X



FINAL FANTASY XV -FF15- No.521 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:38:16.80ID:Hbha/Bnva
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472002920/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.520
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1473027584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:38:48.60ID:Hbha/Bnva
強制コテハン・強制IPとNGについて
【ワッチョイ】【aa】【bb】-cccc【[111.22.33.44]】

【ワッチョイ】回線種別。永久固定。
ワッチョイ、ウラウラ、ゲロゲロなどは固定回線。
スプー、アウアウ、ササクッテロなどはモバイル回線。

【aa】固定回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。モバイル回線では永久固定。

【bb】固定回線では基本的に固定。モバイル回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。

【[111.22.33.44]】IPアドレス。回線によって固定のものも変動するものもある。
荒らし対策には【aabb-】をNGネームにするのが効果的。(ただし巻き添えNGも出てくる。)
毎週木曜日に変更することを忘れずに。
0003名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:39:05.28ID:Hbha/Bnva
FAQ

Q.FF13や零式などのファブラノヴァシリーズとの関係は?
A. FF13や零式とはストーリー、登場キャラなども全く異なるので新たなナンバリング作品と考えていい。
  ファブラ神話はそれ自体が表立って出てくるものではないが、ベースには活きている 。

Q.FF13、FF7Rみたいに連作、分作予定?
A. 一作で完結すると明言されている。追加DLCなどの補足的な展開の可能性はあり。

Q.KINGSGRAVEFFXV(映画),BROTHERHOODFFXV(アニメ)を見なくても大丈夫?
A. 同じ世界の話だが、それぞれ独立した作品として位置付けられている。1つだけ体験する形でもOK、全て体験すれば極上、という作りになってるとのこと。

Q.飛空艇は出るの?
A. 今作の飛空艇はレガリア(車)のフライングモデル。

Q.レギスはなぜデザイン変更された?
A. 旧デザインでは設定、ストーリー、演出上で合わない部分があった。キングスグレイブで弱っている王を表現するため、ストーリーを優先し変更した。

Q.ステラとルーナ、ヒロインは何故変わった?
A.ヴェルサスからFF15に変わる段階で、旧ヒロインのステラでは、持っている役割やキャラクター性が成り立たなくなり、ヒロインが変更された。新ヒロインのルーナは強い意思をもった女性となっている。

Q.新宿(インソムニア)は探索できないの?
A.新宿はタウンではなく、バトルのロケーションとして登場する。都庁前だけではなく、もっと広い範囲が出てくる。 他にも大きな仕掛けが用意されている。

Q.プレイ時間はどれくらい?
A.「ストーリークリアーまでで40〜50時間。最低でも40時間」とのこと。
やり込み要素だけで100時間、トータルだと200時間くらいは遊べるとか。
DLCも検討してるそうなのでさらに伸びる可能性あり。

Q.オープンワールド風とか、オープンワールドとか結局なんなの?
A.オープンワールド自体定義が曖昧だから気にしなくていい。あえて言うのであればストーリー進行はリニアな作り、フィールドはオープンワールドな作りになっている。
開発は参考としてRDRを挙げている。

Q.シーズンパスってなに?
A.発売前に後日配信予定のDLCコンテンツを割引価格&まとめて買えるシステム。詳細は異なるが、最近のゲームにはよくある。
期間が決まってるが、後で通常価格orバラ売りもするのでご安心を
本編パケ版はシーズンパス(通常版)を、DL版の人はこの表を参考に
https://www.jp.playstation.com/blog/20160803-ffxv-05.png
内容等の詳細はこちら
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3447/20160803-ffxv.html

E3田畑Q&Aまとめ
http://dengekionline.com/elem/000/001/299/1299180/
0004名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:39:18.78ID:Hbha/Bnva
ATRゲームズコム振り返りSPでのQ&A

Q:50分動画の冒頭のあれはラスボス?
A:『FFII』にインスパイアを受けていますが、今回はラスボスではなくイフリート。なぜあのタイミングで戦うのかといった周辺説明は、それこそネタバレなので許してください。

