FINAL FANTASY XV -FF15- No.511 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.2 [上級国民]])
垢版 |
2016/08/26(金) 16:48:11.66ID:LRR8Yuyra
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.510
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1472037313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-hMGK [182.251.240.18])
垢版 |
2016/08/27(土) 15:54:20.89ID:jT1Dg7ZHa
日本人には日本のゲームが合うと思うんよね。
falloutみたいなオープンワールド系のサブクエこなしていくタイプのRPGとFFやドラクエのメインストーリーをサクサクこなしていくゲームだったら、FFドラクエのが友達に勧めやすいと思うし。
オンゲーとか洋ゲー好きな人はそれでもいいけど。
0856名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-hMGK [182.251.240.18])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:14:58.15ID:jT1Dg7ZHa
>>853
売れてる売れてないの話じゃなくて、
GTAやfalloutシリーズがメインストーリーがあるゲームかどうかってこと。
洋ゲーのゴア表現とグラの綺麗さ、自由度の高さだと思うけど、日本人にはややリニアで、ストーリーの濃厚さとかのが訴求力高いような気がする。それがいいかわるいか別にしてさ。
0859名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-hMGK [182.251.240.18])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:20:16.22ID:jT1Dg7ZHa
田畑さんの考えるFF15のオープンワールド風は
よく考えたなと思うわ。
オープンワールドゲーがわるいとは思わないけど、FFにどう落とし込むかってところで。
もともとのヴェルサスのオープンフィールドが、どんな感じだったのかよくわかんないけど。
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-8Dzc [221.85.113.254])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:23:14.45ID:TMSPRSs80
発売日
とおすぎるよタバちゃん
0862名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.17])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:23:17.11ID:dgVWYew/a
社員総出でスレ埋めればよくね?

29 : 名も無き冒険者 (JP 0H36-TyD2 [219.117.149.130]) [] 2016/03/28(月) 11:54:38.10 ID:/pWqT9GRH
始まる前から過疎確定とかどうしてこうなった・・


34 : 名も無き冒険者 (ワッチョイ a10b-eF9d [58.183.94.44]) [sage] 2016/03/28(月) 12:46:41.32 ID:47FO621e0
>>29
219.117.149.130
東京都新宿区 株式会社スクウェア・エニックス(CF94)

【SW】 SoulWorler ソウルワーカー Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1459081753/29
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM40-rVUj [153.140.52.120])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:25:33.16ID:mBeNrz4NM
>>857
田畑?とかいうプロデューサーが作ったゲームを買おうスレじゃないから去らないよ。
バカなの?
面白いFFかつまらないFFか。それだけだわ。

顔も知らねーし思い入れもない。
お前は弁当屋のばばーが誰で、
リーマン向けに売ってるから自分は買う、
わいは買わないとかあるかよバカなの?
0871名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:30:17.78ID:y5u9gaxDd
>>857
だったらヴェルサスをいじるなよ
洋ゲーの真似したいなら一から企画を立てろよ
ヴェルサス自体バリバリの和ゲーだったじゃねえか
0872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ba-abF+ [118.0.148.37])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:31:38.21ID:Y2wiCBv40
ウヒヒ・・・シドニーた〜ん(´Д`)
0875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ba-abF+ [118.0.148.37])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:34:23.27ID:Y2wiCBv40
クリス=イグニス ゴーディ=ノクト テディ=グラジオ バーン=プロンプト
0877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ba-abF+ [118.0.148.37])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:36:48.33ID:Y2wiCBv40
釣れる魚で岩魚は外せないよな
0878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fe0-gQqU [124.141.124.26])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:37:39.60ID:PGigZO0b0
MGSVは初代メタルギアに続くとこまでやったらいいシナリオになったと思うけどね

MGSVもFF15もオープンワールド化で苦しんで開発期間が延びて今の結果な訳だ
MGSVは途中で打ち切られた上に未来も絶たれたけどF15はどんな出来になってるか

ゼルダも随分長いこと開発してるしゼノブレイドクロスもシナリオは中盤でブツ切りだった
オープンワールドは日本メーカーにとって鬼門だね
FF15には成功して欲しいわ
0883名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:41:31.01ID:y5u9gaxDd
車が決まった道しか走れない事で、寛容だった海外ファンもさすがにおかしいと気付き始めてるよな

日本人はネガティブ意見ばっかりって言うけど、海外ファンはある意味もっと怖いぞ
何も言わずに黙っていなくなるから、何が悪いくて見捨てられたのかメーカーに届かない可能性がある
0892名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:53:07.97ID:y5u9gaxDd
>>887
洋ゲーに戦いを挑むからこそ和ゲーの良さを残さないといけないんだけどな
予算でも社員数でも海外メーカーに負けてるんだから、全く同じ土俵で勝負を挑むこと自体が愚かなのに、田畑はそれをやろうとしてる
FF病ならぬ洋ゲー病だよ田畑は
0895名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.171.107])
垢版 |
2016/08/27(土) 16:58:47.80ID:uZlOwUObd
>>885
そりゃ魅力的な和ゲーがたくさんあることは知ってるよ
俺も洋ゲー信者じゃないからな

ただMGSVもFFも和ゲーの良さよりも、洋ゲーを模倣して技術も金もないから劣化洋ゲーになっちゃってる

ハリウッド映画を模倣した邦画がコケるのはそういうことなんだよね
0908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d76-XD4r [42.187.125.39])
垢版 |
2016/08/27(土) 17:18:27.89ID:80WdB6Dg0
>>904
今回も途中でゲストに女キャラが入ってくると口調が変わるメンバーがいるらしいなwなんとなく想像つくけど
15の開発環境見ると今後のシリーズにも生きてきそうな要素ばかりで今後の発展も楽しみなんだよな

