X



FF5総合スレ Lv172 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/03/04(土) 00:52:32.98ID:iMz7jea6
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff5/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000068HD9

PS版 1998年3月19日発売
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff5_ps/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000069SXC

GBA版 2006年10月12日発売
http://www.square-enix.co.jp/ff5/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BRXXVA

VC版 2011年1月18日発売
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ff5/

ゲームアーカイブス版(PS3・PSP) 2011年4月6日配信開始
http://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2011/ff5/

iOS版 2013年3月28日配信開始
http://dlgames.square-enix.com/ff/ff5/jp/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCV

2ch@FF5総合スレ まとめ
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

Final Fantasy 5 台詞集インデックス
http://yupotan.sppd.ne.jp/game/ff5/ff5serif.html

動画
http://www.nic●video.jp/search/FF5 ニコニコ
http://www.youtube.com/results?search_query=FF5 YouTube

※前スレ
FF5総合スレ Lv171
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1483195436/
0688名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/01(土) 16:07:39.55ID:IZIFkLlG
>>651
すっぴんマスター・・・を除くとやや難しい問いだな、つうか意図がさっぱりだが。
他のジョブのアビリティをつけて強化させるのがFF5だと思うのだが。

純粋なジョブ性能だとぜになげ+正宗の侍か?
0690名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/01(土) 16:29:29.10ID:dj5sBL1L
>>685
くせーwww
0695名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/01(土) 21:02:03.95ID:dj5sBL1L
もう噛み付く相手も見境いなくなってるな
0698名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 05:34:39.78ID:nUSwVGQy
スマホ版FF5のグランエイビス戦
15回も全滅させられながらも何とか勝った。
ヘイストかかってても向こうが早く動くもんだから凄いしんどかった。
あまりのことにスマホを地面に投げつけたり、足で床をドンドン鳴らしてしまった。
何なのあのグランエイビスって。
0702名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 08:40:21.08ID:mwTlKSPw
高レベルになると火力は返り咲いたはず

>>696
荒らしはお帰りください
0703名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 09:07:48.31ID:TFzqz2z2
モンクは序盤強いが第二・三世界では明らかに力不足
カイザーナックルで多少持ち直すがそれでも十二の武器にはかなわない
0704名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 10:00:07.82ID:Hvg61mxs
力不足といってもカウンターがあるだけで単体で言えば他より充分だろ
ためるの習得が早い点もある

>>702リメさんなりきり愉快犯なのか本人なのかどっちにしても頭悪そうだな
0705名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 12:43:25.94ID:137UFueW
とんずらやけむりだまって何のためにあるの?
逃げたら経験値得られないし逃げる暇があったら戦ってしまうし
そもそも逃げるはRPGに対する冒涜だろ
逃走回数0こそ至高のプレイだ
0707名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 12:58:55.88ID:V3DJUd7s
バーサーカーって何のためにあるの?
雑魚戦は逃げるしボス戦は自分でコマンド入力したいし
そもそもコマンド入力できないのはRPGに対する冒涜だろ
低レベル攻略こそ至高のプレイだ

うーん苦しいか
0709名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 13:54:10.95ID:1Drg3si2
>>698
ネオエクスやエヌオーより明らかに苦戦するオメガにつぐ強敵です

魔道士縛りでグラんエイビス、エヌオーは攻略したが、神竜かいこれ勝てねーよw
0710名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 13:55:22.27ID:1Drg3si2
縛りプレイはもちろんみんなオメガかい、神竜かいも撃破してるんだよね?
みんなすげーな
レベル80でもライフ5000しかないから無理だわ
0711名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 14:03:51.07ID:mwTlKSPw
>>704
これまた酷い回答してる
荒らしは消えてくれない?

まず他に優秀な攻撃手段があるなら素手縛りでない限り不足でしかない
ためるの習得が早い点も序盤だけ強いってことに対する反論になってない
ダメージ計算式を見れば分かるが素手はレベル75あたりでようやく片手ブレイブブレイドを超える攻撃力になる
レベル99でも攻撃力201
2刀流まで含めて比較すると・・・ね
0713名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 14:54:26.26ID:Hvg61mxs
なんだやっぱり本物のリメイクさんじゃん

戦士系ジョブで一番強いのは?って話なのになんで勝手に二刀流つけてるのコイツwww
おまけに最後はブレイブの攻撃超える事まで自分で書いてちゃってるし大丈夫か?
忍者単品じゃクリティカルも出せない事すら忘れたらしい

