JRPGはグラフィックが抽象的であるほうが良いんだよ
ドット絵のキャラがバンザイする動きだけで、攻撃も魔法もタンスを開けるのも全て表現する
そういう抽象性が、コマンド選択式バトルやゲーム的な美しいストーリーの流れに説得力を与える
FFは、その流れの頂点にいたゲームで、みんながFFに期待してるのはそれなんだよ
なのに逆にリアルを求めるあまり納期の問題でストーリーをツギハギにして、余力でオニギリをリアルにしたり
やってることがFFとしてチグハグなんだよ 根本的に考え方や態度がおかしい 爆死して当然の制作フロー
きっとハードの能力をスーファミレベルに絞ってあげた方が、FFは良いものができるだろう