X



DQの音楽を語るスレ 第83曲 すぎやんの楽しいカジノ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/03/20(月) 12:07:55.08ID:VuY+M3eL
■前スレ
DQの音楽を語るスレ 第81曲 おおぞらをとぶすぎやん(←実質第82曲)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1483505367/

■関連スレ
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167342222/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53981/1325343536/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
ドラゴンクエスト25周年記念 10枚組CD-BOXが登場!特設サイト
http://www.kingrecords.co.jp/cs/contents2/sugiyamakouichi.aspx
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
0596名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/27(木) 22:53:39.17ID:PJA97E6o
10はバカみたいに遊んだから星ドラとかで10で使われたSE聞くと今でもぞわぞわするな
オリジナル音源聞いたら震えてしまうかもしれんw
0597名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/28(金) 06:58:42.38ID:TbqS9uNs
最近10始めたからオケ版しか受け付けないなぁ。
まあ、いくらリメイクで遊んだところで、ファミコン版の音源が永遠にナンバー1だという主張はわかる。
誰がしてるのか知らんがw
0598名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/28(金) 08:17:15.27ID:ZxizCqCA
決して聞けない曲ができたというわけか
0600名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/28(金) 10:37:53.75ID:5jytutfI
先生のホームページより

第31回ファミリークラシックコンサート
〜ドラゴンクエストの世界〜
本邦初演
交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて
すぎやまこういち

・会場:東京芸術劇場コンサートホール
・管弦楽:東京都交響楽団
・指揮とお話:すぎやまこういち
・主催:スギヤマ工房/エラート音楽事務所
0601名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/28(金) 11:29:47.74ID:vZYc2F5/
サマーミューザといって有名楽団が日替わりで登場し値段も安めで公開リハも見られるという
オケ入門にぴったりというので、はじめてドラクエ以外の都響行ってみようと思ったのだが、
N響はDQ5の曲も入ってるんだな。迷っちゃうなあ。でもN響は29日だし・・・

翌日のほっとコンサートもほぼ同じプログラムだな。テレビでもやるかもしれない。
0602名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/28(金) 12:28:10.64ID:ZxizCqCA
行きたいーっ
0604名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/28(金) 20:12:03.12ID:cp8ZUp+J
シアトリズムのこの道わが旅も最後にバイオリンソロあるね
この前のコンサートのアンコールはどうだった??
0607名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 00:45:47.98ID:7nnMwD1S
GWか
0608名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 02:25:54.28ID:7nnMwD1S
こんなの
ttps://www.youtube.com/watch?v=fBZj9zM4mHc
0609名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 13:07:57.97ID:9U80Tlqo
やってみたい
0613名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 16:03:59.97ID:lSDgq3P6
山形で初めてドラクエの生オーケストラ聴いてるけど
懐かしさと迫力で感動しっぱなしだわ。
ジプシーダンスや、カジノからのコロシアムの流れとか素晴らし過ぎる。
すぎやんホント天才。
レベル86ですって言ってたけど
足腰もしゃべりも老いてないし
余裕で90は超えそう。
レベル99ですって聞ける日は来るか。
後半も楽しみ。
0620名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 17:48:25.52ID:YAstzv2X
>>617
いやそれがさ、ミスと言うよりすっぽぬけ?4小節ぐらいティンパニと金管が全く演奏せず、ドラムセットの演奏だけ鳴り響く…ってとこがあって。俺の周囲はざわついてたんだが。誰か解説たのむ
0621名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 17:48:47.27ID:LJYk29aW
別に実際に聴きに行った人があったことを書きこむのはいいじゃん
聴きに行って無い人が実際に行った人の感想にケチつける方が引くわ
0628名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 18:12:17.49ID:wxSSQO4+
いやー満足満足。
ホント自分含めて鼻すすって泣いてる人いたわ。
アンコールの曲聴いたことあるけどなんだっけと思ったら結婚ワルツだったか。
4またやりたくなったし、5のコンサートも聴きたいわ。

