X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part40【DQ11】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/30(金) 00:05:31.65ID:7Vg+aTs00
!extend:checked:verbose:1000:512
タイトル:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
対応機種:PS4、3DS、Switch

公式サイト
http://www.dq11.jp/

代表的なスクショ
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20150805123/screenshot.html

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
3DS版
・上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る。それ以降の詳細はまだ不明
・上画面はシンボルエンカウント、下画面はランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろし。作曲者はすぎやまこういち。
・DQ30周年以内に発売予定

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリング叩き禁止

前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part39【DQ11】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1482916389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 02:15:56.82ID:LAQ3S9yA0
堀井氏の意見がちゃんと活かされてるならゲーム内でしっかりヒントがあってちゃんと探索したり調べればゲーム内だけで完結できるゲームになりそうではあるよな
ヒントも何もなく、もしくはめちゃくちゃ分かり辛い感じで無駄に行ったり来たりさせられたり
攻略サイトで正解見ないと分からんみたいなヤツにはならなそう
0073名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:13:07.14ID:oDbDQOgJd
>>49
8風と9風って意見が分かれるよね
俺は9風が可愛いから好きだが。
ちなみに3DSの11は8風の画面が作れなかったんじゃなくて作らなかったんだと思うよ
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:24:24.92ID:4KPOU6800
マップ開いたら行先が光る今風の新設設計だけはやめてほしいわ
ドラクエ3、4みたいにどこから行ってみようかなーと悩めるのがいい
0077名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:25:40.63ID:NFFXyx5p0
PS4の方はシームレスっぽいけどどのタイミングで音楽変えたり戦闘に切り替わったことを告知するのかな
てかアクションっぽく見えるけどターンバトルであって欲しい
トイレ行ったりとかちょっと休憩したいときとかターン制じゃないと不便
0078名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:28:16.99ID:NFFXyx5p0
>>76
目的地をわかりやすくするのは賛否両論があるな
俺は今は毎日ゲームやれる状況にいないので出来たら目的地は明確にして貰いたい
理由は2〜3日くらい間が開くとどこへ向かっていたのか忘れることがあるから
0079名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:30:19.47ID:AWcbTOR70
>>76
分かる
あれはあれで有りだけどドラクエではあんまりやって欲しくない
0080名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:32:44.95ID:3nQCyrSRd
髪の毛が長めのサラサラって海外意識した絵作りなのかな?
あっちって大人になると短髪が多いけど子供は結構長めじゃん
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 05:57:32.67ID:G7gpxl+9p
>>78
メニュー画面かどこかで、◯◯で話を聞いてみようっぽい感じで簡単なこれまでのストーリーみたいなの出ると思うから大丈夫じゃない?
0084名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 06:00:26.44ID:G7gpxl+9p
>>82
FFに限らず政策側は全部分かった上で作ってるからこれくらい分かるだろうみたいなの多いよね
前情報なしでプレイする人の目線で考えられる人が少なそうって感じ
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 06:01:02.89ID:EPLkhQJDd
鳥山明が今はデザインする量が減ってきたとかメインキャラばかりになったみたいなこと言ってるけど当たり前な気もするw
だってモブの街人やらはほぼ固定だし、モンスターも毎回新規に書き起こしではなく少しずつ積み増しだし。
新モンスターには興味があるけどぶっちゃけこれ以上大量に新モンスターが現れても覚えられないし戦略的な部分で混乱する。
8ですら多く感じたし9なんて新規モンスターの大半は覚えてないしw
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 06:11:18.46ID:NFFXyx5p0
>>83
目的地を忘れる俺は多分少数派なんでこれは俺だけの感覚なのかも知れないけど、文字だけを見返してみても地形とかすら忘れてたりするからなあ
例えばだけど時間のある時にさくさくと話を進めていて、ある時いきなり忙しくなってしばらくゲームをやれない日が続いていざ再開となった時に
○○地方のなんたらという街やダンジョンに行くみたいなヒントが読めたとしても、その地方や街がどこなのか忘れてしまって乗り物やルーラでグルグル回ってるだけで時間が過ぎてしまい、
目的地がわかった頃には眠くなっちゃって続きはまた後日…みたいな感じになると言うか。
ドラクエは好きだからそれでも何とか着いていけてるけど他のゲームとかだとそれが原因で気がつけば途中で放り出しちゃってることが多い。
放り出した場合でも半年後とか1年後とかに思い出したかのようにプレイを再開してみることがあるけど時間が開いた分、前よりも更に記憶が飛んでて結局やらなくなる。
ただ目的地が明確になるつまらなさも理解出来るよ。探索要素が少なくなっちゃってやらされてる感が上がるしね。
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 06:42:00.04ID:RGxAFQXNa
特番見た