しかし真顔でこんな板単発レスかましてたのかと思うと悪い意味で笑えねえw>>683>>684
自分からキチガイ理論かました挙句に逆恨みで粘着し続けてる荒らしがどの口でこんな事書いてるんだよ
こいつ絶対サイコパスだろ
0716名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 19:10:22.05ID:mwTlKSPw
>>713
攻撃力で超えても倍率のせいで実質は半分くらいなんだよな
0725名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 23:06:22.68ID:mwTlKSPw
>>720
レベル40台でクリアが一般的なゲームでLv99まで上げて攻撃力201にしても、倍率の所為で実施攻撃力100程度のダメージな点はスルーですか?
0726名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/02(日) 23:42:55.09ID:Hvg61mxs
※レベル40のバッツさんが攻撃した場合の最大ダメージ 1発
素手 930
素手+ためる 1860
素手+カイザーナックル 1573
ブレイブブレイド満 2700
ラグナロク 2826
エンハンスソード 2052

あれれ〜?全く遜色ありませんねぇ?
んでこれにクリティカルとカウンターが加わるんですけど…
スルーですかと言いつつその他の点は自身もスルー決め込むリメイクw
0727名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 00:46:00.78ID:ynDsXmXk
ためるはタメがある
カイザーナックルはエルメスの靴が装備出来なくなる
なんでナイトによるラグナロク+両手持ち等はないのかな?
0729名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 01:15:26.74ID:ALUwqTZ3
>>727
タメがあるといっても半ターン程度で1.5〜2倍の威力
ナイトはカウンターできない、勝手に庇う、クリティカルはルーンブレイドを除き無し
まぁお前のレベル条件かつ1撃の火力の話にすり替えたいならナイト>モンクでも別にいいんじゃね?
0730名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 01:16:40.84ID:ynDsXmXk
ためるはチャージ時間は約半ターンくらい
だから通常攻撃とため攻撃をダメージ量で比較するなら1.5で割る必要がある
>>726のダメージ量を正しいものとして比較すると
「素手+ためる」で3720ダメージを与える間に
「ラグナロク」なら8478ダメージを与えれることになる
さらにためるはアビリティ枠も使用していることも忘れてはいけない
0731名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 01:51:24.38ID:ALUwqTZ3
>だから通常攻撃とため攻撃をダメージ量で比較するなら1.5で割る必要がある
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えーと……おたくには
・1倍の時間かけて1倍のダメージの時
・1.5倍の時間かけて1.5倍のダメージの時
のコストパフォーマンスが違うように見えるらしいが大丈夫か。算数できなくなってないか?
しかも2回攻撃ってこと忘れてるよね?

 >「素手+ためる」で3720ダメージを与える間に

3720じゃないよ?7440だよ??

しかもアビリティ枠ってそれナイトもだよね
ナイトはそもそも両手もちしか使えないけどモンクと違って盾の損があるよね
つーかコイツが1撃!1撃!って最強定義してるんなら初めっからナイト両手もちで終わりだろw
0733名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 08:39:48.05ID:wq37VkGz
1対1で強いのは竜騎士と見た。
4のとき、攻撃しようとしたら空に消えるカイン、反則に感じた。
ジャンプにカウンターって発動するのかな?発動したらモンクの勝ちだけど。
0735名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 09:33:04.97ID:p8wy03EQ
>>733
システム的な話ならカウンターが発動する攻撃は個別に定義されてるから
味方しか使わないジャンプは当然ながら対象外
ギルガメッシュのジャンプは別の攻撃扱いだけどこれも確か対象外だった気がする
0737名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 12:09:59.08ID:7H3TaQXS
>>726
実際に試してみたらこのダメージ量デタラメなんだが

ネオエクスデス撃破直後のレベル40バッツで試行
敵はぼくじん

・モンク(裸):1ターン850
・ナイト(ラグナロクだけ装備):1ターン1150

これを元にためると両手持ちを計算

・モンク(裸ためる)を2回:3400ダメージ
・ナイト(ラグナロクだけ装備で両手持ち)を3回:6900ダメージ

その差は3500ダメージにもなる
0740名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 14:24:40.96ID:ALUwqTZ3
>>737
ハァァ(゚Д゚)??デタラメ書いてるのは完全にお前なんだがいい加減にしろよ

・まずちゃんとSFCやPSで試しているか?

