X



【ヒスゴリラ】FINAL FANTASY XV -FF15- No.966【カーニバル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f9f-g1cW [222.151.6.211])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:26:59.09ID:bHhmERNX0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◇スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇwiki http://wikiwiki.jp/tsurai/
◆田畑インタビュー: http://dswiipspwikips3.jp/ff15/information/interview-tabata-nozue.html

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>900が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の50の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

FINAL FANTASY15 写真スレ【FF15】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/

【未完成】FINAL FANTASY XV -FF15- No.965【そして福袋へ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1482414529/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0003名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f52-zpPG [118.15.78.189])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:29:01.67ID:sn0aE88h0
FF7 初週202万本 累計328万本
FF8 初週250万本 累計369万本
FF9 初週195万本 累計282万本
FF10 初週175万本 累計235万本+30万本(インターナショナル版)
FF12 初週184万本 累計232万本+13万本(インターナショナル版)
FF13 初週151万本 累計193万本(アルティメットヒッツ版と合算)
FF15 初週69万本 2週目8万本 3週目4万本 累計81万本
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20161221100/

アップデートロードマップ
http://www.jp.square-enix.com/ff15/statement/

12月22日に配信予定のアップデートとDLC情報が公開
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20161215106/

IGNレビュー
http://jp.ign.com/final-fantasy-xv/9635/review/xv

≪発売前≫
FF15をつまらなそうと感じている方は映像作品を見てみよう!
http://sushimaro-games.com/2016/11/14/post-1931/

≪発売後≫
中学生が授業中ノートに書いたような底の浅いストーリー
http://sushimaro-games.com/2016/12/03/post-1969/

田畑ディレクターへの手紙
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RKFPDYOGFKOUC/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl

伊集院光がFF15をプレイした感想
http://youtube.com/watch?v=fWwyKqx5M0k

中村悠一(レイヴス役声優)「チャプター13を作ったヤツ俺許さんからな」 4:12〜
https://www.youtube.com/watch?v=0huY-jCM3uw

スペインのウェブサイト、低得点をつけたら関係を断つとスクエニから伝えられたとリーク
http://www.ffreturn.net/entry/2016/12/07/000000

WIRED「スクエニにFF15のレビューで圧力かけられたから、代わりにFF10とFF5のレビュー載せるわ」
https://www.wired.com/2016/11/final-fantasy-xv-review-kinda/

海外掲示板「FF15元開発者だけれど質問ある?」スレを全訳
http://e3note.blog.jp/archives/9223137.html

田畑端ディレクター&板室紗織リードシナリオデザイナー
http://i.imgur.com/P9Unidc.jpg
0009名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:56:13.81ID:TGb5oOTA0
スレタイにヒスゴリラが帰還してて笑ったww

乙ゴリラ
0010名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-gWpm [182.249.244.6])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:56:46.20ID:hzveg0mna
有能ヒスゴリラ>>1
0013名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spef-n/sn [126.152.64.59])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:57:29.65ID:GeKXKmPCp
お前らTwitterのハッシュタグ
#FF15HTC大阪
を見てみることだ。
すぐにだんまりを決め込むクリエイターと、田畑の格の違いがよく分かる。
amazonレビューで、
田畑への手紙とかいって、
ファンの前で発表してくださいとか言ってたやつがいるけど
会える機会なんて幾らでもくれるんだから、
不満があるなら自分で言葉で伝えろってのな
0015名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:58:22.82ID:TGb5oOTA0
>>13
コピペ化してんのかよww
0016名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spef-n/sn [126.152.64.59])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:58:25.17ID:GeKXKmPCp
良いところ。

おなじみの敵が信じられないくらいハイクオリティなレンダリングのまんま動いて出てくる。

ゲーム性とグラフィックの使い方よくて、
絶対的なピンチになって召喚獣を呼び出して、ど迫力のグラフィックで、クエストを達成したりするのは、
ゲーム性を利用したカタルシスというか、
Rezとかに通ずる、映像とゲーム体験を一体化させた感動みたいなものを生み出す、
これまでの単なる攻撃手段として長いムービーみる召喚獣とは一線を画す

シームレスだけど戦闘になるといかにもゲーム!って感じのバトル曲で、エンカウントして、いつのもよしバトルするか!って気分になったり、
昔からのJRPG的なわかりやすさととっつきやすさがたのしい。

