X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.709 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 20:42:58.70ID:8bYYiwLH
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.708
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1493216282/
0694名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/25(木) 23:23:55.49ID:i1kztnRQ
なんかラーサーとかオリジナルから変更したとか言ってたけどインター版で既に変更してたよな
0696名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/25(木) 23:28:45.18ID:6EugoV4t
まぁインターやってない方が多いから言う必要はある
0697名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/25(木) 23:31:10.86ID:i1kztnRQ
トライアルとかも見せればいいのにな
まさかまた放送するから出し惜しみしてんじゃ...
0699名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 00:09:16.93ID:n3sMQ0fR
追加しろとは言わないけど調整はしろよまじで
リマスター買う連中なんてもともとファンなのに何でそいつら相手の情報公開しないんだよ
楽をして金稼ぎをしたいのってが透けて見えるんだよ
0704名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 00:57:55.95ID:crLk7nLQ
>>702
生放送1回目で出してた生プレイは今年初めぐらいの台湾でやってたのと同じだしな
数ヶ月遅れで日本でも情報出してる感じ
日本は早すぎると忘れられるしな
0705名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 01:08:24.92ID:ejeylt9v
>>693
おそらく加藤PはFF12をプレイしてないからな
操作がいつもおぼつかないし細かい仕様も良く知らない
まあディレクターじゃなくプロデューサーだから細かい仕様を知らないのはいいんだけど、
それならちゃんと理解してる人を横に置いとくべきだとは思うわ
0708名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 01:42:35.16ID:GkFPZnq9
>>691
パンネロが白&黒キャラでプレイ予定!とか言ってるのをさらっとスルーしてたな
Pはやっぱ喋りができないとダメだわ
ヴァン・ネロのトークでもってたようなもんだよ今日の生放送
斎藤みたいな饒舌っぷりを求めてる訳じゃないがゲスト二人にもてなされるようなのはP失格
0709名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 02:20:23.35ID:5sCJM4mc
>>705
少なくとも片野DはPS2のときのプログラム担当で中身知り尽くしてんだからら一緒に座ってりゃいいのにな
加藤Pって過去に何のゲームに絡んでたんだろ・・・検索しても出てこねぇ
0716名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 05:53:49.95ID:we5SS+rh
>>709
加藤は経歴が全然わからないし大した実績もない
結局は大会社によくある派閥争いに勝ち抜いただけの奴だと思うよ
加藤がああなら片野とかプログラム開発の人間が隣に座ってその事について
助言とかすればいいのにな
それか発売前にまた一度やるだけにする
以前と比べたら視聴者も減っているしそりゃそうなるよなって感じ
0718名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 06:19:52.75ID:we5SS+rh
加藤はあの進行の出来なさとか気遣い見て仕事できるとは思えない
松野と再度組んで12のシナリオ作り直す事もなかったし
>>717
あとFF12関係ない他人の名前を出して比較しないように
0719名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 07:13:46.70ID:x0ICRmzk
買う気まんまんで期待して見ると意欲減退する放送とかもうやめてくれ
12好きとしては売れてくれくれれば素直に嬉しいのに
公式放送が邪魔しないでくれ
0720名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 07:25:13.28ID:DMZMH6t1
もう新情報はないみたいだな
リマスターなだけにIZJSに化粧したようなもんとか言われてたけど
特典の化粧箱が上手い皮肉に見えてくる 
0721名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 07:57:07.11ID:7jtyvxPE
>>718
シナリオの作り直しって事はそれに伴うカットシーンの変更や追加が成されるって事だろ
どうみてもあの少なそうな予算じゃ無理だろ
仮にそれ前提の企画なら予算の都合で企画が通らなかった可能性すらある
それを加藤プロデューサーのせいにするのは流石に可哀想
それに仮に予算貰えて頼む事が出来たとしても松野のスケジュール的に無理だったろうな
ロストオーダーでディレクターやってるからそこまで手が回らんだろう
他にもシナリオの仕事何本か抱えてるし
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 10:18:04.38ID:ejeylt9v
シナリオ追加ってイベントシーンが紙芝居RPGとかじゃないと大変だからな
紙芝居ならテキストと声優でいけるけど、FF12みたいなのはモーション作って顔の表情や口パクも合わせてカメラワーク考えて
その他もろもろの作業量がとんでもないわ
0724名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 10:23:19.05ID:Rw0t/uxN
>> 716
>> 718
どっかの記事で無印のスケジュールや
予算管理やってたって書いてあった記憶あるわ
加藤Pだけのせいじゃないと思うけど
無印の発売が豪快に延期してたのも仕方なかったのかもね
0728名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 13:51:53.71ID:YyQ+fN3+
ジャッジの紋章入ったプレステ2なら家にあるな。

