X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part40【DQ11】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/30(金) 00:05:31.65ID:7Vg+aTs00
!extend:checked:verbose:1000:512
タイトル:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
対応機種:PS4、3DS、Switch

公式サイト
http://www.dq11.jp/

代表的なスクショ
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20150805123/screenshot.html

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
3DS版
・上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る。それ以降の詳細はまだ不明
・上画面はシンボルエンカウント、下画面はランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろし。作曲者はすぎやまこういち。
・DQ30周年以内に発売予定

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリング叩き禁止

前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part39【DQ11】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1482916389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:06:17.17ID:7Vg+aTs00
>>1のテンプレ以外で現在わかっていること

1.オープンワールドではない(たしか去年のVJで)
2.屋根の上も走れる(https://youtu.be/o6_NKDyMQ-s?t=799
3.11は30周年記念の集大成なので17年5月中には発売したい
4.すぎやまさんが60曲作曲予定であと2曲のところまで来た(8/6の京都コンサートでの発言)
5.ネタバレを回避するために全機種同時発売したい
6.シナリオは完成。現在マップ、シナリオをゲームに実装中(講演で)
7.カジノがある(http://game.watch.im...cs/news/1016911.html
8.ふっかつのじゅもん「30周年らしいものになる」(同上)
0003名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:07:37.91ID:7Vg+aTs00
新情報まとめ

龍に乗って飛ぶ
フードつきの服はボツに
シルビアという固有名詞が出てくる(キャラか町等の名前かは不明)
パレードがある
パレード用の服装がある
でっけー木がある
聖地ラムダという場所がある←ここに向かうらしい?
ゾンビキラーがある・+3まで強化可能?
画面で合成という文字を確認
バトルの終わりがシームレス?
クレイモラン城下町(詳細は>>650参照)
画面キャプチャは>>664>>734
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1107532.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1107533.jpg
http://imgur.com/CRZrQ9g.png
http://imgur.com/biFIB04.png
戦闘に「さくせん」あり
3DS版はフィールドに仲間が表示される
メタスラの剣とはやぶさの剣も確認
楽器(フルート的な音色)で何かを呼ぶ
キャンプについては>>746参照
船が使えそう(小さい?)

武器の種類とか細かいのは省略
0004名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:08:48.79ID:7Vg+aTs00
ttp://i.imgur.com/beYdMOV.jpg
ttp://i.imgur.com/he8pNJc.jpg
ttp://i.imgur.com/pd3bNjS.jpg
ttp://i.imgur.com/EnU4fNw.jpg
ttp://i.imgur.com/UmTPLs3.jpg
ttp://i.imgur.com/zgVKt8J.jpg
ttp://i.imgur.com/ClLwZlf.jpg
ttp://i.imgur.com/7P6yAT1.jpg
ttp://i.imgur.com/NJnVm1N.jpg
ttp://i.imgur.com/hTxn6J9.jpg
ttp://i.imgur.com/NAcyuZJ.jpg
ttp://i.imgur.com/aOgV1Zu.jpg
ttp://i.imgur.com/lHAdKUG.jpg
ttp://i.imgur.com/2iR4hHZ.jpg
ttp://i.imgur.com/rczVL5O.jpg
0007名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:15:07.28ID:7Vg+aTs00
一応書いとくけど
>>1は昨日のID:AYmEquhU0です
0010名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:17:39.57ID:7Vg+aTs00
発売日についてはかすりもしなかったな
ただ鳥山がメールで「少し先」って言ってたのがちょっとだけ気になった
0012名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:19:17.00ID:XwVCUCz90
俺はドラクエはコマンド入力でいいと思うんだよね

でも、どうしてもって言うならアーケードスティック無しでは難しいくらいの本格アクションにして欲しい
POPみたいなダンジョンの罠もアクションで突破してくみたいなのもいい
0014名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:20:06.69ID:7Vg+aTs00
>>9
何でIDなしスレには咬みつかないでこっちに来るのかな?
いい加減マイルールの押し付けはやめたら?
SLIPが違えば同じスレじゃないし先に立った後に立ったはどこの板でももう通用してませんよ
ユーザーは好きなスレを使えばいいだけの話
0015名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:20:17.50ID:pRBaC4HO0
クリアまでモチベが続かないとか今までドラクエどうしてたんですかね…
0017名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:20:32.04ID:+p8OwGpL0
もう少しだけ待ってねということから察すると夏前が妥当なとこか。
0019名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:21:11.89ID:pRBaC4HO0
鳥山「もうちっとだけ待つんじゃ」
0023名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:23:06.50ID:Z8ybMoKT0
アクションになると完全に別ゲーだからな
ドラクエはコマンドでおけ
0024名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:23:15.89ID:+p8OwGpL0
派手なアクションならヒーローズがあるからいいよ。
今回はアクションコマンドのいいとこどりでテンポも早いから期待してる。
0027名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:24:03.61ID:7Vg+aTs00
>>16
すぐ消されるか主が自主的に速攻で消してるみたいよ
1/8だかに再放送あるらしいからそれ見たらいい
又聞きというか前スレで見ただけだから日付は自分で調べてくれ
0028名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:24:14.92ID:LAQ3S9yA0
>>18
面白くないと思うならお前はやらなきゃいいだけだろ馬鹿かw
俺の女友達とかも普通に楽しみにしてんぞw

ps4と3ds同時発売なんて誰が言ったんだよとか公式すら見ない馬鹿もいるし馬鹿ばっかりかよ
0030名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:24:36.65ID:XwVCUCz90
>>18
昔のままだからこそ、せわしなくやれるって部分もある
アクションアクション言うなら本格硬派アクションにして欲しい

