X



FF8総合Part140 ゾーンはね、えっちい写真が大好きよ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/19(水) 19:04:37.79
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
FF8総合Part139 シュウ先輩の息子か?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1471969045/

◆FINAL FANTASY [ for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffviii-pc-jp/

◆前スレ
FF8総合Part136 キャニスターショット
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1462284968/
FF8総合Part137 サイファー派?魔女派だぞ。いいのか?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1464081031/
FF8総合Part138 ゆだんするな。やけどするぞ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1467442649/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
荒らしは無視、放置(荒らしは常に誰かの反応を待っています)。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2016/11/04(金) 00:37:41.13
GF少ないならともかく全員力は上げるわ
2016/11/04(金) 00:42:45.94
>>373
自分ひとりじゃどうにもならないときに仲間が助けてくれる
ってスコールの成長物語の重要なところだと思うけど
2016/11/04(金) 02:15:48.86
FF wikiでは魔女記念館のリノアを救出するイベントが「リノア奪還作戦」と書かれページまで作られてるが
そんな作戦って程たいそうなことでもなかったよな
2016/11/04(金) 02:21:39.97
本編でも奪還作戦って言われてたっけか?
結構あっさりな救出劇だったしもうちょっとライブ感?強くても良かったかな

同じワードでNARUTOって漫画のサスケ奪還編を連想しちゃうから
「奪還」と言うからにはもっと拘ってほしかった
2016/11/04(金) 02:33:21.55
狭い世界だな・・・
2016/11/04(金) 03:00:44.69
>>374
そうゆう話してないから
2016/11/04(金) 03:04:10.53
頭悪いレスだな
そういう話してないから
2016/11/04(金) 03:17:17.42
>>380
頭悪い奴の相手してるとうつるらしいな
2016/11/04(金) 03:19:50.01
>>379-381
移すなよエンガチョ

というか378なんだが何変な方向に話進んでるんです・・・
2016/11/04(金) 03:38:07.60
>>382
実体験でうつるのは経験済みだから気をつけろよ
つうか、これ以上広げたくもねぇよ
2016/11/04(金) 03:55:50.28
お前がばらまいてることだけはわかった
385名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/04(金) 04:38:16.21
やっぱり8信者たちだな
386名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/04(金) 04:56:31.76
FF8ってFFシリーズの中では設定とかストーリーの敷居が比較的低かった気がする

「魔晄炉」的なスクウェア造語が少ない
リアル路線の影響かね?
2016/11/04(金) 05:34:53.19
こいつ何でこんな何年も嫌いな作品に執着してんの
2016/11/04(金) 08:02:27.73
>>384
その頭の悪い話いつまで続けるんだ?
2016/11/04(金) 08:31:13.93
>>388
病原菌はお帰り
2016/11/04(金) 12:42:05.02
>>389
皮肉に引っ掛かってる辺り374だって言ってるもんだぞ
それで、誰が病原菌だって?
2016/11/04(金) 12:57:08.44
病原菌君はとりあえずログ再取得した方がいいと思う
2016/11/04(金) 12:57:47.84
リノアがこのスレ読んだらなんて書き込みするかな
2016/11/04(金) 13:04:18.98
>>391
話についていけない子ってのは分かってるから黙ってて良いよ
2016/11/04(金) 13:13:30.99
グリーヴァ君はとりあえずログを読んだ方がいいと思う
2016/11/04(金) 13:51:59.70
グルーヴァくんじゃね?
2016/11/04(金) 18:25:19.14
すまん
ここまでオレ一人の自演だった
2016/11/04(金) 20:47:27.06
>>394
自分のネタ間違えんなよ……
2016/11/05(土) 00:28:32.64
>>397は何で自分のネタを他人のネタにしようとしてるんだ
2016/11/05(土) 06:53:26.87
中盤でリノアが外れた時はゼ○ギアスのように、
ヒロイン格のキャラがエンディングまで戻ってこないかとハラハラしたもんさ。
2016/11/05(土) 08:00:21.59
>>398
お前はグルーヴァちゃんが好きなら他人と間違えるなよ
あと、そのネタのエピソード書いてくれんとただの旬の過ぎたギャグだぞ
2016/11/05(土) 08:16:40.15
と間違えた本人が言っております
2016/11/05(土) 12:21:32.31
語るほどのエピソードもないのはわかったw
2016/11/05(土) 12:25:49.63
と恥ずかしい過去をなかったことにしたい本人が申しております
2016/11/05(土) 12:56:01.87
わかった、じゃあその面白い話を聞かせてくれw
ただの書き間違えたのではない、面白い話が聞けるのだろ?
2016/11/05(土) 12:59:18.38
>ただの書き間違えたのではない
>ただの書き間違えたのではない
>ただの書き間違えたのではない
くっそ身体張ったギャグに負けたwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2016/11/05(土) 13:30:58.20
ワロタw
2016/11/05(土) 16:16:43.16
よくわからん
2016/11/05(土) 19:30:18.93
なんか自演をやりはじめたぞ……
409名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/05(土) 20:32:37.76
【朗報】ドラクエ、やはりFFに勝っていた!!