・以下2行目からお前は俺の言うよう、ラグナロク片手×3で8478を算出したはずだよな
 >「ラグナロク」なら8478ダメージを与えれることになる
 >さらにためるはアビリティ枠も使用していることも忘れてはいけない
何さりげなく両手にしてるんだよw

・ >モンク(裸):1ターン850
???なにこれ?「ためる」無しの「片手」で 850行きましたけど?
ラグナロク3ターン分ならモンクは2ターン分
850×両手×ためる×2ターン=6800ダメージだが??
ラグナロク両手も当然もっと大きいがな
0741名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 16:21:24.45ID:7H3TaQXS
>>740
モンクもナイトも後列に下げてた
俺のミスだ。すまん
でも測り直したらさらに差が広がった

スマホ版タトゥを対象としてバッツLv40で測定
・裸モンクの通常攻撃:1770(870+900)
・ラグナロクだけ装備のナイトの通常攻撃:2550
・ダメージ差:780
で、この数値を元に計算すると
・裸モンクのためる×2回:7080
・ラグナロクだけ装備のナイトの両手持ち通常攻撃×3回:15300
・ダメージ差:8220

>何さりげなく両手にしてるんだよw
ためるはアビリティ枠を1つ使うんだから比較対象を両手持ちにするのは当然だろ
0742名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 18:44:35.89ID:ALUwqTZ3
ちゃんと計算したら最大値2826どころか2669だったわ

>>741
 >ためるはアビリティ枠を1つ使うんだから比較対象を両手持ちにするのは当然だろ
代わりにナイトの利点の盾が装備できなくなるって言ったばかりだよな?それをさしおいても結局のところお前が
「最も火力が高いのは両手ナイト。だからナイト以外の戦士系はカス」って言ってるようなもんだよな?

・ナイト片手ラグナロク
  1発=2669 3ターン=8007
・ナイト両手ラグナロク
  1発=5338 3ターン=16014
・モンク
  1発=930 両手=1860 3ターン=5580
  ためる1発=1860 両手=3740 「2」ターン分=7480
・モンク カイザーナックル
  1発=1573 両手=3146 3ターン=9438
  ためる1発=3146 両手=6292 「2」ターン分=12584
・竜騎士 ホーリーランス
  1発=2074 3ターン=6222
  ジャンプ=3904
  ジャンプ+1発=5856
・竜騎士 ブレイブブレイド
  1発=2400 3ターン=7200

まず、ナックルがなくても7480に行くのでこの時点で竜騎士より上
これに3ターンの猛攻のうち、カウンターがたった1度でもあるだけで+1860
カウンターの確率は50%とのこと(体感もっと高いが)なので期待値込みで7480+930=8410
言うまでも無いが、一人旅の場合や敵が多ければ多いほど総ダメージが上がる

両手持ちの16014には一見届かないかと思いきやナックル状態で1発カウンターがあるだけで15730。
ナイトはナックルに対抗してエルメスで更に2倍だというのなら
「エルメスでヘイスト(+一部耐性)」よりも「ヘイスガ+更に別のアクセサリ」で相殺もできるし
味方の助力無しの話でもその分 ナイト>モンク>>他の戦士系 と一層差がつくだけの話
しかもこれはあくまでそちらの条件で限定しての話

それでもご不満ならナイトとモンクが殴り合いしてるとこでも想像すればいいんじゃねえの?
ナイトがいくらエルメスで早めてもその分カウンターを食らう事になる。
そもそも単体云々で見れば俺も>>688みたいに侍を押すけどな。攻撃・回避にも長け自分でヘイストもできる

この先も延々と突っかかっては荒らすのかよ。いい加減にして欲しいんだが
0745名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 20:04:31.71ID:LOoMjYUA
kazuko shibuya @Skazuko
先週金曜の『月刊ファイナルファンタジーレジェンズII開発室』
での放送をご覧いただきありがとうございました^^
質問コメントもたくさんいただいていたようで
ひとつひとつお答えできずすみませんでした。ひとつお答えしますね。
クルルが斜め向きなのはどうしてですか?との質問ですが→続く

kazuko shibuya @Skazuko
続き→経緯は実は良く覚えてませんが、
多分、その方がカワイイからだと思います(笑)
きっとそんな理由です(^^)
0746名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 20:12:37.75ID:7H3TaQXS
>>742
いやいやいや。荒らしはお前さんだからw
カウンター発動率が50%だから期待値としてダメージ半分足します?
カウンターのトリガーになる攻撃を行い、その攻撃がモンクに当たって始めてカウンターの判定なのに?
ナックルもヘイスガすれば良いとか言ってるけど他のキャラのターンを奪ってるし、ちょっと前に自分で言ってた「そのジョブ単体での評価ではなくなっている」よね。
0747名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 20:14:41.68ID:7H3TaQXS
あとためるってタゲ選べないよね
0748名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 20:27:55.44ID:ALUwqTZ3
>あとためるってタゲ選べないよね
 >あとためるってタゲ選べないよね
  >あとためるってタゲ選べないよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0753名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/03(月) 23:56:26.61ID:KzARZ3j5
>>742
絶対コイツおかしい人だよ
0756名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/04(火) 00:58:00.53ID:DOxq3w2p
※リメイクが>>746の1レスでスルーした箇所