IGNジャパンやIGNUSも評価した、
今までの単調なオープンワールドに、システム的なからくりをつかって、
プレイヤーに自然で自発的に、キャンプや宿泊へ向かわせることで、旅のテンポを吹き込むっていう匠のゲームメカニクスが
心ゆくまでの旅をしっかり楽しませてくれる。
0018名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-gWpm [182.249.244.6])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:58:54.42ID:hzveg0mna
>>6
ff15 13章で検索するのも楽しい。
序盤普通に楽しんでたであろう人の嘆きっぷり
0021名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spef-n/sn [126.152.64.59])
垢版 |
2016/12/23(金) 08:59:19.66ID:GeKXKmPCp
わりとマジで今回のFFがシリーズ復活、
反撃の狼煙だと思ってる。

世界のAAAタイトルに真っ向から勝負を挑んだのが、田畑ディレクターのFF15(本格始動は2014〜)
https://youtu.be/4jPRZS4xC7M
SIEの吉田曰く、一度降りたら戻れないスピードで、各社積み上げてるから、
一度で追いつける自身はなかっただろうけど。

HDタイトルとして、
街とイベント、戦闘、フィールド、ダンジョンを非同期、メモリ断片化したら即死のレベルにシームレス、
物理ベースライティング、物理ベースアニメーション、接地から指先まで各種IK、リップシンク、
大気シミュ、空のシミュ、時間と天候の変化、
髪や布、戦闘箇所でのオブジェクトの物理シミュレーション、
会話や戦闘のAIシステム、
思いつく限りAAAタイトルがやるようなことは全部やってやろうってくらいで、それも全て自作エンジンで組み込んで、

それをAAAタイトルとして、
全世界でプロモーション活動を行い、
本編の開発とenfigs以上のローカライズのラインを同時に動かして発売にこぎつけた。

しかも噂じゃ田畑には2016年中に発売しなくちゃいけないという至上命令まであったらしい。

自らも全世界中に飛び回ってプロモーションを行い、
坂口にも好かれ(田畑は酒が飲めないのに!)、天野にも巨大な絵を提供してもらい、

過去とつないで未来へ向けた大きな飛躍を遂げられたFFだったと思う。

社内のノウハウもCEDECで丸一日どこかで話すことがあるくらい大量に貯めることが出来た。
忘れ去られそうだった、ナンバリングFFを全世界に少しは認知もさせられたはず。
0022名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b80-pEuT [222.14.18.230])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:00:35.55ID:F0hwfg2U0
クリスマスセールで安くなってんのかね?
0023名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:01:09.01ID:TGb5oOTA0
>>21
どう好意的にみても過去ぶった切ってるようにしか見えんが
0024名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spef-n/sn [126.152.64.59])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:01:51.81ID:GeKXKmPCp
巨大な新宿を舞台にしたファンタジーな場所で、戦争みたいな戦いがあって、
他にも各国の都市を模したものが3つくらいあって、
シームレスじゃないけど、巨大なフィールドがマップチェンジ出来て、
ゲームとして満足出来るくらいの長さアクションが出来るステージがあって、
ストーリーも演出が凝ってる、みたいのは難しいと思わないか?

PS2じゃないんだから


戦争みたいな部分だけでも、映画みたいな演出にしようとすれば、
30秒で歩いて通り過ぎれるような場所だって、
ビルの合間の遠景まで3D空間で、それもプレイヤーが立ち止まっていても時間軸的に違和感ないレベルまで上手くごまかして作り込まなきゃいけない。
しかもインタラクティブな部分なしにただ歩いて通り過ぎれるんじゃ絶対盛り上がらないから、
その30秒の間に戦闘や巨大なオブジェクトが破壊されて足場に影響が出たり、
専用のイベントがなくちゃいけない。
そして30秒で通り過ぎれるマップ一個じゃ、シナリオ的にもゲーム的にも破綻するから、
同じようなマップを何個も作らなきゃいけないし、
それらも完全なコピーではプレイヤーにバレるからそれぞれちょっとは弄らないといけない、
そうなるとシーンチェンジにもだんだん読み込み時間がかかるようになる。
そんなクオリティで1時間遊べるようにして面白くなるかはわからないし、
多発するだろうバグと処理落ち対策も入り、面白く無かったとしても調整いれようとすればあらゆるスタッフに更に負担がかかる。
しかも前時代的な制作だから時間がかかる上に見返りがない。

