X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.709 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 20:42:58.70ID:8bYYiwLH
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.708
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1493216282/
0746名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 20:14:16.30ID:hNQxv1aO
まだ伝えてないことがあるので
6月も生放送やりたいって加藤Pは言ってたけど
情報といってもトライアルぐらいやろなあ…
0752名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 21:59:44.20ID:B8axq7n7
加藤の誰こいつ感半端ないし
素晴らしい12の販売の足引っ張ってるとしか思えん

松野は無理だろうが
河津とか伊藤とか12に携わった人出ればいいのに
0754名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 22:22:28.42ID:nkOVX+pE
河津は消えた松野に変わって最後責任者やった人
結構今でも嫌ってるというか仲悪いかも
Twitterで途中で投げた人のことをどうこう言ってたしまぁケツ拭かされたから当たり前だけど
納期優先未完成でも出来たもの出すのが河津で、松野は懲り性で逆だからかもな
逆に松野と田畑は仲が良い
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/26(金) 23:16:36.86ID:BDde8iod
生放送こそ茶番
0760名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 02:18:25.10ID:t1a+GofP
>>758
そういう奴って声がデカいから多く見えるだけだよ
新作なら放送によっては不安になる気持ちもあるかもしれんが、リマスターだからゲームの出来はわかってるしな
そもそもあの放送を見た人がFF12リマスター買う人の数%で、さらにそれでキャンセルしちゃう人なんてどれだけだって話だ
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 10:34:39.82ID:wMl8XZFL
もう専門の声優がやるヴァンとか想像できないな
パンエロもだけど歴史の傍観者としては最適の二人だったと思う
今日から風俗デビューよ!
0763名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 10:44:39.20ID:apz8Xlq2
放送後のパンネロ役の小澤のブログ見ると加藤とあの2人の組み合わせがまた
あるらしいから出演契約でそうなっているんだろう
要は芸能事務所のタレント達の売り込みに使われててスタッフメインに出来ないだけ
http://ameblo.jp/marinakozawa/entry-12278046008.html

>>762
声の話題はFF声優スレでやってくれ
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 11:15:45.23ID:1ggoM4lX
つかもうまんまヴァンとパンネロだから元から替えが利かない

あとはトライアルの事ふれて終わりかな
HPに質問コーナーとか設ければいいのに
0770名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 14:49:10.83ID:8l1OFTCw
個人的にザイテンとかはもっと入手簡単にして欲しい感はある
PS2の時は音判別法とかあったけどPS4じゃ入手無理ゲーっぽくないか?
0774名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 16:07:05.09ID:8l1OFTCw
強くてニューゲームとかで最初からザイテンとか使えるモードならいいかも
クリア後の楽しみ要素としての壊れ武器は個人的には歓迎だな
透明武器一回くらいは使ってみたい
0775名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 17:34:56.88ID:apz8Xlq2
>>764
話に変化がないから別のスタッフ呼んで色んな話聞きたいんだよ
加藤はともかくあの2人は1回限りだと思ってた
それがなく固定化されると宣伝のようにしか思えない
0781名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 18:36:46.08ID:YzLEYQr2
フォーレストだっけ
これがちょっと遊べるとかボイスアクター兼ねた二人が使える状態なんだから
ちょっとした後日談でもいいから作ってくれたら絶対買うんだがな
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 20:17:52.25ID:qolFV/9E
>>784
欲しいなぁ。ヤズマット以上をひとつ追加するだけでいいんだが
0797名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 21:47:54.79ID:fVPzVTPA
ZEの動画をみるたびに、遜色のない無印の映像の良さに呆れる
もちろん細かい部分はPS4で良くなってるけど
PS2であれを作れたのは本当にすごいな
0799名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/27(土) 22:37:32.04ID:GBJZXwVw
ナルビナ要塞の入口の前にいる売店のおっちゃんに同情してそこで爆買いしたことある人います?
娘さんの薬代になればとの思いで・・
0805名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 01:24:56.89ID:pdjgLo5R
既出だったらスマンが

モンクの行動短縮LP50とLP80はアルテマで橋渡しだけど、
LP50とLP80のパネルがくっついてるから
もう一つのジョブでLP50さえとれればアルテマ無しで3つ揃うんだな。
具体的には白、ウーラン、黒とハシュマリムでLP50とったブレイカー。

特に黒&モンクはHPも力強化も魔力強化も行動短縮も消費MPカットもHP満タンUPも瀕死UPも
橋渡しなく全部取れる。とんでもないな。
0806名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 01:38:48.97ID:UNE3ew0a
>>805
黒モンクは宝持ち腐れになるけどな
0810名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 02:43:14.25ID:UNE3ew0a
>>808
まあ、でも今回白選ぶより明らかにいいけどな
0812名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 05:51:07.50ID:VrJ5YjDR
黒モンクはいいよね
終盤ではケアルガ使えるし

ブレイブ、プロテガ、シェルガ、アレイズなど覚えられて、行動短縮は3つだし
0813名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 06:41:18.40ID:UNE3ew0a
>>812
ガンビットカツカツすぎて正直
0820名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 10:02:38.83ID:Dp1blDPN
以前にも紹介したニコ動の武器モーション動画
「FINAL FANTASY XII」を仕事の合間に実況プレイPart123
18分以降、あくまでも実況動画なのでオマケとして数パートに分かれている
0824名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 11:48:09.38ID:9vQdfrve
ヤズマットに攻撃破壊効くかどうか情報来てる?
効かなくなってれば買いたい
0827名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 12:14:52.94ID:9vQdfrve
>>825
ありがとう

敵の強さ調整なしか
攻撃破壊だけはオリジナルに戻して欲しかったな
0828名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 12:15:27.96ID:ImVb6H40
>>808

モ時で片手剣運用するつもりだわ。
0831名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 12:21:41.23ID:TRf6mWoL
やっぱりどう見てもガンビット保存なさそうだな…
プレイしたらシステム面で誰でも欲しいと思うレベルのことも実装できないんじゃ本当に上っ面だけのリマスターなんだな
当時のスタッフと音楽とグラフィックした売りがないのは地雷の宣伝文句だけど実際にそれになりそう
0832名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 12:25:00.34ID:UNE3ew0a
>>827
使わんでいいやん
2ジョブのバランスならない方が面白いし
0833名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 12:31:31.78ID:/4ii595M
ぶっちゃけPS2版をエミュで解像度あげてプレイしてた方がいいくらいだな
新録BGMとか別に興味ないしゲーム的にも1ジョブ制の方が面白いし
0836名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 12:41:06.44ID:+0xuzdNE
まあスクエニ的にはエミュでいいやと思われないようにBGM新録とか2ジョブ制とか新要素も盛り込んだんだろうけどね
正直、微妙っちゃ微妙
0839名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/28(日) 13:17:28.45ID:cwbeCQcT
PCでクラウドセーブ対応したらそれだけで俺は買うかな
エミュのセーブ管理適当にやって間違えて消したり上書きしたり不具合で使用不可になったりすることあるからな俺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況