中途半端なしょぼアクションが一番ダサいし、つまらない
0034名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:26:58.99ID:G7gpxl+9p
アクションアクション言うならアクションゲーム買えばいいじゃん
アクションじゃないゲームのスレ来てゴネるとか草しか生えないw
0037名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:29:58.01ID:idhXmfq30
特番で公開された据え置き版のグラが最近公開された動画よりクオリティが低いから
戦闘場面のフィールド上モンスターが少なすぎるしテストプレイ映像しか流していないっぽいな
0038名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:30:26.38ID:XwVCUCz90
>>34
本当にソレ。ドラクエにはドラクエの良さがある

アクションは別ゲーに任せるべき
0044名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:36:39.59ID:7Vg+aTs00
>>34
ほんこれ

>>42
そういうのはわかんなくていいと思う
ピンクのゲーム系板にでも行けば?仲間たくさんいるよ
0045名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:37:55.36ID:XwVCUCz90
>>36
それはエロゲーの分野でしょ

どうしてもドラクエにエロを求めるなら
イリュージョンみたいに本格的なSEXや中出しするかどうかとか
孕ませとか18禁で発売して欲しい
0047名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:39:52.74ID:7Vg+aTs00
10を踏襲してるみたいなのがちょっと気がかりといえば気がかり
学園どうこうじゃないにしても
0049名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:41:11.73ID:XwVCUCz90
>>43
ガッカリだね・・・でも、3DS版はしょぼアクションゲームじゃなくて
伝統のコマンド入力方式かも・・絵があまり綺麗じゃないけど・・

なんでDQ8みたいなの作れないんだ・・
0053名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:43:46.34ID:7Vg+aTs00
>>49
俺8大好きなの断っといて書くけど
肝腎のシーンで棒立ち多すぎなんよ
だからあれよりは動いてほしいってか、少しアクションぽくなっててもいいと思う
昨日の番組見た限りではちょうどいい感じしたけどなあ
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:44:43.38ID:XwVCUCz90
>>48
ドラクエにエロを求めちゃダメだ
ぱふぱふとかは軽い冗談なんだから

エロはエロゲーに求めよう
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:45:12.11ID:htOoTY8Wd
フィールドと戦闘がヒーローズ2っぽいな

ヒーローズ2は画面酔いしたがどうなるか
0057名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:46:51.78ID:WGvFwncI0
コマンドでも絵が綺麗から11のバトルがコマンドでも許せる
ペルソナとか蒼ヴァルみたいなクソグラだったら我慢できないところだけど
0058名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:47:10.10ID:7Vg+aTs00
あれもしかしてラストダンジョンだろうかと思ってしまってた
0061名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:53:12.32ID:7Vg+aTs00
買わないはずはないが難易度どうなんだろな
0062名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:55:24.68ID:XwVCUCz90
ファミコンのDQ2みたいに辛口でもいいけどな

SFC版になったらDQ2が楽だったので・・昔の厳しい一面も見せて欲しい
0063名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 00:59:31.88ID:7Vg+aTs00
>>62
がっつりFC版世代だから2はとにかく泣く→ぶん投げる→おもむろに再開 の繰り返しw
親父は「人が作ったものを人が解けないわけはないッ!」とかワケワカランこと言い出すし
0064名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 01:09:51.35ID:xrYMz3bZ0
見た感じドラゴンライダーのドラゴンに乗ってるよな?
てことは、他の乗り物系モンスターにも乗れるってことか?
スカルライダーやキラーパンサーに乗ってみたいかも。
0066名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 01:22:24.84ID:XuLmfgva0
前スレ全然荒れてなかったのにまたワッチョイ立てた奴いるんだな
てかこないだ落ちたIPスレ立てた自演連呼キチガイと同一か


それはそうとボート?のシーン見逃しちゃったな
0067名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 01:25:54.45ID:XHxbuxcr0
>>62
いまあの難易度で発売したらすぐネットで叩かれてクソゲーの烙印押されるだろうな。
軽く絶望を味わうほどの洞窟をクリア後のお楽しみでいいから実装してほしいね。