Q:冒頭にでてくるのは大人になったノクトなの?
A:そうです。あれはノクト。なぜ年をとっているのか、などはストーリーで楽しんで欲しい。

Q:同梱版が気になって予約できないのですが
A:我々が決められることではないが、我々としては実現させたい。今もソニーさんと話し合っている。

Q:延期したなら、『アルティメットコレクターズエディション』をもっと作ってよ!
A:延期を決めた直後に検討をしてみたが、もう部材の生産が完了していて、多くの生産ラインを閉じてしまっていたので、今からでは追加ができないとわかった。前回は作っている最中の増量だったのでいけたけど、ラインが閉じるとお手上げだった。本当に申し訳ありません。

Q:シーズンパスとDLCの情報が少なくないですか
A:公開した直後に延期を決めたので、非常に中途半端な見え方になってしまった。本当に申し訳ありません。DLCの内容は変わっていないので、今出ている情報に変更はありません。シーズンパスは非常にお得で豪華な内容となっているので、気になる人は是非買ってください。本編がマスターしたら、しっかりと詳しい情報を届けていく。

Q:『KINGSGLAIVE』のニックスは『FFXV』に出てくるの?
A:彼は『KINGSGLAIVE』の主人公だし、あの作品で完結しているので出てこない。しかし、その軌跡を感じられる何かは入っている。

Q:解像度とフレームレートは?
A:E3の情報と大差ないが、PS4版は900P〜1080Pでほぼ30fps。XBOX版は756P〜900Pでほぼ30fps。もちろん現時点での話なので、発売に向けて最適化作業を止めることはない。フレームレートの安定化など、最後まで努力し続ける。

Q:オルティシエ中盤、終盤問題について
A:オルティシエが中盤か終盤のどっちだ、ということですね。オルティシエは“中盤"。自分の滑舌が悪くて終盤と聞こえるように言ってしまい、通訳さんもそのまま終盤と訳してしまった。申し訳ないです。

Q:後半のリニア(物語が一直線)問題
A:後半には列車の旅があり、そこでは怒涛のストーリーが展開される。意図としては、オープンワールド部分だけでも十分のボリュームがあるものの、そこにFFらしいストーリーの楽しみも加えてゲーム全体を引き締めたかった。ハイブリッドな面白さがあるので期待していてほしい。
http://dengekionline.com/elem/000/001/352/1352974/
0005名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:39:36.78ID:Hbha/Bnva
リニア問題についての田畑の新たな回答
http://www.dualshockers.com/2016/09/03/final-fantasy-xvs-passage-from-open-world-to-linear-clarified-you-can-still-go-back-through-the-menu/
http://www.ign.com/articles/2016/09/03/pax-2016-why-final-fantasy-xv-becomes-more-linear-in-its-second-half
言い回しがくどくて分かりくい上に2つの記事で微妙に違いがあるがまとめると、
オープンワールドのエリアだけでサイドクエスト等を含めて最大200時間遊べるボリュームがある。
電車移動のエリアは終盤であり、ゲームの構成が変わってストーリー主導のリニア寄りになる。
電車移動のエリアとオープンワールドのエリアは繋がっていないが、メニュー画面からファストトラベルで戻ることができる。
電車移動が終わるとストーリーはエンディングに向かって盛り上がっていき完全にリニアになるが、ラスボス戦に入らない限りメニュー画面からファストトラベルは可能。
0007名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:40:15.82ID:Hbha/Bnva
ATRキングスグレイブ スペシャル 
https://www.youtube.com/watch?v=eg4fPMJ9Er0
http://live.ni covideo.jp/watch/lv270474251

「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」公開直前SP 〜FFXV UNIVERSE REPORT〜
https://www.youtube.com/watch?v=ttoBEFgzeG0