・カウンター無しで他の戦士系より既に上の件はスルー
・さも確率が低いかのように言いつつ3ターンもある点をなぜかスルー
 物理攻撃しない敵がほとんどいない点も多分スルー
・「味方の助力無しの話でも…」以下スルー

ナイトが最強、それ以外はカスなのでよろしくお願いしゃっすwww
0761名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/04(火) 09:00:06.80ID:DOxq3w2p
リメイク名言集

『だからFF5もリメイクされてるじゃん
まあ一言でまとめるなら「お前さんが基地外なのはよく分かった」だな』

『FF5がただの移植でDQ6がリメイク?またもや意味不明だわw』

『外でネットしててコンビニの近くを通ると「認証しますか?」って出てウザいから切ってんだわ』

『荒らしはお帰りくださいw』『荒らしは消えてくれない?』『いやいやいや。荒らしはお前さんだからw』

『これまた酷い回答してる 荒らしは消えてくれない?』

『モンクもナイトも後列に下げてた』

『あ、あとためるってタゲ選べないよね』

『自分が理解できないからってネチネチと見苦しいんでないかい?』
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/04(火) 19:43:21.08ID:mgwvU2sU
747を書き込んでから俺は今までレスチェックすら出来ていなかった
しかしID:DOxq3w2pは相変わらず発狂しているようで・・・
0767名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/04(火) 20:57:09.23ID:DOxq3w2p
3/29 全時間
3/30 全時間
3/31 全時間
4/1 全時間
4/2 全時間
4/3 全時間
4/4 747を書き込んでから俺は今までレスチェックすら出来ていなかった
0771名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/05(水) 00:29:04.49ID:KgA8jYTJ
お前らは馬鹿すぐる
ナイトが強いのは当然に決まっている
黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い
確実にナイトはエクスカリバを手に入れたら高確率で一番最強になる
0777名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/05(水) 11:35:35.86ID:sELTNLeQ
本人かはともかく日記に反応しまくって叩かれてたのもよく見るとリメイクだなこれ
あとDQ6スレで聞いたらやっぱり頭おかしいって認識で問題ないらしいが
0778名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/05(水) 13:11:03.86ID:1kYiLPHB
FFは画質ゲーwww
DQは国民的RPG

比べるまでもない
http://www.hdrank.co...90%8D%E5%BA%A6/1/20/

DQのモンスターの知名度

1位スライム
2位はぐれメタル
3位ドラキー


DQ未経験者でも分かるようなモンスターばかりです
FF(笑)

いまやスライムのイメージは青い方ですよw
ドロドロなスライムなど時代遅れw

なぜDQのモンスターは知名度がありFFにはないのか
http://anago.2ch.net...gi/ghard/1391657326/

FF厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww


         |ヽ、 .  |ヽ
        /  ヽ_, ,_l ヽ
      :ノし(゚;;;;y)ll(v ;;゚ノ\:    FFは神ゲーなんだよ!!
    :/⌒u⌒(__人__)⌒  \:
    :<   ヽ   |++++|`  /u >:  
     :\     ヽ二ノ   /:  DQと違って海外で人気があるんだ!!→海外=韓国だけww
     :ノ  u    ∪   \:   アイゴ―


悲しいFF厨は発狂した挙句論破されて敗走していますww
詳しくはここで↓
http://krsw.2ch.net/...gi/ff/1468603099/l50

なお自演擁護を繰り返している模様www
0779名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/05(水) 14:42:20.35ID:Uye3SHJm
コレクション版チートの相性悪いぃ
常にセーブポイントの判定させてると止まる止まる
気悪くしたらごめんね、ごめんね
0780名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/05(水) 17:39:51.05ID:kp+i84RI
>>777
DQ6スレまで荒らし始めたようだな
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/05(水) 23:08:20.47ID:fX9qgdfm
>>783
なに言ってんだ?こいつ?
電波届かないところにいた俺を連れて行くとか行かないとか
バカはやっぱり理解できんわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況