X



FFvsドラクエvs他 どれが本当の糞シリーズ? Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/24(月) 04:12:34.69
なにかと糞シリーズと叩かれがちなFFとドラクエ
あえてどっちが本当の糞シリーズかを語ってくれよな
さあ語れ

※前スレの要望より試行としてFFvsドラクエ以外に他シリーズも比較出来るようにスレタイを変更しました
 ただし、FFドラクエ板なのでなるべくFFドラクエの話題がメインになるようにして下さい

前スレ
FFvsドラクエvs他 どれが本当の糞シリーズ? Part8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1486217909/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0031名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/24(月) 04:29:11.43
例えばFFXVに対する批判って,ネットでは尋常なくあったじゃないですか。でも業界は,ゲーム会社に対し厳しい意見を言う人って,まったくいなかったんですよ。
 これはゲーム業界が,歴史的にそういう風土だったから。ゲーム会社に厳しい意見を言ってヘソを曲げられちゃいけないっていうね。
 そりゃ自己肯定が病的に蔓延しますよ。これは,ゲーム会社とゲーム雑誌業界がズブズブだった時代の悪い名残りです。
0033名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/24(月) 04:36:16.42
スクウェア・エニックスの社内にいる,自分のFF観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。
その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,チームの勝利条件よりも,自分のFF観を優先してしまう。そのFF観を満たせてないと,FFとしてダメだと思い込んでいる。
「FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。FFの新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。
0034名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/24(月) 04:37:47.77
オープンワールド絡みで言うと「ゼルダの伝説 時のオカリナ」が好きです。
目的地に向かって移動するだけで世界が感じられる,それだけでゲームになることに気付かせてくれたタイトルです。
0035名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/24(月) 04:39:05.74
「常に挑戦者である」ってことですかね。そもそもFFって,ドラクエへの挑戦として生まれてきた作品じゃないですか。
「本場のハイファンタジー要素を取り入れて,かつ大人向けに天野喜孝さんのイラストを持ってきて,サイドビューでモダンな戦闘もやっちゃいます」みたいな。
0038名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/24(月) 04:48:13.55
だから最近は,もっと下の世代に向けたコアゲームを作るべきなんじゃないかって思ってるんです。
大人になってしまったら,もうコアなゲームには触れることさえしなくなりますから。
そこへ行くと,「Minecraft」や「Splatoon(スプラトゥーン)」は凄いなって思いますね。
0042名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/24(月) 14:53:11.43
FFはそもそも金かかってるけど、良ゲーでも大作でもないし、人気ゴミだからな

国内は12までが寿命だったし、完全に過去のもの
1-2は微妙売れした微妙ゲーで2がマニア受け、リメイクは売れるのに、DQ2のようにクリアされないFF

3はDQフォロワーゲートしてヒット、DQ4がゴミで3リバイバル風潮があったから受けた
456はガチヒットで評価された作品。リメイクが売れるヒット作
評価されてリメイク売れるのは3456までで古き良きFF、DSはFFDQリメイクで国内400万本売れた

7は賛否両論だが、グラゲー一過性評価で、リプレイされない一回終了ゲー、後の世代のプレイヤーも遡らない
8は駄作じゃなかったが、色々あって「国内FFムーブメントを終わらせた」作品

9-10-12は下降機の作品で、セールス的に死んで微妙評価。10はストーリーが素晴らしいのに、続編でやらかした
世界セールスでも低迷したのが9-12

でこの12没落機にDSリメイクはいって、あの時もうFFは過去のもの、リメイク主義になった
ナンバリングFF13-15は発売前から期待されず、どうせゴミだろと思われてた
発売前から期待しない、FFしない、売ってほしいならDQ7並みの良リメイクだせと思われてた

はっきりいってユーザー受けしてライト、初心者にも歓迎されやすいのは3DSリメイクDQ7のようなリメイクだろ。
良リメイク中心にして、ナンバリングじゃなく、あたり作品を良リメイクせずに、ゴミ新作やるから消費者離れるんだよ
0043名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/24(月) 15:02:39.91
そしてすでにFF7の時点で
微妙ゴミ新作いらんからはよ神ゲー旧作リメイクしろって要望多くて、それでPSでFFリメイクだしたんだ

