X



FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13 どれが一番の神ゲー? Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/10(土) 20:59:57.81
なにかとクソゲー扱いされがちなFF7・FF8・FF9
あえてこの中からどれが一番神ゲーかを語ってくれよな
どうしても神ゲー選べないお前らのためにFF10の選択肢も入れといた
さらに要望につきFF12とFF13も新規加入した
さあ語れ

前スレ
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13 どれが一番の神ゲー? Part7
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1469877721/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0563名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/02(日) 19:11:54.36
8、12、13について愚痴られるのは仕方ないんじゃないの
世界観云々以前に戦闘方法がガラッと変わって、頭使わせるから気楽に適当にってわけにもいかないしさ
この三つは人を選ぶナンバリングだと思う
0566559
垢版 |
2016/10/02(日) 19:25:23.74
>>562
>>558は別人だし9信者でも何でもねーよキチガイ
0572名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/02(日) 20:21:50.52
歴代のFFのゲームでいいだろ、スレタイ
なんで11.14とか入ってないの
0577名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/03(月) 00:29:04.60
10は良かった
ターン制だからこれまでのFFをやったことある人には退屈かもしれんが、やり込み要素もあったから決して難易度が低いというわけでもないし
問題はシーモア戦で寝落ちすることくらいか
0579名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/03(月) 00:56:36.52
ターン制は新参の評判が良かった原因の一つだろうな
ATBの方が好きだけど、10-2のリアルタイムATBに忙しくて付いていけないって言う人もよく見たから
0582名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/03(月) 09:00:56.02
SD等身だったからあまりそう言うイメージがないもののクオリティもPS最高峰だよな
アレクサンダーの召喚のムービーなどは今見ても迫力が凄い
信じられるか?あれDQ7のムービーと同時期なんだぜ・・・
0583名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/03(月) 11:48:16.62
>>581
ムービー入れ過ぎてシナリオ削った結果サラマンダーが誰オマエ状態になったらしい
0586名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/03(月) 12:11:12.51
>>575
まあ少なくとも、興味あって買ったユーザーから評判悪いんだから
どうしようもないなw
買ったからには楽しめなきゃ損ではあるが、
楽しめなかった人が多かったんだよ
0587名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/03(月) 18:45:27.10
13は楽しめたからやりこんだけど人に勧める作品じゃないな
あまりにも過去FFと毛色が違いすぎる
そこらへんの集団ザコ敵が初見殺しすぎ
0589名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/03(月) 19:49:08.43
13はアプデでイージーモード追加やバグ修正あったけど当時はネット環境ない人間もいただろうしな
0594名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/04(火) 09:32:33.92
10のストーリーは結構少女漫画チックじゃないかな?
ふしぎ遊戯とかああいう系のね
そう言う意味で、特に男性には好みが分かれやすい所だと思う
0595名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/04(火) 10:08:00.19
10はあの青臭い主人公といかにもなお涙頂戴的な展開が受け付けなかったな
究極召喚じゃないとシン倒せないとあれだけ言ってたのに結局究極召喚なくても倒せちゃうご都合主義だし
0597名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/04(火) 16:55:33.46
>>596
そこまでやるのが苦行過ぎる
最後は何だかんだ良かったけど途中投げして1年ぐらい積んでたわ
0601名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/05(水) 06:20:34.63
9はストーリー、システム共に不評だったね
8はシステムがとがりすぎていて叩かれてる感はあるけど
物語に関しては考察される余地があったし
キャラクターの人気があったおかげでマシだった印象
0606名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/05(水) 22:56:04.60
6はスタッフに腐がいたんだよな
エドガーとマッシュがそいつの作ったキャラでそいつがホモ同人まで出してた
FFは6だけで済んだがゼノギアスはシリーズごと犠牲に
0619名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/06(木) 22:45:39.80
クラティセフィロスとたまにザックスしか能がない7
破局寸前のティーダとユウナカップル応援しなきゃならない10に比べたら
8はおもしろそうな話できると思うけどな
0620名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/06(木) 23:29:12.09
FF13が一番のカスだったよ