『キングスグレイブ FFXV』 冒頭12分特別公開(英語ボイス/日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=pjkhTStA574

Kingsglaive: Final Fantasy XV - Save The Princess Exclusive Film Clip
https://youtu.be/ZOQs8pEtV3c
0008名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:40:27.92ID:Hbha/Bnva
World of Wonder feat. Florence + the Machine
https://www.youtube.com/watch?v=gLy8LD8P9uc

FINAL FANTASY XV 開発最新バージョン ゲームプレイ動画 英語版
https://www.youtube.com/watch?v=E9HQbSTxvXI

http://press.na.square-enix.com/products/p251/final-fantasy-xv ;
圧縮前の動画は下の方のvideoのところから落とせる
(容量は8.4GB、 Youtube版は1.4GB)

ブラザーフッド第4話 「Bittersweet Memories」
https://www.youtube.com/watch?v=pLN9yVdWHak

ゲームズコム IGN田畑インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=Psm7r_3O2RU

FINAL FANTASY XV: The English Voice Cast
https://www.youtube.com/watch?v=r3_l2zVsF_0
0009名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:40:42.37ID:Hbha/Bnva
『ファイナルファンタジーXV』の冒頭を25時間プレイしてわかったこと、感じたこと
http://s.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_17.html

「ファイナルファンタジーXV」Gamescom Ver.試遊レポート
細かな要素も実装され“オープンワールドRPGとしての魅力”を実感 バトルは歯ごたえのある調整へ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1015057.html

連載第24回
「ファイナルファンタジーXV」の発売延期を僕は英断だと思うし、その選択が未来をきっと良くする話
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1015271.html

『FF15』バトルや釣りなどの感想をお届け。仲間との連携が重視され、より戦略的な戦闘に
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/342/1342462/

『FF15』ゲームの難易度や最新プレイ動画について田畑Dに聞く
http://dengekionline.com/elem/000/001/345/1345782/

PS4/Xbox One「ファイナルファンタジーXV」序盤をプレイして分かったこと―成長や戦闘システムの基本、「KINGSGLAIVE」との関連性も
http://www.gamer.ne.jp/news/201608170002/

『ファイナルファンタジーXV』衝撃的な姿で登場するノクトやアラネアの素顔などキャラクターの新CGに注目
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_17_02.html

『ファイナルファンタジーXV』延期の裏側と目指す到達点――田畑端氏インタビュー【gamescom 2016】
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_25.html

“CEDEC+KYUSHU 2016”の基調講演に田畑瑞氏(スクウェア・エニックス)が登壇 特別講演ではVRラウンドテーブルを開催
http://www.famitsu.com/news/201608/24113977.html

『FF15』の現況が明かされた“ATR gamescom振り返りSP!”をレポート。際どい質問や最新情報が飛び交う
http://dengekionline.com/elem/000/001/352/1352974/

「ファイナルファンタジーXV」がトレインジャック、車内全てが特別仕様に!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1018019.html
0010名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:40:54.26ID:Hbha/Bnva
「CEDEC 2016」生中継3日目(サブホール)
http://nic o.ms/lv272905924

「CEDEC 2016」生中継3日目(メインホール)
http://nic o.ms/lv272905893

CEDEC2016 画像、動画まとめ
http://www.dualshockers.com/2016/08/26/final-fantasy-xv-gets-spectacular-videos-and-screenshots-showing-advanced-graphics-and-technology/

FINAL FANTASY XV powered by 電撃PSプレミアムイベント
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv273021679
0011名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:41:10.71ID:Hbha/Bnva
FINAL FANTASY XV 開発最新バージョン 日本語ゲームプレイ動画/ファイナルファンタジー15
https://www.youtube.com/watch?v=WpFD6Hcx-Fc

「JUSTICE MONSTERS FIVE」 ロンチトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=-CokjwEKPAE

