもない。
お前は弁当屋のばばーが誰で、
リーマン向けに売ってるから自分は買う、
わいは買わないとかあるかよバカなの?
0871名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:30:17.78ID:y5u9gaxDd
>>857
だったらヴェルサスをいじるなよ
洋ゲーの真似したいなら一から企画を立てろよ
ヴェルサス自体バリバリの和ゲーだったじゃねえか
0872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ba-abF+ [118.0.148.37])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:31:38.21ID:Y2wiCBv40
ウヒヒ・・・シドニーた〜ん(´Д`)
0875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ba-abF+ [118.0.148.37])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:34:23.27ID:Y2wiCBv40
クリス=イグニス ゴーディ=ノクト テディ=グラジオ バーン=プロンプト
0877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ba-abF+ [118.0.148.37])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:36:48.33ID:Y2wiCBv40
釣れる魚で岩魚は外せないよな
0878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fe0-gQqU [124.141.124.26])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:37:39.60ID:PGigZO0b0
MGSVは初代メタルギアに続くとこまでやったらいいシナリオになったと思うけどね

MGSVもFF15もオープンワールド化で苦しんで開発期間が延びて今の結果な訳だ
MGSVは途中で打ち切られた上に未来も絶たれたけどF15はどんな出来になってるか

ゼルダも随分長いこと開発してるしゼノブレイドクロスもシナリオは中盤でブツ切りだった
オープンワールドは日本メーカーにとって鬼門だね
FF15には成功して欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況