スレッド「ドラゴンクエストビルダーズの評価について」より。北米で10月11日に発売されたDQビルダーズのレビューや意見を
書き込むトピックが話題を集めていたので反応をまとめました。
http://www.all-nationz.com/archives/1061697293.html

1No infomation万国アノニマスさん
ドラゴンクエストビルダーズの評価について
メタスコアの点数がどんどん上昇し続けているがどんだけ凄いゲームなの?
ビルダーズを含めドラクエ全般を語ろう、発売日に買う奴も集まれ

2No infomation万国アノニマスさん
体験版をプレイしたけど操作性や構築が快適だし、言葉遊びもあって好きになれた
発売日に買おうと思ってる

3No infomation万国アノニマスさん
マインクラフトは2012年に飽きたけど
このゲームの映像を見てから興味が戻ってきて買わなきゃいけないという気になった
ドラクエの世界観が大好きだし、絶妙なユーモアが付け足されているのがたらまない

4No infomation万国アノニマスさん
お前らDQビルダーズは楽しんでるだろ?
俺が求めていたマインクラフトはまさにこれだ

5No infomation万国アノニマスさん
なぜドラクエのスピンオフ作品はこんなにも出来が良いんだろうか
スライムもりもりドラゴンクエストが大好きだったし、この作品もきっと名作だだろうね
ターン制の戦闘がどうもダメだから本編に興味が湧かないのがアレだけど

6No infomation万国アノニマスさん
PS4やVitaを持ってようと持ってなかろうとDAY ONE EDITIONを買うべし
ドラクエ11が欧米で発売されてほしいならな

↑ Unknown万国アノニマスさん
俺がDQビルダーズを買った理由の一部はそれだな、些細なことだけど

7No infomation万国アノニマスさん
ヒーローズみたいにモンスターを仲間にするシステムがあればよかった
出かけてる時に町を守ってくれるみたいな

8No infomation万国アノニマスさん
ドラクエ7(3DS)が発売され
テリーのワンダーランド3DSの翻訳作業も終わったらしい
2016年は欧米のドラクエファンにとっては良い年だ

9No infomation万国アノニマスさん
拷問室作った

なお期待のホモゲートンスルファンタジー15wwwwww



「FF零式HD」と「FFXV」のディレクターを務める田畑 端氏へのインタビューを掲載。“新世代機だからこそできるFF”を見てもらいたい
http://www.4gamer.net/games/260/G026084/20140917119/

4Gamer:トレイラーも実機デモも,男性キャラばかりでしたが,男同士の旅という感じでしょうか。女性キャラはカットシーンにしか登場しませんでしたけれども。

田畑氏:パーティは男性キャラのみですね。そこは前身の「ヴェルサスXIII」から変わっていません。
2016/11/05(土) 20:39:51.64
GF装備の副作用が出てるな
2016/11/05(土) 20:52:34.33
GFの副作用ならしょうがない、ほっとくか
2016/11/05(土) 23:59:58.54
オダインのあの妙なイデタチは何?チョンマゲだし。オダ=織田信長?
2016/11/06(日) 01:43:25.76
オダインって名前なら前立腺ガンの薬ぐらい?
女性ホルモンに効く薬なら納得できるのだけど
2016/11/06(日) 01:43:48.14
>>408
お前はいいから再プレイしてこい
2016/11/06(日) 02:46:55.70
FF8はジャンクションが異質なだけで戦闘自体は至ってシンプルなのが良いな
2016/11/06(日) 03:55:10.00
FF8が2001年以降の時期に発売されるようなソフトだったら
PS2でFF10みたいにボイス付きだったかもだよね