すぎやんの「第2部の拍手はドラクエでいう『溜める』で」
って言ったのが面白かったw
鉄琴の人大変そうだったな。
タイミング的にも、マレット4つ使う時は腕まくりしてたしw
0630名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:01:14.07ID:ev+1O0/U
いちいちミスに反応したりはしないが、過去ぞという時にミスられるとズコーってなるなw
悲しいかなトランペットのミスはどうしても目立っちゃうしね、そして伝説への冒頭は鬼門
0634名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:14:18.53ID:XryOHRxJ
別に生演奏である以上ミスは起きるからそんなに気にしない
同様にここでミスの指摘レスが付くこともそんな気にならないんだが、過剰反応し過ぎでは?
0637名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:22:00.14ID:5NsE0kSV
今回のような遠方のコンサートの場合レポあるだけで有難いんだけどな
先生のトークとか掻い摘んで知りたいし
行った人が感想を書き込みにくくなる雰囲気にならないか心配
0641名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:37:06.86ID:ev+1O0/U
すぎやんいつも一曲ごとの拍手を抑えるのに苦心しているから
このスレのテンプレにも一文記して協力すべきじゃないかと思った
0642名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:37:46.09ID:BzRHjKSs
冒頭挨拶
・LV86ですで、会場笑
・ライアンは壮大に広がる草原を行くイメージ、トルネコは絵を見たときにコントラバスに見えた、コントラバスらしいメロディを考えるのに、苦労した
第1部3曲後
・お客さんいっぱいでステージからの眺めがすごい。他の楽団でドラクエのコンサート出来が悪かったことがあり翌年のコンサートのチケット売れ行き鈍くなる、山響は年々完売の時期が早い、ドラクエの聴衆はオーケストラの耳が肥えている
0643名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:38:12.86ID:BzRHjKSs
第2部冒頭コンマスの橋和貴氏と
・コンマスは野球で言うとキャプテン、指揮者の思いを楽団員に伝える役目
・橋氏は25年前小学3年生のドラゴンクエストコンサートですぎやんに会ったのが初めて、今は演者としてすぎやんと繋がりがある、感慨深い。
・空の曲と海の曲が作曲楽しかった思い出がある。みなさんも楽しんで
0646名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:50:56.75ID:BzRHjKSs
思い出した。
アンコール2曲終了後
・大井さんかっこよかったよ〜私は大井さんというと「おーい船方さん〜」(三波春夫の船方さんを歌い始める)この曲知ってる人いる?(会場内でパラパラ手が上がり)勘定したら36名!結構年配の方いるね〜
ってトークもありました。ありがとう645
0649名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 20:55:54.99ID:nGBQXkYm
楽団も普通の演奏会では客が来ないからドラクエに擦り寄って演奏会やってるんだろうな
実際佼成ウィンドの他の演奏会は空席目立ってた
0651名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 21:07:31.45ID:BzRHjKSs
>>649
すぎやんは、普段オーケストラに馴染みのない人もドラゴンクエストなら足を運んでくれる、そこから一般のコンサートに足を運んでくれるファンもいる、って言ってるよ
0652名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 21:14:09.90ID:ev+1O0/U
俺もすぎやんのおかげでオーケストラコンサートへの敷居を感じなくなって
この間念願のモツレクを生で聴けて感動したわ、すぎやんありがたや
0654名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 21:44:01.33ID:IHSQAyHn
荒れてるなと思ったら落ちるぎりぎりのところまで誰も書かないでぼっち晒しの刑にでもしとけw
ひとつひとつのレス真面目に受け取っちゃう人多いぞこのスレw
0656名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:07.14ID:D1H1KqJ5
立ちはだかる難敵思いっきりミスってたな
一番盛り上がるとこ金管が演奏してなかった
一番好きな曲だったから残念だったわ
0657名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:01:02.06ID:MEbiEbOz
>>656
立ちはだかる難敵、自分も好きだけど一番盛り上がるところってどこの事だろ?って思ったw
個人的に一番気持ちが盛り上がるのはティンパニとチューバでメロディ受け渡すところだけど
0661名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:10:16.09ID:IHSQAyHn
>>658
実は俺もそう思ってたw
ゲーム音楽に限らずどんなジャンルの音楽でもあてはまると思う
完璧な演奏を求めてるならCDの繰り返し試聴で十分