DQも旧作ファン強いけど、FFはDQ以上に7以降がだめだから、SFCまともにリメイクしろって要望が15年前位からあって、DSリメイクとかするんだ
でもDSリメイクはかったるくなっただけのゴミゲーでDQ7リメイクに及ばないゴミ

でそういう要望は15-20年前からあって、その期待を裏切って産廃リメイクだしたから、もうリメイク456ファンすらいなくなったのがでFF

たいしてDQはDSリメイクの評価は微妙だったけど、着々と7-8のDSリメイクで実績作ってファン増やして
ファン離れを回避して新規増やした

でFFファンは、をタッフのゴミリメイクに期待してたFFファンがゴミだったと冷めるわけだ
10まではぎりぎりいいけど、12で「ゴミグラゲー路線やめて良作、だめなら良リメイク作れ」って相当多数に思われてた

そして13-15が爆死した。きっとDLC追加で「ホモゲーだけどDLCアプデで13よりマシ」って15は評価されるんだろうな
多分そのうち完全版とかも出すだろ。でその後のFF7Rは「TPSとしてのできは悪くないが、オープンワールドじゃないし、今更感のつよい中途半端なTPS
15より改善が見られるが、それでも今更感とをタッフ改悪でうっざいゲーム」
「13よりマシだが、15完全版には劣るウンザリファン商法ゲー」と叩かれるだろうな

をタッフFF病患者は二度三度の失敗で、良ゲー作る能力も、売れるゲーム作る能力もないヘドゲーメーカーだったのでユーザーに呆れられた

でFFはとっくにキャラクター商法、リメイク商法としても期待されない期限すぎきったゴミゲー
0044名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/24(月) 15:11:14.56
最近のスクエニでまともなゲームはニーアとかドラクエ関連作だけ
ちなみにどちらも旧エニックス系

旧スクウェア系はブランドが次々に死亡
かろうじてKHシリーズが残ってるだけ
0049名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/25(火) 00:31:18.05
一般人一人に聞いてみました。
Qドラクエってしってる?
Aあぁ、なんかスライムとか出てくるやつでしょ?
QFFって知ってる?
Aそれはしらない

一般人でも知っている人が多いDQと
一般人はほとんどしらないFFを比べるなYO

という俺はFF7以降FFファン。DQ6以降ツマンナーイ
0052名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/25(火) 04:18:28.96
>>48
キンハは後付け引き伸ばしだし稚拙だけど
その稚拙な世界観の中にいる人間がおかしな行動を取ったりはしないからね
そこはFF15との大きな違いだと思うよ
0053名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/25(火) 13:16:19.28
ってか追いつくもなにも
FFってまだDQに追いついていないじゃんw
まあ確かにこれは永久だわな・・・・
DQがこれからどんどん腐敗していこうとFFは最初っから屍。
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/25(火) 15:43:36.86
11は確かに見た目古臭いけど下手に洋物に被れた和RPGよりは楽しそう
ゲームとして面白ければ古臭くて結構ゲームとして面白ければだけど
0059名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/26(水) 07:02:41.13
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)

∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
0061名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/26(水) 13:39:34.00
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/

田畑氏:
例えばFFXIIIに対する批判って,ネットでは結構あったじゃないですか。
でも社内では,開発に対し厳しい意見を言う人って,まったくいなかったんですよ。
これはスクウェア・エニックスが,歴史的にそういう風土だったから。
開発に厳しい意見を言ってヘソを曲げられちゃいけないっていうね。
そりゃ自己肯定が病的に蔓延しますよ。これも,ゲームが売れていた時代の悪い名残りです。

     ↓

FF13 メタスコア83 初週151万本 累計193万本(アルティメットヒッツ版と合算)
FF15 メタスコア81 初週69万本 累計96万本
0063名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/26(水) 22:33:43.25
キンハはキンハでめちゃくちゃ遅くないか?DQ8が発売されたとき発売されたのにまだ3発売されてないんだよね。DQ11の前に来ると思ったんだがまさかまだ来ないとは。
0068名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/27(木) 16:57:24.40
トン スルファンタジー信者発狂wwwww