PS2ソフトのキングダムハーツでレオン(スコール)とセルフィに
声の役者が付いたのが始まりで続編キングダムハーツ2で
サイファーと風神と雷神に声が付き、今度はPSPディシディアで
アルテミシアに声が付き
2016/11/06(日) 04:02:44.19
声いらん
野村の趣味悪いし
2016/11/06(日) 07:17:00.15
>>416
なぜここまで声が付いておきながらヒロインのリノアが出てこないのか
419名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/06(日) 08:12:32.19
991 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b5c-PfMK [60.90.9.42]) 2016/11/05(土) 23:36:07.44 ID:bfFvJvI80
港区麻布
交通費出してくれんの?って聞いてくる辺りがもう来る気ないもんな
てめぇから吹っかけておいて情けねぇカスだな
もうさ無駄にここでわざわざ予告しなくていいから来るなら来いよ底辺のカス野郎
2016/11/06(日) 08:43:44.43
>>417
スコールの声は合ってたじゃん
2016/11/06(日) 09:23:22.36
レオンにはともかくスコールには合ってないと
ここでも何度か言われてる
2016/11/06(日) 09:38:16.07
なぜかスコールよりレオンのが若く聞こえるというw
2016/11/06(日) 10:17:57.07
スコール合ってると思うけどなあ
2016/11/06(日) 10:19:56.96
DDFFで演技が大げさだったのが苦手だったなあ
ラグナとミシアも…
2016/11/06(日) 11:24:11.76
アーロンの声とバルフレアの声はよかったが
ホント声の流用はやめてほしいわ
つーか自分のお気に入りキャラは流用しないから
何というかまあわかってたけど8は野村に適当に扱われてるよね…と
2016/11/06(日) 11:30:52.11
>>425
そのスゴいメンバーなら重宝されてるとも言えるな
2016/11/06(日) 11:38:34.31
言えないさよなら
2016/11/06(日) 12:10:45.88
ディスク4でイベントクリア後でも、エンカウントなし付けてもエンカウントするマップってある?
2016/11/06(日) 12:13:35.98
自分の体感だと、ない
2016/11/06(日) 12:19:28.68
thx。イベント前だとセントラと大海よどみくらいだよね
2016/11/06(日) 18:57:40.86
>>412
そうじゃね
2016/11/06(日) 23:02:39.19
なんでスマホで8出ないんだ
9は出てるのに
2016/11/07(月) 00:11:50.82
8がPC化した時代はまだスマホがそんな普及してなかったからな
9は移植が遅かったぶんPC化とスマホ化が同じ部署で同時に開発出来たって感じ
8のスマホ化ってなると今から別プロジェクト立ち上げないといけなくて
非常に面倒くさい
2016/11/07(月) 02:44:45.93
7が出てるのにその言い訳はないな
要するに単に>>425の最後だろ
2016/11/07(月) 03:17:15.06
7は続編もいっぱい出てて
そもそも7専用の制作チームがずっと解散せずに常に稼動してるから別なんだよ
8と9は何か出す場合にいちいちチーム立ち上げてメンバー組まないといけないから
そんなしょっちゅう細々としたものを作るチャンスがない
9のスマホはPC版が出遅れたことによるラッキーなタイミングだっただけ
2016/11/07(月) 03:18:17.26
全く否定になってない件
2016/11/07(月) 03:28:22.40
まず9信者のお前はさ、9がダントツで売り上げ低かった事を呪うべきで
その責任転嫁を8に求めてくるのが気持ち悪がられてるんだよ

           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF1        52        32       84
FF2        76        0       76
FF3        139        1      140
FF4        133       44       177
FF5        243         2       245
FF6        255       87       342
FF7        328       644       972
FF8        363      423       786
FF9        278      252       530
FF10       273       532       805
FF12       233       362       595
FF13       188       535       723
2016/11/07(月) 03:31:02.47
どこにも9信者はいないと思う
2016/11/07(月) 03:45:42.89
9信者必死だな
2016/11/07(月) 03:50:40.41
>>437
他ゲー批判は該当スレで
2016/11/07(月) 04:34:04.82
9信者は居座る言い訳に必死なんだな
8スレなのに9がどうのこうのと暴れるお前こそが該当スレにどうぞ
2016/11/07(月) 04:42:01.56
アンチがいることは確実だが信者はホントどこにいると思ってるんだろこいつ
2016/11/07(月) 04:44:10.48
唯一それっぽいのは>>435だが
単に9はラッキーと言ってるだけだしなぁ
2016/11/07(月) 05:14:46.86
それも見えない…
2016/11/07(月) 13:10:06.79
最近知ったんだけど昔のゲームて
開発一年くらいが普通なんだな
7発売してから、たったの1年で8作ったなんて信じられない 笑