街を増やせばイベントも増やすことになるから、
翻訳、翻訳文を使った素材の作成(国外の社外スタジオ)、
ボイスの収録、イベントの組み込み、
デバッグ、
全部どこで遅延が起きてもおかしくないほどリスキー。

しかもATRでも多言語を同一ROMで入れるのすら厳しいと言ってたし、
あの程度の長さのムービーですら、パッチ配信にしたんだし、
どのみちアセットの流用効かないからROMに入らないだろ、
街をパッチ配信にしたらそれこそネットのない2割の人たちは楽しめないゲームになってしまう。

そういうところまで考えちゃんと至らないと、作れます、とはいえても、
発売には絶対にたどり着けないゲームになる
0025名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spef-n/sn [126.152.64.59])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:04:00.94ID:GeKXKmPCp
それに比べて田畑、戦争中は外にいました、これだけで済む。

オープンワールドのゲームを目指すことで、広さに限界あったものの、
クリエイター陣は遊びのイメージも共有できるようになることで安心して自分の作業できるようになり、
どこもプレイアブルでプレイヤーに提供できるバトルの時間をきっちり増やせて、
バトルプランナーも概ね変則的でない戦いの調整にだけ注力でき、
オープンワールドで下回りも社内製で、三宅さんとの仕事もあるとなると、
CEDECで一日中どこかのブースでスクエニが発表できるノウハウくらいたまる。
プロジェクトを進めながら会社のスキルを高めるのはプロジェクトマネジメントの主要な要件の1つだから、ヴェルサスと言う不可能な案件をゲームとしてちゃんと遊べるものに作り変えただけでなく、
マネージャー陣や経営陣の負担すら軽減してる。
しかも食事バフと写真、夜の難易度を用いた夜は寝たくなる環境を作り、旅の感触をリアルにするゲームメカニクスを考案し、4亀、IGNの評価も主にそこ、

リニアでガンガン演出つくるのとオープンワールド挑戦するの、どっちも大変なんだから前者とれよ、ってのは完全にずれている。
多分開発は田畑に変わってモチベーショングッと上がったと思うよ。
もしかしたら、まだまだ作りたいくらいの気分かもしれない。
0027名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-t+3N [125.3.233.8])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:05:49.20ID:SUcKTBh00
AAAタイトルとか結構どうでもいいな
0028名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:06:22.64ID:TGb5oOTA0
>>24
コピペか?
なんにせよ、だったら時間ないのオープンワールドした時点で判断ミスだし
結果としてスカスカなもの作って、未完成の上、築いてきた信用をことごとく壊し
その上従来というかメインファン層切り捨ててマニアックなコアゲーにしちゃった時点で
大衆向けのブランドであったはずのFFを終わらしたことに変わりないんだが
0030名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4f-Un5j [182.250.248.198])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:09:00.17ID:1BElZG7Ca
>>21
次はソニーにいつps5や新型vrが出るか聞いてスケジュールを合わせてな
エンジンを途中で変えるのは絶対ダメだぞ
2~3年で仕上げるんだぞ
pc版とコンシューマー用を売りたいなら、先に高性能なpc版に調整してからコンシューマー版を出すんだぞ
ゲーマーの購買意欲を刺激するためにpc版先行発売も良いと思うぞ
買うやつはコンシューマー版に限定グッズを着ければ買うからな
0032名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:12:26.80ID:TGb5oOTA0
今回おそらく国内でほぼ13やったの半分は購入すら拒否
その上プレイした6割、どう少なく見積もっても3割は失望してる