最も好きなオンラインゲーム
一位 PSO2
二位 DQ
三位 FF
http://i.imgur.com/fKvPY4I.jpg
              
             トン スルファンタジー信者
               ↓



          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\   ドラクエは低年齢化が進んできてガキ御用達ゲームになった
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\  売上だって下がってきてるし(震え声)
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 03:00:54.89
まずドラクエはあの正面から見た戦闘画面が元祖となってしまった時点でFFは超えられない。
何故なら・・・戦闘シーンが発展しないから。せいぜい敵チャラをポリゴンにすることくらい。
あの状態で画面反転とかしたら逆に変だし、仮にドラクエがFFやその他のゲームみたいに
味方・敵両者がともにある戦闘画面になったらドラクエではなくなってしまう。
と言うわけでドラクエは発展しにくい弱点を持つ。
また、FFはシステムもシリーズごとに違い、回をますごとにリアルになって迫力も増している。
0079名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 05:25:58.80
>>76
別にドラクエは戦闘のビジュアルがウリと言うわけでもないと思うが。
今のドラクエに他のウリがあるのかと聞かれても困るけどな。
FFの戦闘は凄いとは思うが、インパクトがあるのは最初の頃だけで後半になると結構どうでも良い。
0082名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 05:54:28.67
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/

田畑氏:
例えばFFXIIIに対する批判って,ネットでは結構あったじゃないですか。
でも社内では,開発に対し厳しい意見を言う人って,まったくいなかったんですよ。
これはスクウェア・エニックスが,歴史的にそういう風土だったから。
開発に厳しい意見を言ってヘソを曲げられちゃいけないっていうね。
そりゃ自己肯定が病的に蔓延しますよ。これも,ゲームが売れていた時代の悪い名残りです。

     ↓

FF13 メタスコア83 初週151万本 累計193万本(アルティメットヒッツ版と合算)
FF15 メタスコア81 初週69万本 累計96万本
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 08:25:18.64
変化するしないより面白いかどうかだろ
変化してないからつまらないとか言ったらFPSなんて登場してから画面綺麗になっただけで殆ど変化してないよFFは変化で失敗の代表作
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 14:19:45.60
>>84
13クソシリーズのせいもあるが15があまりにも酷すぎた。
ヴェルサス13を15に変更、制作期間10年でバグだらけ、発売中の15は不完全バージョンで後から完全版を出します。
発売して数日で中古ワゴンに並べられる始末。
もう新品で買うやつはいないだろうな。
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/04/29(土) 20:04:16.73
FF10くらいまではリアルな3DCGに特化してて凄いって思えたけど今はライバル多いからな。
PS4でFFより優れているゲームなんていくらでもある。
昔のように誇れる時代は終わった。
0091反論がない@ただのパヨクのようだ
垢版 |
2017/05/01(月) 01:50:44.05
437: 名無しさん@おーぷん [sage] 2017/04/30(日)17:53:37 ID:Iyc
ここも首都にしかないし・・・。
http://www.kiseichu.org/
438: 名無しさん@おーぷん [] 2017/04/30(日)18:11:27 ID:8PJ
>>437
  △
(´・ω・)
(∪ ∪
 )ノ
目黒区の、ニダーさんの来世の姿博物館!?
あっ、前世の姿博物館かも?
441: 名無しさん@おーぷん [sage] 2017/04/30(日)18:40:34 ID:CFd
>>438
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 
   ゚し-J゚
寄生虫から抗議のこえが
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/01(月) 06:53:00.26
トン スルファンタジー信者発狂wwwww

最も好きなオンラインゲーム
一位 PSO2
二位 DQ
三位 FF
http://i.imgur.com/fKvPY4I.jpg
              
             トン スルファンタジー信者
               ↓



          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\   ドラクエは低年齢化が進んできてガキ御用達ゲームになった
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\  売上だって下がってきてるし(震え声)
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/01(月) 14:45:40.20
ffの短所はムービーが長いのとムービーカットがほとんどできなくて
攻略が1パターン。長所はとにかくリアル。それとキャラに特徴がある
dqの短所はキャラに特徴がなさすぎ。ミニゲームがほとんどなく攻略1本とこ
元祖にこだわりすぎ。長所は極めたくなるとこ。まあこんなとこかな?
0095名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/01(月) 16:04:50.62
DQは可もなく不可もなく普通。
FFは悪い部分ばかりが目立つのでマイナス。
消去法でDQ、スクエニの中ではニーアが上。
他と比べるとゼルダ、ウィッチャー、ホライゾンが更に上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況