10年以上かかってる15は流石に異常だと思うけど
2016/11/07(月) 13:19:55.78
>>445
昔は同時並行で開発してたらしいから、FF7作り終わったらFF8に取り掛かるって感じでもなく
FF7班、FF8班と複数班に分けてたみたいだけどな
2016/11/07(月) 13:35:08.63
>>446
ほー班分けて開発か。
実際は1年以上もっとかかってる訳ね。それでもすごいなあ
2016/11/07(月) 13:40:21.60
7と8はさほど被ってなくて8と9は同時進行だったはず
2016/11/07(月) 13:48:13.67
昔はじゃなくて今もそうだぞ
15なんて別動の野村は12に「まだ出ないんですか〜?先に出しちゃいますよ〜?」
とかイヤミ言っといてアレというていたらく
2016/11/07(月) 16:20:51.06
ノムティスは他にも色々手掛けてるから…(震え声
2016/11/07(月) 16:45:29.10
砂利にこだわるくらいならとっとと出せ
2016/11/07(月) 16:46:33.54
っとごめん、8に関係なかったな
15も野村の手を離れて無事出そうで何よりだ
453名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/07(月) 20:01:23.75
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
2016/11/07(月) 21:10:10.30
アタイはFF8超好きなんだけどな〜
スコールカッコいいしね
2016/11/07(月) 21:33:21.35
アーカイブとスクエニのwin版とsteamだとどれがいいですかね?
音源がクソって言われてたのはwin版ですっけ?
2016/11/07(月) 21:46:30.71
PC版全部だよ
ところでsteam版買うことできるのかあんたは
2016/11/08(火) 00:41:02.03
オリジナルが一番いいに決まってる
2016/11/08(火) 06:44:18.99
オダインの浮きっぷりは正直ひいたな……。
FF8のストーリー、ディスク3の冒頭とオダイン以外は
許せるんだが、オダインはおかしいだろ……。
2016/11/08(火) 07:11:34.44
俺はお前に引くよ…
2016/11/08(火) 12:44:17.35
アデルが解放されようとしてる時にもカードゲームしちゃうデュエル脳なキャラ達は許せるんだ?
2016/11/08(火) 12:48:09.80
筆記じゃないSeeDランクの上げ方の詳細てある?
次の給料までに10回以上戦闘すれば上がるくらいだと思ったんだけど
上がりそうな気配がない
2016/11/08(火) 12:53:48.81
>>460
おまえがデュエル脳なだけだそれは

>>461
回数は聞いたことないなあ…
2016/11/08(火) 13:03:50.49
>>462
色々サイト探したけどキープの仕方は載ってるけど上げ方載せてるサイトは見つからなかったわ。
キープは10回給料貰うまでに1回でも戦闘すれば維持できるみたい。
464名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/08(火) 14:12:49.33
FF8を最初から楽々プレイするならどういうやり方がBESTですか?カード精製?
465名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/11/08(火) 16:04:40.13
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
2016/11/08(火) 16:12:12.79
>>464
カード変化、ドールのSEED実地試験でサイファー稼ぎ


ここら辺やっとけばいいよ
2016/11/08(火) 16:19:48.30
サイファー稼ぎは全然楽じゃないwww
2016/11/08(火) 16:25:05.19
ジャンクションシステムさえ理解すれば
どんな進め方しても楽々クリアできると思う
2016/11/08(火) 16:26:45.05
レベル上げすぎたりサイファー稼ぎ頑張りすぎたりしないで
適当に適度にやってるのが結局一番楽なんだよな
2016/11/08(火) 17:26:51.11
FF8のシステムすっごい好きなんだけどこういうゲーム他にないのが残念
ドラクエだとこういう風になるのかなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1058748.png
2016/11/08(火) 18:38:21.09
>>458を茶化したのに>>462に真面目に返された件
2016/11/08(火) 20:03:04.03
オダインサリって町があったよな
2016/11/08(火) 20:15:17.93
サイファー稼ぎだって量にもよるよ
最速でカード変化、魔法精製、おうえん覚える程度なら普通だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況