当然ミスがあるかもしれない生をわざわざ金を出して聴きに行くのは何故なのか?
そこ考えた方がいいと思うね

だいぶ昔の話だけど
デュトワ/モントリオールで経験したことあるけども
生で聴く感動はそれを上回るものだった
同曲同指揮者のCDも当然持ってたが、どちらもいいと思ったな
0663名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:19:11.25ID:1tdLBrYV
俺は変えてないけど単発多いのは同じく疑問に思う

ノーミスに固執するのもおかしいけど
ちょっとした愚痴すら許さない空気も意味不なんだよなあ
0667名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:29:39.68ID:IHSQAyHn
>>663
…w
真面目な話を山ほどしたいなら疑いの目を向けられそうな行動はやめた方がいいとだけ言っとくよ
連投を恥と思ったり叩かれるかもと思うならその内容は続けて書くべきものじゃないかもしれない

 
俺から見りゃどっちもどっちだわ

ちょっと「自分がうんざりした」だけでワッチョイスレ立てて自分好みのスレ化を計ったり
かと言えばスレの空気も読まずに自説のゴリ押し続けてみたり

スレはいろんな人が使うもの
そして見にくるもの
ここが初出の新情報が11スレの話題になってたりする
(持ってったの同じ人って可能性もあるが)
このスレ見ない人でも楽しめたりする

公共の場とまでは行かないにしても、
もうちょっとお互いのこと考えてレスするなりスレ使ったりしようず
0669名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:33:48.47ID:IHSQAyHn
>>666
お前2ちゃんは初めてか?力抜けよ

って定番書きたくなるほどびっくりしたw
>>662が真面目に受け取っちゃったレスに見えてるならちょっと勘違いも甚だしいw
まぁ>>667読んでるなら後は何も言わないよ
0676名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:39:10.17ID:rzSWzRIZ
654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2017/04/29(土) 21:44:01.33 ID:IHSQAyHn
荒れてるなと思ったら落ちるぎりぎりのところまで誰も書かないでぼっち晒しの刑にでもしとけw
ひとつひとつのレス真面目に受け取っちゃう人多いぞこのスレw



なんて書いたやつが張り切って連投中
0677名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:42:09.60ID:IHSQAyHn
>>676
だってそれ書いた後、めげずにがんばってる人がいて応援したかったんだもんw
今頃連投が恥ずかしいなんて指摘してる方がどうかしてるww
0680名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:47:49.63ID:3rDI14nN
ID:IHSQAyHn ってマッタリスレスレ立てたやつだろ?
こっちの雰囲気を悪くしてあっちに人を流そうとしてるんだろ
落ちたみたいだけど
0683名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/30(日) 00:14:57.48ID:tW3mCtH+
正直、ナーバスな人いるなぁと思って見てた
NG設定とか何もしてないのかな
他に、1行見て嫌だなと思ったら都度NG
これでほぼどこのスレも平和に読み書きできる
0684名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/30(日) 00:21:05.44ID:L5nc4fDq
>>601
会場の音響はミューザ>>>>>>>>>>>>>>>>>>歌合戦ホールだから
生で聴くなら脊髄反射でミューザなんだけど11の発売日なんだよなどうしようって俺も悩んでる
0685名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/30(日) 02:31:40.68ID:VRILb3cm
勝手に単発レスをIDを変えて書き込んでる!
とか頭沸いてんの?

山形は演奏のレベル高いのね
京都はあまり演奏に熱が入ってなかったから残念だった

山形が遠くなかったら行ってみたいな
0687アトラス
垢版 |
2017/04/30(日) 06:59:19.25ID:FSScibEp
>>682
俺のことも気にすんな!
0690名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/30(日) 07:32:53.93ID:NFDzIJsp
いちいち文句つけてる奴はじゃあどんなことを書けば許して下さるんでしょうねえ
ワッショイワッショイしておけばいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況