ドラゴンAは ほのおを はいた!
ドラゴンBは ほのおを はいた!
ドラゴンCは ほのおを はいた!
ドラゴンDは ほのおを はいた!
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 02:15:56.82ID:LAQ3S9yA0
堀井氏の意見がちゃんと活かされてるならゲーム内でしっかりヒントがあってちゃんと探索したり調べればゲーム内だけで完結できるゲームになりそうではあるよな
ヒントも何もなく、もしくはめちゃくちゃ分かり辛い感じで無駄に行ったり来たりさせられたり
攻略サイトで正解見ないと分からんみたいなヤツにはならなそう
0073名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:13:07.14ID:oDbDQOgJd
>>49
8風と9風って意見が分かれるよね
俺は9風が可愛いから好きだが。
ちなみに3DSの11は8風の画面が作れなかったんじゃなくて作らなかったんだと思うよ
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:24:24.92ID:4KPOU6800
マップ開いたら行先が光る今風の新設設計だけはやめてほしいわ
ドラクエ3、4みたいにどこから行ってみようかなーと悩めるのがいい
0077名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:25:40.63ID:NFFXyx5p0
PS4の方はシームレスっぽいけどどのタイミングで音楽変えたり戦闘に切り替わったことを告知するのかな
てかアクションっぽく見えるけどターンバトルであって欲しい
トイレ行ったりとかちょっと休憩したいときとかターン制じゃないと不便
0078名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:28:16.99ID:NFFXyx5p0
>>76
目的地をわかりやすくするのは賛否両論があるな
俺は今は毎日ゲームやれる状況にいないので出来たら目的地は明確にして貰いたい
理由は2〜3日くらい間が開くとどこへ向かっていたのか忘れることがあるから
0079名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:30:19.47ID:AWcbTOR70
>>76
分かる
あれはあれで有りだけどドラクエではあんまりやって欲しくない
0080名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:32:44.95ID:3nQCyrSRd
髪の毛が長めのサラサラって海外意識した絵作りなのかな?
あっちって大人になると短髪が多いけど子供は結構長めじゃん
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:57:32.67ID:G7gpxl+9p
>>78
メニュー画面かどこかで、◯◯で話を聞いてみようっぽい感じで簡単なこれまでのストーリーみたいなの出ると思うから大丈夫じゃない?
0084名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 06:00:26.44ID:G7gpxl+9p
>>82
FFに限らず政策側は全部分かった上で作ってるからこれくらい分かるだろうみたいなの多いよね
前情報なしでプレイする人の目線で考えられる人が少なそうって感じ
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 06:01:02.89ID:EPLkhQJDd
鳥山明が今はデザインする量が減ってきたとかメインキャラばかりになったみたいなこと言ってるけど当たり前な気もするw
だってモブの街人やらはほぼ固定だし、モンスターも毎回新規に書き起こしではなく少しずつ積み増しだし。
新モンスターには興味があるけどぶっちゃけこれ以上大量に新モンスターが現れても覚えられないし戦略的な部分で混乱する。
8ですら多く感じたし9なんて新規モンスターの大半は覚えてないしw
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 06:11:18.46ID:NFFXyx5p0
>>83
目的地を忘れる俺は多分少数派なんでこれは俺だけの感覚なのかも知れないけど、文字だけを見返してみても地形とかすら忘れてたりするからなあ
例えばだけど時間のある時にさくさくと話を進めていて、ある時いきなり忙しくなってしばらくゲームをやれない日が続いていざ再開となった時に
○○地方のなんたらという街やダンジョンに行くみたいなヒントが読めたとしても、その地方や街がどこなのか忘れてしまって乗り物やルーラでグルグル回ってるだけで時間が過ぎてしまい、
目的地がわかった頃には眠くなっちゃって続きはまた後日…みたいな感じになると言うか。
ドラクエは好きだからそれでも何とか着いていけてるけど他のゲームとかだとそれが原因で気がつけば途中で放り出しちゃってることが多い。
放り出した場合でも半年後とか1年後とかに思い出したかのようにプレイを再開してみることがあるけど時間が開いた分、前よりも更に記憶が飛んでて結局やらなくなる。
ただ目的地が明確になるつまらなさも理解出来るよ。探索要素が少なくなっちゃってやらされてる感が上がるしね。
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 06:42:00.04ID:RGxAFQXNa
特番見た

すぎやんの仕事場カッコイイな
マックに透明キーボードに編集機材

堀井さんの仕事場は理想だな
お洒落なレストランになるわ
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 08:03:42.89ID:ssf59E0z0
>>69
前の前のスレでIDスレが普通に立った時に後から無理やりPスレ立てた奴がどの口でこんなこと言ってんだ
でそのスレは全然人来なくて途中で落ちた
お前もルール無視やりまくりだったじゃんあほらしい

>>93
すぎやんの部屋はいい仕事できそうな典型のスレ
堀井の仕事部屋は凝り過ぎのような気もするがゲーム楽しむならあんな部屋もいいかも
0097名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:05:28.40ID:RGxAFQXNa
山田が「キーファ問題」を聞いてたくだりがあったが
ワロタわw
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:14:33.84ID:kMz5+vag0
PS4はシンボルエンカウントのシームレス戦闘バトル
3DSはランダムエンカウントのターン制戦闘バトル
ちゃんと棲み分けけしてあっていいじゃねーの
0100名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:15:32.76ID:pJMfRd9Sd
開発中のPS4がフレームレートガタガタで心配になった 製品版では改善しててくれよ…
堀井の事務所は凝りすぎて逆にヨシヒコに出てきそうなチープさを醸し出してたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況