PlayStation Access 田畑インタビュー(魔法精製など)
https://www.youtube.com/watch?v=9xKrLjSY-sg

World of Wonder Tour of Eos with Noctis
https://www.youtube.com/watch?v=ypa4udEsS5Q
0013名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:41:45.88ID:Hbha/Bnva
PAX2016まとめ
・FFXV Live @ PAX West
https://www.youtube.com/watch?v=Z_OF7xFFaG0

・新ダンジョン攻略(廃虚)
https://www.youtube.com/watch?v=f2ezJZ2t7ts
・魔導アーマー+アラネア戦
https://www.youtube.com/watch?v=RtEuQxaWnEs
・チョコボレース
https://www.youtube.com/watch?v=aclnFMbhGDY
・スキルツリー解説
https://www.youtube.com/watch?v=R3gGMWEzMZg
0015名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:42:42.78ID:Hbha/Bnva
「ファイナルファンタジーXV」のコンサートがアビーロード・スタジオで開催&生配信

ビートルズやピンク・フロイドらがレコーディングに使っていたスタジオとして有名なイギリスのアビー・ロード・スタジオで、「Final Fantasy XV」のコンサートが開催されることになりました。

Gematsuによると、こちらのコンサートではロンドンフィルハーモニー管弦楽団が演奏し、さらには同ゲームのBGMを作曲した下村陽子さんによるコメンタリーも提供されるとのこと。

開催は2016年9月7日の太平洋標準時11時(日本時間午前4時)からで、YouTubeとtwitchにてストリーミング配信されます。
http://www.gizmodo.jp/2016/09/final-fantasy-xv-concert-at-abbey-road-studio.html
0017名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:45:31.44ID:k91E7lT00
>>1

・工作員について 工作員は2ちゃんに貼り付いてネガキャンを繰り 返しています 以下のログを参照にすれば一定時間の間に異常 な批判が起きて、パタリと止む姿が確認できま す

http://krsw.2ch.net/...d.cgi/ff/1471351666/
http://krsw.2ch.net/...ad.cgi/ff/1471360614 /
http://itest.2ch.net...d.cgi/ff/1471366844/

工作員、荒らし一覧(見方は >>2 推奨)


スプー三台とワッチョイ二台ほどは自演です(洋 ゲーのステマ及びXVのネガキャンを繰り返し自 作自演してる)
0018名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 12:51:26.10ID:k91E7lT00
・FFXVのフィールドの大きさ
最新(CLEIGNEの下がほかの大陸とつながっておらず上に次に繋がる空間がある模様)
http://f.xup.cc/xup8emkbmib.jpg

・複数高度AI連携戦闘AXB
コルとノクトのスム ーズな攻撃展開
http://f.xup.cc/xup4cxikikb.gif
ノクトが危険にさらされた時に駆け寄り守るイ グニスとグラディオ
http://f.xup.cc/xup5xdpcghc.gif

・魔法 ファイア(この威力でレベル3?)
http://f.xup.cc/xup4iryhmdo.gif

デュアルキャストファイア
http://f.xup.cc/xup7xggcbok.gif

・カップヌードルの看板(見てみたところ寸分違わないので恐らくほぼ確
http://f.xup.cc/xup7xfughht.jpg
http://f.xup.cc/xup7xfyjdap.jpg

・ボス戦でのパリィ
http://f.xup.cc/xup7xijbqrt.gif
0019名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-iG4w [49.98.131.226])
垢版 |
2016/09/06(火) 13:19:49.02ID:aSFxuuzfd
・会話分岐で物語が大きく変わる事は無い
・世界地図のクレイモデルはあくまでもゲーム構築の基礎になったもの
・FF15は全15章。前半と後半のメインルートを遊んだ場合の想定プレイ時間は、40〜50時間となります。
・クリア後にしか行けないエリアには強敵が待っている。
・ムービーに登場した髭の正体は10年後のノクティス。
・延期の理由は最適化が不十分なのと、見た目でおかしい不具合の修正。
・元々空を飛べる予定はなかったが、ファンとのコミュニケーションで急遽クルマが飛ぶことになった。着陸に失敗するとゲームオーバー。
・(このゲームに)よくある難易度選択はありません。難易度をいつでも切り替えて遊べる。(切り替えれば)適当にボタンを押していても大体勝てるようにしています。
・ここまでやるのが、FFだ。(広告)