だから次だしたらまじで累計60万、よくて70万じゃね
0034名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-t+3N [125.3.233.8])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:13:39.69ID:SUcKTBh00
>>31
前にもこのスレで出てきた話だけど「いつのまにか」が多すぎるんだよな
いつのまにか王都が陥落してた
いつのまにかオルティシエで帝国軍が負けてた
いつのまにかイグニスが目を負傷してた
いつのまにかアーデンとプロンプトが入れ替わってた
いつのまにか帝国が内部崩壊してた
・・・・・・
0037名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:14:35.74ID:TGb5oOTA0
>>31
いや全然ご都合主義じゃないと思う
恨みやそこにいる動機があるんだからそういうのはご都合主義でもなんでもないと思う
というか大半のプレイヤーはそれを目撃すると思ってたはずだし
0038名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sddf-F9BV [49.106.207.147])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:14:45.99ID:KLyuIvZxd
ノクト視点でノクトが知らないことはプレイヤーも知らないって言ってもさ
例えばFF10の場合はユウナが究極召喚使ったら死ぬってことに関してはパーティーメンバーは皆知ってたじゃん
逆に今度はティーダが消えるとなったら、その秘密は誰にも明かさなかったじゃん
そういう主人公視点というならではのことはやってないよね


FF15の場合は味方全員がアーデンの正体に気づいてなかったとかイチイチ杜撰なんだよ。そういう主人公が知ってる情報と味方が知ってる情報の差異がないじゃん
0041名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:18:11.94ID:TGb5oOTA0
個人的にFFでオープンワールドやったとしても
ちゃんとドラマ描くことも感情移入でさせることは普通に出来ると思う
でも明らかにハードル高いからろくにオープンワールドやったことも作ったことも無いやつが
絶対やっちゃいけないことだった


前出してるスタッフの「オープンワールドにするとスカスカになる」って絶対経験者による言葉だろうに
0043名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spdf-Vzqx [126.245.140.103])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:19:34.01ID:oFHa+uRJp
FF病を払拭しようとしたのは15じゃなくて13だと思う
結果としては受け入れる人少なかったけど、いろんな面を変えようとしてた
15はFF病から離れられないのにバカにしながらすがる反抗期のガキ
0044名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f44-NExz [220.111.117.172])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:19:37.44ID:UZOWQHFR0
              ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__.__
  。  ○       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::  :>⌒ヽ o   °       
               |: ::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
   0     。  . |:::::::::::::::::::::::::::::::::::l o   °  o  ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜 
       。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜 
 。 o        ゝ_______ノ  o ○ ° 0♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜              
               ';'___  _,,, リ        。
 。 o   . °   o 。 トーj 'ーー r o   °  。    o         
   。    。  o   ハノL ヽ ノ 
   . 。     。 o ---..ヽ∀ /--   o   °      o  
 。  ○ 。      丿ノ  ー'ノ ノ o  シャンシャン  。  o  
  ゜    。  ○  / ○⌒○) /|,. o  シャンシャン  O  o
。  o    o   ∠ (/)-( /)_/ /     ○
      o    .|/ ̄ ̄ /_|/  ○   。  o  O 。  
 o  O     /  ̄ ̄/    o    。
       ミ,シー-ミ    "__"';,     o         O
 o   o 6! ー 、-} _  /'_、,_; ___ノ)    。   o      ○
   o   (ヽ =ノ   ..ヽ _3ノ つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
           _ 。         __   _  o    _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
0045名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f44-NExz [220.111.117.172])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:20:04.02ID:UZOWQHFR0
        ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i   ワッショイ!( ×8連呼 )
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}      ソーレソレソレ!
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\     ホモスレだー!♪
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
0047名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-t+3N [125.3.233.8])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:20:58.51ID:SUcKTBh00
個人的にオープンワールドの醍醐味って「探索」だと思うんだよな
自分で歩いていって少しずつマップを埋めたり版図を広げたりしていくの

FF15だと車でぶーんって行くだけだからな・・・
0048名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spdf-Vzqx [126.245.140.103])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:21:39.31ID:oFHa+uRJp
ルシスは王都とレスタルム以外荒野とガソリンスタンドだけってのが笑える
世界でみてもオルティシエ、帝都、テネブラエしか人住めない
0049名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e79b-i5Qz [153.162.250.203])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:21:47.21ID:xFeTE6cQ0
まずあんなのオープンワールドでもなんでもないだろ
ただでかいフィールドなだけでいうならFF14のマップをシームレスで動けるようにした程度
内容もFF14同様お使いばっかだったしな
もっとストーリー展開変わるとかゲームデザインに関わるならともかくあれじゃあなぁ
0052名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:23:35.33ID:TGb5oOTA0
>>48
まぁあんなモンスターが徘徊してる時点で
そりゃ外の世界に人が住めないのは当然なんだけども
なら道路もスタンドも無事ってのがおかしすぎるというw
0056名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:25:53.16ID:TGb5oOTA0
今考えると、それでもFF8は道は確かにあったけどたいして整備されてないし
道以外も走れたなーって思い出した。