FF7は思い出補正
0622名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/06(木) 23:56:45.98
>>617
スクエニの今までの傾向からすると
8の続編は
@リノア主人公の冒険物
A15年後のスコールリノアの子供(おそらく♀で名前が○○ア)が主人公の冒険物
のいずれかになる
0624名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 00:57:09.60
ティーダはユウナとスピラのためにジェクトと自分まで犠牲にしてスピラを救ったのに
ティーダのこと勝手に蘇らせて苛めてまた蘇生させて好きな人が出来たから捨てるとかユウナクズすぎるわ
こんな奴が持ち上げられてリノアが悪女扱いとか頭おかしいだろ
0626名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 02:18:26.25
おま言うテロと保身に走ってクラウドぶっ壊したティファ
今後もシンが復活するかもしれないのに究極召喚を得る手段を勝手に絶ったユウナ
この二人の方がよっぽど悪女
リノアは喋り方がよろしくなかっただけ
0631名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 05:08:53.12
リノアみたいなタイプはこういう女の子なんだなってあらかじめわかるからいいけど
ユウナはいい子ちゃんぶってるけど本性がクズなところがエアリーに似てるなw
0633名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 06:14:25.46
結局何を重きをおくかで評価変わるし
戦闘、システムやストーリーも含めて丁度バランスよく評価されてんのが7とか10なんだろ
候補にはないけど6も高いな
0636名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 07:34:33.18
リノアの場合はサイファーへの未練が捨てきれずに
ことあるごとにサイファーを庇うならガンダムのニナと同じようなタイプのビッチになってただろうけど
「楽しい思い出だった」って綺麗な関係のまますっぱりサイファーと別れたっぽいからなあ
0638名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 07:58:39.16
ブラネはクジャに漬け込まれるまでは良い君主だったみたいだから
9で悪女言うならそんなブラネにホイホイ従って民間人虐殺しまくったベアトリクスが当てはまるかな
しかも本人は一応自責の念に囚われてるけど実際の行動としては一切責任取ってないからかなりタチが悪いタイプだと思う
フライヤもベアトリクスを責めるに責められないっていう
0639名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 08:16:40.17
悪女と女の悪役は似て非なるからな
Drアレシアなんかは俗に言うキュゥべえ的黒幕&仕掛け人だから悪女と言うにははなんか違う

因みに昔のゲームラボがスクエニ三大悪女を選定したが結果的に「悪女というより電波女だな」で締めくくられた
0640名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 08:19:15.26
パーティーキャラじゃない悪女はどうでもいいよ
そら脇役は悪女設定多いの当たり前だし
そういうことじゃなくてパーティーキャラでの悪女っしょ
0642名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 09:20:50.82
パーティキャラでならティファが一番近いだろうけど
心が弱いというか、自己防衛のためにやったことが全部裏目に出てしまってるだけという気がしなくもない
0643名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 09:25:13.81
ティファの場合は明らかに事実とは違うことを話しまくるクラウドに対して
「本当のこと話したら頭おかしくなるんじゃないか」ってビビッてたのが妥当だろう
ニブルヘイム事件はお互いにトラウマな訳だし
0645名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 09:29:38.28
黙ってた主な理由はクラウドが遠くに行っちゃいそうだからって理由だからな
クラウドを案じてたというより自分から離れてほしくなかっただけ

でも無印のキャラはミスリード役も担ってるから仕方ない
ただユウナもそうだけど、続編や派生でどんどん歪んできてる
0646名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 09:31:42.56
リノアが悪女認定されてたのって、ハグハグとかおハローとかえっちぃとか正直イラっとする独特な喋り方のせいだっけ?
サイファーが元カレだからって前どこかで見たけど、実際はサイファーが好意に気付かないフリしてたから成立してないし
0647名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 09:33:44.82
ただユウナはあんな世界で周りに期待されていい子ちゃんしてただけで
素は急に抱いてきたシューインにキレるようなああいう性格なんだってまだ解釈できる
0655名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 12:29:29.67
人気って何処で分かるのか知らんが
6は国内外共に8よりは何処の人気ランキング見ても上位だったような
スレタイのだけだと7,10の順が多いな、9も上位
0657名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/07(金) 15:41:17.53
6の海外売り上げって100万本行ってないでしょ
それで海外の人気ランキングの上位って嘘くせー

           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF1        52        32       84
FF2        76        0       76
FF3        139        1      140
FF4        133       44       177
FF5        243         2       245
FF6        255       87       342
FF7        328       644       972
FF8        363      423       786
FF9        278      252       530
FF10       273       532       805
FF12       233       362       595
FF13       188       535       723
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況