・(進化なしで)「Skyrimと勝負します」と言っても説得力がない。オープンワールドの技術で世界を表現する方針は譲れませんでした。

・FF15はオープンワールドですが、『スカイリム』の広さや自由度を取り入れることは出来ません。
 より統制、制限された区域で、これまでのFFお馴染みの戦略的な部分を演出しています。

・後半はリニア化し、ワールドマップに戻れない。列車のシーンを超えるとゲームの構造が変化し、メニュー移動になる
0021名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 13:24:28.92ID:k91E7lT00
>>19
だからそれどこ情報だよ
0028名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.67.57])
垢版 |
2016/09/06(火) 13:40:33.23ID:F2Btx2mkd
>>24
RPGだから当然そうだろうな
ディビジョンですらそうなんだから
0029名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 13:42:58.81ID:k91E7lT00
>>27
待てよ

確かに野村は監督を降りたが
田畑のものになったわけではないだろ
今でもFFXVは野村のもんでもあるよ
0035名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.67.57])
垢版 |
2016/09/06(火) 13:48:27.24ID:F2Btx2mkd
あらゆる要素が60〜80点程度で中途半端
だったら何かを捨ててそのリソースを他に振って100点にした方がゲームとして面白いよ
アイデアをなんでもかんでも入れればいいと思うな
0036名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 13:50:31.20ID:k91E7lT00
モンハンでヘヴィボウガン使ってるから銃系は上手いこと立ち回れそうだな
0042名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 13:59:47.14ID:k91E7lT00
>>37
そうか?
むしろ本来のFFプリレンダ演出がリアルレンダで再現出来てていいと思うが

むしろ普段が普通過ぎると思うわ
アラネアの動きはまさしくFFのプリレンダ演出そのものって感じで感動した
0045名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:01:22.59ID:k91E7lT00
>>38
正宗良いわあ

あとコルの技使えたら最高
0046名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:03:14.26ID:k91E7lT00
>>44
たしかにそれは思う
モンハンとかpsoの銃系ような立ち回りができれば別だが
0047名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:04:30.38ID:noSO/2340
もうじき日本の田畑から世界のTABATAになる
0049名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-iG4w [49.98.170.7])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:07:14.63ID:c3Huzc4wd
そもそも銃は既に公式でハードル下げしてるから

dualshockers田畑インタビュー
http://www.dualshockers.com/2016/09/04/final-fantasy-xv-interview-director-talks-improvements-frame-rate-map-dlc-weapons-and-much-more/
フレームレートは製品版では良くなる。
延期について松田社長はすぐ納得してくれた。
PAXのバージョンはゲームズコムのバージョンから2週間しか経ってないのでそれほど変わってない。一番大きな違いは車の操作性。
車を自由に操作できるとゲームの進行の妨げになる部分があったので、先にマスターバージョンを完成させておいてからデイワンパッチで修正するつもりだった。
リニアになるのは後半というより終盤で、メニュー画面からオープンワールドのエリアに戻ることもできる。
会話の際の選択肢によってストーリーが大きく変わることはない。
ワールドマップの模型(http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2014/11/FFXVMap4.png)は初期段階のもの。
FF15オンラインみたいなDLCの予定はない。
今は本編に集中しているのでDLCの詳細はまだこれから。
ノクトは仲間全員の武器を使えるのでプロントの銃も使えるが、あくまでもアクションRPGなのでそこまで本格的なものではない。
制作には多くの開発会社が関わっているがアサシンクリードのように数千人もいるわけではない。
オープンワールドのゲームの開発の終盤がこれほど多くの人間が必要で大変だとは思わなかった。
ネットのコメントや反響はどれほど実情を反映しているか分からないのでそれほど気にしていない。
特にインスピレーションを受けた作品というものはない。
ユーザーのフィールドバックから様々な微調整を行った。
0052名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb52-10NS [60.39.61.182])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:11:23.27ID:x2MtQ3zq0
>>49