すぎやんの仕事場カッコイイな
マックに透明キーボードに編集機材

堀井さんの仕事場は理想だな
お洒落なレストランになるわ
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 08:03:42.89ID:ssf59E0z0
>>69
前の前のスレでIDスレが普通に立った時に後から無理やりPスレ立てた奴がどの口でこんなこと言ってんだ
でそのスレは全然人来なくて途中で落ちた
お前もルール無視やりまくりだったじゃんあほらしい

>>93
すぎやんの部屋はいい仕事できそうな典型のスレ
堀井の仕事部屋は凝り過ぎのような気もするがゲーム楽しむならあんな部屋もいいかも
0097名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:05:28.40ID:RGxAFQXNa
山田が「キーファ問題」を聞いてたくだりがあったが
ワロタわw
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:14:33.84ID:kMz5+vag0
PS4はシンボルエンカウントのシームレス戦闘バトル
3DSはランダムエンカウントのターン制戦闘バトル
ちゃんと棲み分けけしてあっていいじゃねーの
0100名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:15:32.76ID:pJMfRd9Sd
開発中のPS4がフレームレートガタガタで心配になった 製品版では改善しててくれよ…
堀井の事務所は凝りすぎて逆にヨシヒコに出てきそうなチープさを醸し出してたな
0101名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:19:07.78ID:EPFyvX3gM
主人公は発売日までに髪を切りなさい。
0102名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:27:46.02ID:ssf59E0z0
>>100
ああいうのはまだ作ってる最中なんだから整ってなくてもいいんだよ
発売前には落ち着くだろ
直ってなかったらその時は思う存分叩けばいい
発売前やプレイ前からそんなことで鬱るなよ
0103名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 09:46:15.13ID:RGxAFQXNa
>>100
それは最後の調整段階でやることだろ

TVの時点では
内容の確認がメインなんだから
0105名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 10:51:19.21ID:XwVCUCz90
>>96
DQ7が嫌いな人は多いんだけど私はDQ7が一番好き。次がDQ6だ

>>99
本当はPS4のグラでランダムエンカウントのターン制戦闘バトル
やりたいんだけどな・・オプション設定で選ばせてくれればいいのに・・
0106名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 10:53:34.29ID:y697IAsra
Q:キーファ問題
A:元々はもっと後での離脱だったけどユーザー視点で種取り逃げが痛すぎるので序盤で離脱するように変えたから許して
0108名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 11:12:21.03ID:ErmxKI5C0
PS4版のグラの質感のドラクエらしくなさっぽさに比べて3DS版のグラのドラクエらしさが素晴らしかった
それにしても3DS版ではドラクエらしくフィールドで仲間も表示されて移動してるのにPS4版は主人公のみって8みたく性能が足りなくて表示できないのかもね
0112名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 11:25:53.11ID:saTX8ktr0
>>106
実はアイラの初期パラメータに加算されています