>>905
自分はあれの日本語ボイス版が見てみたいけど、配信するとしても日本語訳つけたものだけかなぁ
一応有志の日本語解説動画はhttp://www.nico video.jp/watch/sm29492662で見れる
もう見てたらすまん
0914名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 17:32:48.91ID:y5u9gaxDd
野村もいない、兼森もいない
ディレクターは自分の好みだけで攻撃ボタンを押しっぱに変更した田畑
これで戦闘に爽快感出せるのかね
押しっぱの時点でかなり詰んでると思うんだが
0920名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.242.75])
垢版 |
2016/08/27(土) 17:48:49.29ID:ex0NABOca
押しっぱと連打で差別化があればまた違ったかもしれないね
例えば連打がタイミングよく決まれば攻撃がより鋭く、隙の小さいかっこいいモーションになるとか
これならアクションしたい層の欲求も満たせ、押しっぱの手軽さも残せたかも
まあ素人考えだけど
0922名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.29.170])
垢版 |
2016/08/27(土) 17:56:27.84ID:y5u9gaxDd
>>920
いや、それでいいと思うよ
調整が難しそうではあるけど、長押し時と連打時でモーションが変わったり性能が変わったりするのは良いと思う

長押しアクションしかない場合、ちょっと暴論だけど長押し中はカットシーン見てるのと同じになっちゃう
回避も長押しだし、MPの制限があるとはいえ操作感が薄れるよね
0923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e8d-rVUj [123.225.253.212])
垢版 |
2016/08/27(土) 17:57:16.34ID:MWiMAILo0
制作側が考える面白いゲームを作る。これだけでやらないからゴミになる。
海外にウケるため、とかライト層にウケるためとかやってっから
上のロバの例を複数場面、多重に抱えて
そんな全てを叶える様な産物は針の穴を通すように困難になる。
制作側が面白いと思うもの。それだけを追求した和ゲービッグタイトルって最近ほぼ無いだろ。
それで企画が通らないのはわかるけどさ。
0938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rHWO [126.82.102.115])
垢版 |
2016/08/27(土) 18:31:12.31ID:6cxwXrOw0
ふと思ったが女キャラはおっぱい揺れて無いな
偽乳みてえだな
0942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75e1-0pYi [114.148.254.50])
垢版 |
2016/08/27(土) 18:34:35.61ID:UMl6zJZ80
>>932
その考えは信者寄りの考えだと思う
思い出してみたほうがいい、これまで延期だの魔法の仕様だの散々悪い方向に倒れてきたことを

それにFF15のシナリオは最初からリニアって言ってるんだから
後半リニアって考えは根本から間違ってる事になる
そして答え合わせの要素としてこれまでのPVでダスカと荒野しか出ていない事、ワールドマップの左半分が山だらけな事
上記を踏まえるとオープンワールド部分は前半だけで後半はエリア制のリニアマップになる可能性が非常に高い
という見解をするのが平等な考え方
0943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rHWO [126.82.102.115])
垢版 |
2016/08/27(土) 18:36:02.08ID:6cxwXrOw0
>>940
ライトニングはプルンプルンに揺れてたぞー
0946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7de0-Q2pT [122.223.246.102])
垢版 |
2016/08/27(土) 18:41:04.00ID:Zp1xMXrN0
>>942
レガリアFが舗装された道路にしか着陸できないのは降りられないようにする為だとすれば
マップの大半が’作り込まれて’いなくてもオープンワールドとしては一応作られている可能性は
あるでしょ
用は大半は着陸できないエースコンバットの地表みたいなものだと予想してる
0947名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.24])
垢版 |
2016/08/27(土) 18:42:24.24ID:CnC89Ov4a
>>941
どんな情報きても叩く?
自分たちのこと言ってるの?

39 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda8-zr/0 [49.104.4.27])[] 2016/08/14(日) 08:35:10.24 ID:xYwhSGKCd
アメリカ工作員が暴れています

484 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa05-pteT [182.250.248.3])[] 2016/08/14(日) 13:36:25.07 ID:74Mebe/Ta
>>478 公式がまだなのにそんなの参考にもならねーぞアフィカス

480 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5291-xYo4 [119.24.172.183])[sage] 2016/08/14(日) 13:35:18.73 ID:Ra1gJzXO0
>>478
なるほど、ステッカーきましたはアフィカスの仕込みか

283 名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9b-+bMg [7oX3mgD])[sage] 2016/08/14(日) 11:09:33.49 ID:4cYkRjTdK

知らぬ顔で噂信じてるふりしてるのはアンチとその自演だろ
0948名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.24])
垢版 |
2016/08/27(土) 18:45:05.78ID:CnC89Ov4a
クソエニ信者が反論する度に言ってることが全部ブーメランになる素敵仕様

29 : 名も無き冒険者 (JP 0H36-TyD2 [219.117.149.130]) [] 2016/03/28(月) 11:54:38.10 ID:/pWqT9GRH
始まる前から過疎確定とかどうしてこうなった・・


34 : 名も無き冒険者 (ワッチョイ a10b-eF9d [58.183.94.44]) [sage] 2016/03/28(月) 12:46:41.32 ID:47FO621e0
>>29
219.117.149.130
東京都新宿区 株式会社スクウェア・エニックス(CF94)

【SW】 SoulWorler ソウルワーカー Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1459081753/29
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況