>ノクトは仲間全員の武器を使えるのでプロントの銃も使えるが、あくまでもアクションRPGなのでそこまで本格的なものではない。

いやアクションRPGなだからこそ本格的にしろよ
攻撃の合間に武器交換と銃撃折り混ぜると近接攻撃の隙をキャンセルできたりしないのかよ
0053名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fe0-vCZV [27.143.148.21])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:11:25.94ID:4hqPeDLd0
最新のマップみたがクソワロタw
ダスカ地方の、20倍どころか、
体験版の、20倍も、ねーよこれ
0055名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:15:52.53ID:k91E7lT00
>>52
いや多分英語のインタビューでこの言い方から察するに
アホのアメリカよくやってる糞つまらないあの銃打つだけのクソゲーみたいにはなってないってことだろ

モンハンやpsoのように立ち回れるかはまた別のような気がする
0056名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:16:58.99ID:noSO/2340
FF15VRならシューティングできるんじゃないかね、それっぽいシーンあるし
0057名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 130a-wh/5 [114.161.153.225])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:17:40.99ID:pNl1X5/L0
 
【NG推奨ワード】
goo\.gl|iine 業者 全板NG推奨(※正規表現)

【NG推奨IP】
[115.36. 荒れだした原因。毎日大量の書き込み
[27.143.148.21] 粘着煽り ササクッテロで自演

【NG二軍】
[42.126.85.89]
[42.127.206.178]
[58.188.27.32]
[61.24.152.96]
[106.73.3.192]
[111.87.94.29]
[114.145.12.135]
[114.148.254.50]
[119.239.71.14]
[119.242.229.237]
[121.119.76.117]
[122.21.178.189]
[122.129.182.145]
[124.214.161.220]
[133.11.226.131]
[153.131.241.84]
[153.142.101.90]
[180.146.83.158]
[182.171.117.142]
[211.13.59.203]
[218.43.23.99]
[218.47.71.72]
[220.108.81.121]
[9000000547]
[2bI2WSh]
[IGk3oRc]
0058名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:18:14.24ID:211TCjSRp
>>53
俺も思ったw
なんか結局作るのが面倒くさくなって小さくしたらしいな
0060名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.37])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:19:08.06ID:nGLmzCBMa
年老いてもゲーマーいいですね。僕らが年老いてもゲーム開発を続けていられれば、皆さんと共に老後に本気で遊べるゲームを作れると思います。

ちなみに僕は、例えば三国志などの歴史ゲームを作ってみたい。キャラデザは全部、老人哲さんw 20年後に本気で作りたいです。@田畑
0063名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:20:24.89ID:k91E7lT00
>>53
最新のマップって俺の貼ってるやつか?

あれは一部だぞ
勘違いされるかこれ
0065名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:21:24.05ID:211TCjSRp
>>57
で、で、でたー
ペルソナスレでアンチしてた君ぃ
0067名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7c-mhjm [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:22:23.07ID:0OlZQEvg0
>>54
冷静に分析したら15の売れ行き次第だろうけど
15が海外でも評価もらって好調なら次は15を超える規模で作るんじゃないかな
受け入れられなかったら小規模でリニア旧RPG時代で国内向けに作る可能性もあるけど
リニア、オープンに限らずFFってだけで何十億ってかかるコストだしねえ