だったらまだましだったかもね

もっといいのは現在のユバールにあったときに
「伝承で、この種をわたすように言われています」
と言って投資の分戻ってくるなら良かったかも
0120名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 12:29:33.51ID:ssf59E0z0
>>118
懐古厨かよ
0122名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 12:47:10.71ID:ssf59E0z0
まぁ枯れ木も山のにぎわいってやつか
久々のオフゲだし懐古が活気づくのも致し方ないかと
昨日の番組じゃオン要素とか全然出なかったなそういえば
0126名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:19:49.58ID:y1AMHIgZK
>>104
開発版でフルスペックとか何したいんだよw
0127名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:24:52.08ID:WGvFwncI0
ウィッチャー3ぐらいのとんでもない街をシームレスで作れるならいいけど無理なんだからロード入れて良いよ
ロード入れたあげくSO5とかテイルズみたいなショボい町ならゆるさんけど
0133名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:33:43.02ID:3Z/HJ7f+0
>>125
つべに上がってるOP映像見てみると
最後の方でロトの剣とマスタードラゴンが
出てきたからロトの勇者と天空の勇者との
関係性がハッキリするのでは…?
0134名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:37:33.39ID:twf2vdITd
録画見たが、同発にこだわると30周年以内は無理だな
PS4版はカクカクが酷かった
0135名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:46:42.77ID:RoU6kXNi0
荒らしにかまったり英語読めないだけで洋ゲーにコンプ持ったり
レス読まないで脊髄反射して勘違い罵倒したりガキみたいなことしてんじゃねーよ・・(´・ω・`)
0138名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 13:54:37.51ID:q8VbqiHC0
上でもいったが、まずいっておくと今回のドラクエはすごい楽しみ。髪型に文句いってるが絶対買うよ
そこに目をつぶってでも楽しいってのは確信してんだよマジで。
そのうえで、主張させてもらえるとドラクエ10をそれなりに楽しめた俺は今回の11にキャラメイクがないことにショックを受けてるわけです。
10みたいに自分の好みのキャラをつくって、高い金払って買った武器や防具を装備した自分のキャラをしぶしぶ眺めるのはよかった。
こいつローブ似合わないなぁとかもあったりさ
ただMMORPG故に途中からついていけなくなって次はこれをオフラインでやれたらいいなっておもってたよ
そしたら今回オフラインで、しかもグラも大幅パワーアップだからすごい期待してる。
けどここでなぜかのキャラデザ固定ときたもんだ
今時キャラメイクなしの自分の分身とかねーだろと、星ドラだってできてんじゃねーかよと
100歩譲ってもまぁ無難なデザインなら我慢もできたがなんでこの髪型なんだよと
せめて髪型ぐらい選ばせろと思ったわけ

もうね、スクエニていうかドラクエのスタッフここ見てるならマジで俺の声届けてください><
0140名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 14:07:27.82ID:q8VbqiHC0
だからってサラサラセミロングにすることないやん
0143名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 14:20:42.15ID:Y89vVue7d
目的地が具体的にマップや明らかなヒントで示されるより、目的地を探してあっちこっち行ってみることで結果的に寄り道になるようなプレイがしたい
目的地が示されて、それ以外の場所に意図して寄り道するのを自由度高いとかいって評価する風潮があるけど
それ以前に迷う自由が欲しいというか
0144名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 14:28:17.79ID:q8VbqiHC0
ファミ通ででてたイラストなんかみても、髪型以外は普通にかっこいいし、おれはぁ鳥山がダメとはおもってないよ
サラサラセミロングはダメだがね
0145名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 14:30:30.63ID:9HZqR2MLd
主人公が何者かに追われている。
顔バレしているからイメチェンしよう
主人公「髪切るわ」
カミュ「フードかぶるわ」
0148名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 14:48:51.12ID:y1AMHIgZK
えー、トランクスかっこいいじゃん
0149名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 15:14:26.27ID:E7xe9xyq0
トン スルファンタジー信者発狂wwwww