あれのps4カバーだけでも売ればいいのに
0733名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 17:28:35.57ID:B8axq7n7
シナリオプロット原案になった松野
15もシナリオ原案になった野村野島

何でFFって最後まで作れないんかな
シナリオディレクターを最後までこなした鳥山って有能だよな
0735名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 17:45:59.53ID:+F9b4dRl
インタ版で取り返しのつかない要素が改善されても
ジョブが最強の取り返しのつかない要素になってるからな
クリア後でもいいからジョブチェンジしたいわ
0742名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 19:45:47.75ID:DMZMH6t1
新しい120秒動画みたけどやっぱりパンネロの声は可愛くないなぁ
アニメで出てくる飲み屋の姉ちゃんみたいなモブ声で吹いてしまう
0746名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 20:14:16.30ID:hNQxv1aO
まだ伝えてないことがあるので
6月も生放送やりたいって加藤Pは言ってたけど
情報といってもトライアルぐらいやろなあ…
0752名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 21:59:44.20ID:B8axq7n7
加藤の誰こいつ感半端ないし
素晴らしい12の販売の足引っ張ってるとしか思えん

松野は無理だろうが
河津とか伊藤とか12に携わった人出ればいいのに
0754名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 22:22:28.42ID:nkOVX+pE
河津は消えた松野に変わって最後責任者やった人
結構今でも嫌ってるというか仲悪いかも
Twitterで途中で投げた人のことをどうこう言ってたしまぁケツ拭かされたから当たり前だけど
納期優先未完成でも出来たもの出すのが河津で、松野は懲り性で逆だからかもな
逆に松野と田畑は仲が良い
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 23:16:36.86ID:BDde8iod
生放送こそ茶番
0760名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 02:18:25.10ID:t1a+GofP
>>758
そういう奴って声がデカいから多く見えるだけだよ
新作なら放送によっては不安になる気持ちもあるかもしれんが、リマスターだからゲームの出来はわかってるしな
そもそもあの放送を見た人がFF12リマスター買う人の数%で、さらにそれでキャンセルしちゃう人なんてどれだけだって話だ
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 10:34:39.82ID:wMl8XZFL
もう専門の声優がやるヴァンとか想像できないな
パンエロもだけど歴史の傍観者としては最適の二人だったと思う
今日から風俗デビューよ!
0763名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 10:44:39.20ID:apz8Xlq2
放送後のパンネロ役の小澤のブログ見ると加藤とあの2人の組み合わせがまた
あるらしいから出演契約でそうなっているんだろう
要は芸能事務所のタレント達の売り込みに使われててスタッフメインに出来ないだけ
http://ameblo.jp/marinakozawa/entry-12278046008.html

>>762
声の話題はFF声優スレでやってくれ
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 11:15:45.23ID:1ggoM4lX
つかもうまんまヴァンとパンネロだから元から替えが利かない

あとはトライアルの事ふれて終わりかな
HPに質問コーナーとか設ければいいのに
0770名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 14:49:10.83ID:8l1OFTCw
個人的にザイテンとかはもっと入手簡単にして欲しい感はある
PS2の時は音判別法とかあったけどPS4じゃ入手無理ゲーっぽくないか?
0774名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 16:07:05.09ID:8l1OFTCw
強くてニューゲームとかで最初からザイテンとか使えるモードならいいかも
クリア後の楽しみ要素としての壊れ武器は個人的には歓迎だな
透明武器一回くらいは使ってみたい
0775名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 17:34:56.88ID:apz8Xlq2
>>764
話に変化がないから別のスタッフ呼んで色んな話聞きたいんだよ
加藤はともかくあの2人は1回限りだと思ってた
それがなく固定化されると宣伝のようにしか思えない
0781名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 18:36:46.08ID:YzLEYQr2
フォーレストだっけ
これがちょっと遊べるとかボイスアクター兼ねた二人が使える状態なんだから
ちょっとした後日談でもいいから作ってくれたら絶対買うんだがな
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 20:17:52.25ID:qolFV/9E
>>784
欲しいなぁ。ヤズマット以上をひとつ追加するだけでいいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況