国内だけで売れたらいいのなら今からでもプリレンダ、ターン性、リニアに戻るんじゃないかな
0071名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.67.57])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:24:08.01ID:F2Btx2mkd
>>52
田畑の中では「本格的=複雑」「初心者向け=単純」なんだろ
KHやニーアやDMCやベヨネッタがなんで海外からも評価されてるかわかってないんだよ
操作が単純でもゲームデザイン次第で初心者からゲーマーまで楽しめる奥深いゲームは作れるのにね
兼森がなんで重要視されてたのか田畑が理解してない時点で戦闘の面白さは期待できない
0072名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:24:57.08ID:211TCjSRp
>>68
狭いぞ見ろ
上に連なってるのなんて耳くそ程度だし
全体マップの画像出せないのはそこ。
そーいうとこだと思うな信者脳って
0073名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.67.57])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:26:44.99ID:F2Btx2mkd
>>70
違うよ
リニアでないとストーリーの没入感を演出出来ないみたいな言い方を田畑がしてるから、オーブンワールド経験者達が「そんなことあるわけねえだろ」って言ってるんだよ
0074名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7c-mhjm [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:27:25.24ID:0OlZQEvg0
>>61
あくまで「リニア」は進行手順だよね
代表的な10や13のマップもナギ平原やグランパルスみたいなちょっと開けたマップががあるしね
昨今のゲーム開発費やコスト見合わせて10のリニア式が一時流行ったけど
海外が2006年にオープン型RPGのオブリとか出してからRPGの概念が世界で変わったのよね
0076名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:27:36.60ID:k91E7lT00
>>18
・FFXVのフィールド
最新マップ一部(CLEIGNEの下がほかの大陸とつながってお らず上に次に繋がる空間がある模様)
http://f.xup.cc/xup8emkbmib.jpg

これでいいか
0078名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.67.57])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:28:29.48ID:F2Btx2mkd
シフトを移動のために使うことは出来ないっぽいよ
0080名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7c-mhjm [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:31:34.05ID:0OlZQEvg0
>>79
そもそもヴェルサスも完成しておらずゲーム内容もほとんど見えなかったから
比べようがないんだよね
0082名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7c-mhjm [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:33:20.89ID:0OlZQEvg0
野村さん本人がPS3では制限の壁に当たって出来ない事が増えてきたっていうレベルだから
もしPS3でヴェルサス出してたとしても妥協してたとこあったのかもしれないし
そういう憶測でこれがよかったあれがいいとか言い合いしても無意味だしね
0085名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.67.57])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:35:13.92ID:F2Btx2mkd
>>80
少なくとも野村はアクションRPGを作るセンスはスクエニではトップ
オーブンワールドじゃないと世界に認められないという根拠不明の思い込みに負けてゲーム性を損なうような真似はしない
0086名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:35:15.39ID:k91E7lT00
どう考えてもおかしなやつがいるな
スカイリムとかもストーリーの最後はリニアだぞ
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7c-mhjm [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:36:00.35ID:0OlZQEvg0
>>81
あのさFFって「ゲーム」なんだよ
ストーリー垂れ流すだけならキングレやFF7ACみたいな映画専用CG作れば良いし
探索できるのはRPGでゲームだからでしょう、簡単だけどこういうのも理解できないんだろうかね
0088名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:36:08.97ID:k91E7lT00
>>84
俺もそう思う
0091名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.67.57])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:38:13.60ID:F2Btx2mkd
>>86
オーブンワールドの名作、天下のスカイリムの終盤がリニアなら、FF15だって堂々とオーブンワールドですって言えばいい
発売前に終盤はリニアですと予防線を張るような事を言うから勘ぐられているんだよ
0093名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7c-mhjm [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:39:32.72ID:0OlZQEvg0
>>85
もうそんな対立煽り的な盲目的で宗教じみた文章はいいよ
単にヴェルスは完成しておらずゲーム性やきっちりとしたシステムも見えなく
それで比べようがないって簡単な話

野村さんのセンスや田畑さんのセンスどうこうの話じゃないよ
0096名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249])
垢版 |
2016/09/06(火) 14:41:30.14ID:k91E7lT00
>>91
オーブン流行らせたいのか工作員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況