劣化してるやんけ!
0057名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-t+3N [125.3.233.8])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:26:14.67ID:SUcKTBh00
>>50
それな
ここで度々話に挙がるゼノクロだと見える場所はほんとに全部行けるからな
山の上とか微かに見える空中の台地とか後半入手できる空飛ぶロボで全部行ける

FF15だとレスタルムとか上空からだとどうなってんのかなと思っても
見えない壁に遮られるからな・・・
0058名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bcd-tMS8 [106.166.124.214])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:26:37.27ID:zHytIFU40
『NieR Automataニーアオートマタ』
ド鬱ゲーシリーズ最新作
神ゲー確定。体験版配信中!!
FF15、ドラクエ、 PSO2、 MHF-Zとコラボ決定!!
https://youtu.be/qpCMOqFugi4
http://i.imgur.com/eaCGtfE.gif
http://i.imgur.com/mJwmO27.jpg
http://i.imgur.com/JlyKp5A.jpg
http://i.imgur.com/cFl8Q9W.jpg
http://i.imgur.com/teYf44v.jpg
http://i.imgur.com/bgYy4tJ.jpg
http://i.imgur.com/CoUBz2Y.jpg
0063名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2768-7bim [61.208.224.151])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:28:23.03ID:0aoF4ynV0
8の世界観は良かったな
0066名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:29:15.93ID:TGb5oOTA0
そもそもたいしてゲーム制作のノウハウもって無いくせに
上切り捨てた時点で己を分かってない思い上がった無能の典型みたいなことしてんな
13の不評で既存のスタッフへのヘイトが大きかったせいで
のせいでそのへん気付かなかったけど
今考えたらやっぱただの若い暴君の独裁だよな
0071名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f44-NExz [220.111.117.172])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:31:03.95ID:UZOWQHFR0
極上ってなぁに? 極上ってなんだよぉ? (なんかのホモゲとかじゃない?)

           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
          | |,,_   _,{|      ,..、 オレ おまえらのこと好きだわ💛
          N| "゚'` {"゚`lリi    _,,r,'-ュヽ  アッー!!
 ビ リ      ト.i   ,__''_  !l  ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―, /i/ l\ ー .イ|、― ´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、_`ーァ ̄ヘ>'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
0073名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:31:47.81ID:TGb5oOTA0
>>71
ID、あと棒一本あったら英雄だったのに
0074名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2768-7bim [61.208.224.151])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:31:54.96ID:0aoF4ynV0
道路に関しては車が走らない方がむしろ維持されるだろう
0076名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f44-NExz [220.111.117.172])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:32:43.57ID:UZOWQHFR0
                   ,......‐-...、
                   ,::;:::::::::_:;::::`i
                    ‘、_´(!`__リ:_::l
                     i`リ .´''`.|!):!    そして俺の福ぶくろ
                       !‘=_., /'、l
        _         _ヽニ'ノ i  ト-、     気に入ったようだな
       /:::::::::::`ヽ、   ., ‐ ̄- ! _£,..... -= 、
      i::::::::::::::::::::;;:;;!   ./ ,/   ソ        ヽ
     .!::::::::::::i´イ'イ.   | 、!   i          i
       ヾ::::::;' `’ /.    ヽ L    |    ,,, ヽ     |、
    _...イ`''  L/      | ヾ- .へ..._  _..ン‐ト  、ヽ
   /  '    '-、.     | l - ‐‐ 、   ,..  !  l  .i
  /.   /      ヽ   l i. l. l.   ,   ´Λ  '   !
  !.l  /          i    i .| .i 7`ー ,   ノ  i`  |
 i' l  i     、    l   l. ! `__!  .'   ´i. /`   リ
 l `、 ||   .ノ、  イ    ! l ,. ) ̄ 、 .ノ ./  / ノ
 !  i` ! ヽ.._ 'i     |  :::::::::::::::::i    !   V  ./ /
.|  l      |.   i  :::::::::::::::::;,   /  /.  /
|  A i    |   !    |ヽ ヾ:::::;;'  / ` (
.ヽ  ヽi !     ヽ  `.i   . i.. ヽ `';'   i .  l
. ヽ  リ  ,   .l    !     !'' ( ' リ; ,  !.ト , ,.,i
  ヽ / .、,    '`i.   l     i:: `ーィ;; ' ;:  `'i l l.l'
.  Y. /    ,. ヽ   i .   i:;:;:.  i;'.:::.. .  `' ' i
   !  l     !   ヽ  l     !:::. ' l:;::::::    i ::; !
0079名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47fd-i5Qz [58.1.119.213])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:34:19.68ID:T7lY3WFs0
ゴリラのDLCって離脱して武者修行してた部分だろ?
そもそも王の盾が国のピンチに王の側から離れるだけでもツッコミどころ満載なわけだが
そこを無視するとしてもゴリラがまったく成長してなかった部分はどうすんだよ
つくづくテキトーなゲームだわ
0080名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-t+3N [125.3.233.8])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:34:54.76ID:SUcKTBh00
>>62
帝都アルケイディスだっけかに行くとき
マップいくつも渡り歩かなきゃならんもんだからすげえ大変なんだけど
世界の広さと長旅をしてるという感覚はちゃんとあったのよな