最も好きなオンラインゲーム
一位 PSO2
二位 DQ
三位 FF
http://i.imgur.com/fKvPY4I.jpg
              
             トン スルファンタジー信者
               ↓



          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\   ドラクエは低年齢化が進んできてガキ御用達ゲームになった
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\  売上だって下がってきてるし(震え声)
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
0150名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 15:27:04.33ID:/UmCSpT80
もうドラクエはダメだ・・
また攻撃コマンド連打の作業と意味のない
特技呪文選択を強いられるのか・・
そしてまたベホマが間に合わなくて死体に掛けてしまう光景が
日本中に溢れる・・
0154名前が無い
垢版 |
2016/12/30(金) 16:21:49.07ID:8fSI6TO20
来月のswitch発表会で11の新情報を期待してたけど
インパクトが必要な場だからハード紹介と自社タイトル押しの構成かなぁ

11は事実上PS4メインのマルチだし10と一緒に軽く触れて終わりかも知れん
0159名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 16:44:24.20ID:hdoVKslMd
>>155
PS4版をリアルにした理由は子供層を意識したのかもね。自分が子供の頃を思い出すとキリッとした大人が格好良く思えたから。子供向け漫画の主人公も大体キリッとしてるし。
3DS版は携帯性と解像度のバランスでリアルにすると画面が細かくなって見難いから9っぽくしたのかな。
0160名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 16:46:28.09ID:G7gpxl+9p
>>87
分かる
こんなことも出来るんだ凄いだろ?って感じばっかりでプレイする側のこと考えないなこれって思う

>>156
寄り道って結構前のゲームでもドラクエでもしようと思えば出来たよね
断じて道を逸れてはならない(行こうとしても行けない)みたいなゲームもあったけども
0161名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 16:51:42.74ID:NFFXyx5p0
クリアまで20時間ちょっとやり込んで30時間ちょいで終わる長さと冒険の書は複数用意した感じになってると理想。
あんま長いと周回するの面倒くさいしデータがひとつだけしか保存できないとクリアしたデータを消してやり直す勇気を持ってないから周回出来ない。
0162名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 17:02:41.02ID:NFFXyx5p0
俺はここ10年くらいはがっつりしたRPGってドラクエくらいしかやってなくて時代遅れな考えなのかも知らんが、寄り道が出来るってすごいことでは無いし当たり前のことなんじゃないの?
寄り道が出来ないってドラクエで言えば乗り物や鍵で移動を制限してるようなもんでしょ?これって別に技術的に難しいんじゃなくてそういうシナリオデザインにしてるってだけじゃん。
最近はシームレスでかつ自由度を高めてるってのがブームみたいだけどこれは技術的に画面構成を切り替えず大きな読み込みも最低限に抑えるっていう開発者側のエゴだよ。読み込みを抑える部分は俺も賛成だけど。
まあ何というか一昔前のインターネットで例えると高機能掲示板みたいな扱いだと感じてる。仕組みのほとんどは作者のエゴ。利用者はそんなの気にしてなくて快適に利用できれば何でもいい。
0163名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 17:12:12.45ID:NFFXyx5p0
ドラクエのシナリオ展開で好きなとこは悲しいシーンなのに主人公たちが無言で見ているだけなとこ。
無言なだけに自分の中で主人公たちの気持ちを考えさせられてしんみりする。
0164名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 17:25:54.21ID:G7gpxl+9p
>>161
セーブは何個かできるといいね
初見をまったり楽しみたい性格だからクリアまでは長くても嬉しいけど

>>163
主人公がペラペラ話すと主人公=あなたとか言われても、いやいや自分ならこんなこと考えないし言わないしっていうのも絶対出てくるしね
0167名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/12/30(金) 17:37:17.81ID:LAQ3S9yA0
誰かに追われて変装とか手配書回されて街に入るには顔隠さないととか
金が駄目で髪隠さないと街は入れないとかかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況