FF15だと車でぶーん(以下略)
0081名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fd0-5EHe [210.79.199.97])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:34:59.61ID:smRTzCLv0
>>50
そういう、決められた範囲内で踊らされている感じなのは現行製品にありがちな特徴でしかない
重要なのは
「ストーリーや目的に従ってゲームを進行させるのに、仮想世界の中のどのような存在に対してどの様なアクションを行う事も在り得る」
という事だろう
「特定の場所でコマンドメニュー選択をする」
のは明らかに違うなw
0085名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fe3-GTRU [220.211.11.148])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:35:56.74ID:AGWHVH560
DLCの是非が取り沙汰されてメーカーも随分と試行錯誤して
それなりに高額だけど誰からも批判されない超大型の追加コンテンツ
または低価格の追加衣装や時間がない社会人にはありがたく経験値アップや所持金アップという形に落ち着いて来てて、誰からも批判を浴びる本編削除から抜いたものをDLCで有料配信はかなり減ってきてる印象のなかで天下のスクエニが敢えて削除しちゃうのが本当に痛々しい
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f44-NExz [220.111.117.172])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:36:21.72ID:UZOWQHFR0
     ヽ       j   .す
  気.   ゙,      l.    ご
  に    !      ',     く
  入    ',        ',    :
  り    ト-、,,_    l
  ま    !   `ヽ、 ヽ、    _
   し    /      ヽ、`゙γ'´
  た   /         \
  💛   !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
0089名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4f-Un5j [182.250.248.198])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:36:39.99ID:1BElZG7Ca
>>25
言いたいことも分かるんだけどさ、野村が仕事をせずにレシピ置いてったでしょ
それを田畑がレシピ通りに調理したり、周りの意見を聞くだけで多分、ff9くらいの評価と売上は期待できたと思うのよ
そしたら次のff16や派生でオープンワールドを作れる資金にもなるし
0090名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:36:46.72ID:TGb5oOTA0
一度目は自力
二度目以降はファストトラベル

ってのが広い世界を旅するゲームで一番いいバランスなのかもな
0093名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d702-gQz9 [125.4.109.57])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:38:02.05ID:TGb5oOTA0
>>89
売り上げはさすが9は無理だろおもうけど
それ以外は可能かもな
0096名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f44-NExz [220.111.117.172])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:39:13.71ID:UZOWQHFR0
【 ご苦情クオリティの醜態性w 】 【 オープンホモワールド💛  】

             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i   💛     
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /
     {∴     V  {∴     V  {∴     V
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■■■
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }

 オレ おまえらのチンポ好きだわ💛!!  
0097名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fe3-GTRU [220.211.11.148])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:39:56.83ID:AGWHVH560
>>52
リアルな話するとモンスターに襲われるリスク軽減するために人々は固まって生活するから、かなり大規模な要塞ガソリンスタンド「ハンマーヘッド」が出来てるはずよね
ハンマーヘッドミサイルはシガイを一撃で消し炭にし、ハンマーヘッドキャノンはモンスターを寄せ付けない
あと夜でも超明るい、みんな寝れない
0100名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af0b-ORex [153.199.10.128])
垢版 |
2016/12/23(金) 09:42:05.41ID:HBJvfpB20
【FFXV アーデンクエスト http://i.imgur.com/pmotV0B.jpg
・宰相になるもイグニスとかには顔がばれなよう、公的な映像や写真では露出を控えるか髪型や髭を整えたりマスクしたりする
・シガイの原因と対策がスマホ時代の研究者にも分からないよう情報操作する
・主人公がどこでも電話を使えるよう世界の電話企業を独占して運営するほか、電力その他インフラもどこでも使えるよう整備や整理統合を進めておく
・時間外になったらどんなピンチな状況でも傭兵は逃げて構わないしそれが給与などに影響しない傭兵制度を定める
・あらかじめ各種クエストで手に入る報酬の内容とその場所をクエスト依頼者に伝えて回っておく
・単独でインソムニアに乗り込み、レギスに対し、どう考えても帝国有利すぎる停戦協定を申し出、その後のインソムニア襲撃の際、皇帝に随行する
・逃げつつ六神の所をまわったりしてる15分さんが帝国に殺されないよう適当な理由で軍を統制しておく
・いいタイミングで船着き場に行って意味深な話をし、お小遣いもあげる
・いいタイミングで隕石近くの街でノクト一行と遭遇し、隕石近くまで車で案内した上で中にも入れてあげる
・タイタン戦の後実は帝国側とカミングアウトしつつ主人公一行を助けてあげる
・強敵ニーサンと一触即発のところで止めに入り主人公達が死ぬのを防いであげる
・帝国が奪ったノクトの公用車をガソリン満タンにしておく。
・ミスリル鉱石の神殿に入れてあげつつアラネアさんも同行させてあげる
・急いで水の都に行って強敵ニーサンと話をし、ゲンティアナを拘束しておき、15分さんを刺す
・人々が「夜が長くなってる」と思うような感じでシガイの量を徐々に増やしつつ活動時間を調整する
・帝国に戻って皇帝を始めとしたみんなをシガイ化させる
・ニーサンの遺体をちょうどいいところに置いて剣を義手で握らせておく
・電車の中でカマホモと入れ替わって戦ったりゲンティアナに冷凍されたりする
・電車から落ちたカマホモやノクトとはぐれた二人をマッハでラスダン上層部に連れて行ってあげる
・その際、カマホモには「実は入れ替わってたんだよ」と伝えた上で縛り付ける
・ついでに、カマホモの手首のコードで皇帝の部屋に入れるよう調整しつつそれをカマホモに伝えておく
・ラスダンに来たノクトが暇をしないよう色々話してあげたり剣を取った後のニーサンをシガイ化させる
・ノクトが間に合うタイミングでゲートを閉めたり、他の3人も来れるようにシガイを減らしたりゲートを開けたりしてあげる
・ノクトがクリスタルに入った後、3人がちゃんと帰れるように道すがら邪魔なシガイを排除する
・夜の世界になっても動物や魚、植物が食用として生きていけるように世界のバランスを調整する
・道路がメチャクチャになってノクトが帰れなくなるのを防ぐためシガイが道路とか人のいる所に入らないよう調教する
・夜の世界でも過ごせるよう電力その他のインフラを必要な場所に行き渡らせる
・ノクトが目をさましたとき御影島から船が使えるようメンテナンスをまめにするほか、犬が飢えないようエサを与えて毛並みも整えてやる
・都庁前にキングベヒーモスその他シガイを配置しつつ進行の邪魔になるがれきとかを除去する
・イフリートさんと話をつけて都庁前に配置する
・皇帝、ニーサン、15分さん、ニックスの遺体を再生または防腐処理して見れる状態に保存した上で王の間に吊す
・王都城中の電気を1部屋1部屋付けてまわり枯山水の手入れをする
・クリスタルから出てきてぼさぼさになってるノクトのヒゲや髪をいい感じに整え、マッハでクリスタルを都庁に持っていく
・ノクトが目を覚ましたところにちょうど良くタルコットが通りかかるよう運転の依頼が届くようにする
・にぎりっ屁してノクトとタイマンに持ち込み、色々煽りながら全力発揮して倒される
・例の世界で○ボタンの力により消滅し、無事不老不死の呪縛を解かれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況