X



【アンケートは6/7(水)16:00まで】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1089【つれぇわ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロラ Sp07-oWAK [126.152.38.118])
垢版 |
2017/05/28(日) 23:28:25.44ID:e6wPpj1sp
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◇スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox On
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇwiki http://wikiwiki.jp/tsurai/
◆田畑インタビュー: http://dswiipspwikips3.jp/ff15/information/interview-tabata-nozue.html
◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◆前スレ
【アンケートは6/7(水)16:00まで】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1088【つれぇわ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1495779778/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0663名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f3f-waVG [125.3.232.146])
垢版 |
2017/05/30(火) 15:21:17.84ID:ltgZqwnp0
>>656
誰かがしっかり管理して区切りとか歯止めとかかけてやらないと
いつまでも作り込んでしまうような感じか

>>650
http://starsis.up.n.seesaa.net/starsis/image/IMG_0896-a0c2d.jpg
これ美味いよな、値段の割に満足度高い
ショップブランド侮りがたし
0668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff17-V/en [153.125.19.135])
垢版 |
2017/05/30(火) 15:40:35.04ID:GeXN2Mzh0
>>664
それな
適当なイメージで物言い過ぎやねん
アスファルトの粒が〜なんて話も、海外のAAAタイトルじゃ指摘されて直すまでもなく優秀なスタッフが最初からそのように作ってるってだけの話で、
野村に指摘されるスタッフに想像力が無いだけっていう
まあそんなだから内製メインにしてクオリティコントロールを〜って話なんだろうけど
0680名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 576e-Q8+m [222.2.89.14])
垢版 |
2017/05/30(火) 16:22:37.31ID:IOeJAfYL0
野村アンチスレ復活して立ててくれ
もう野村信者も見捨てた頃だろう
田端も入れていいぞ
0685名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2b-8pSH [182.249.241.78])
垢版 |
2017/05/30(火) 16:40:15.02ID:nENkMxyLa
そりゃFF7がなんも出来てない事露呈した
直後だし 一番増えてる時だろ
0686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf4f-lYDY [39.111.108.99])
垢版 |
2017/05/30(火) 16:54:32.48ID:cJN6MnOt0
FFに代表されるJRPGの面白さとゼルダとを混同するアホも湧いてるしもうメチャクチャだな
海外作のインディーズPCゲーでJRPGをリスペクトしたものがどれもスーファミのハードレベルで実現可能な
2Dドット絵ゲームだという現実を少しは勉強してきたほうがいい
「最新ハードが出てるからその限界に挑む最新グラフィックスで出す!」という脳死思想が日本ゲーをダメにしたんだよ
FFはその代表格 JRPGというジャンルの面白さの本質に対して、最新のグラフィックスは全く関与しないんだよ
それを分かってない奴が多すぎなんだよなあ 結局、JRPGとしての面白さとは無関係な部分ばかり開発するから
出来上がったゲームが全く面白くない
0687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f5c-f8Ff [219.207.226.102])
垢版 |
2017/05/30(火) 16:55:33.59ID:V3BmRCuH0
7リメイクはヴェルサスでやりたかった事をやって欲しいわ
Z指定でオープンフィールドとかダークな雰囲気とか
0689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf4f-lYDY [39.111.108.99])
垢版 |
2017/05/30(火) 17:01:04.02ID:cJN6MnOt0
野球の球団が、ユニフォームを超カッコヨクしました!球場もエアコン完備で快適にしました!
グッズも充実させて売上も伸びました!でも肝心の野球の腕前は弱いです みたいなね
そんなことしてるうちに海外の球団がオープンワールドという魔球を開発して、魔球ベースボールを始めました!
それを聞いて、何!?よしウチも魔球だ!つって魔球をマネしたものを必死で取り入れて
海外の魔球前提の魔球ベースボールとは根本的に違うのに、従来の野球の試合に無理やり魔球をねじこんで
結果、何が面白いのか分からん意味不明な茶番みたいになって、誰も本来の野球の腕前を上げようとしないまま
日本野球が終わっていくっていうそんな感じ
0694名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf4f-lYDY [39.111.108.99])
垢版 |
2017/05/30(火) 17:06:40.34ID:cJN6MnOt0
日本野球には魔球なんて必要ないわけ
海外選手と比べて選手一人一人の能力が低かったとしても
その低い能力の枠組みでまとまった球技を出来てることが面白さを生んでるわけ
その本質的な面白さを追求しないから、いつまでたってもJRPGが本質的に進化しないまま潰れていく
海外がしてることの派手さにばかり気を取られて、その表面的な実装ばかり目標にする卑屈さがJRPGをつまらなくした
JRPGというジャンルの面白さにグラフィックスは関係ない、そのわが道を貫いてゲーム開発を行えばよかった
今からまともなメンツを集めてまともにクロノトリガー2を作れば大ヒットするだろうが
実際は「最新ハード」「最新技術」「海外ゲーム」などの呪いにあてられて駄作になるだろう
JRPGは商業的に終わった
0695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf4f-lYDY [39.111.108.99])
垢版 |
2017/05/30(火) 17:09:30.41ID:cJN6MnOt0
「あと1、2年かかってもいいからFF15をまともな形にして欲しかった」
とか言ってる奴は何も分かっていない
根本から間違った方向へ進んでるFF15に、あと1、2年を与えたら、余計に間違った方向に進んだものが出来上がるだけ
これ10年間かけて出来たゲームだからね?「あと1、2年あれば」ってのは逆で、時間があり過ぎたから道を大きく踏み外してこうなったんだよ
0699名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8b-nHMD [110.163.12.223])
垢版 |
2017/05/30(火) 17:34:34.12ID:HhJoK9oBd
>>678
野村と安江・浜口の仕事内容は根本的に違うんだっつーの
野村はデザインとか映像演出とかのスキルが秀でているから自らデザインしたり編集したり部下が作ったものにダメ出ししたりする事に専念して、それ以外の面倒事はCo.Dがやる
それが一番お互いの実力を発揮できるやり方だと安江も言ってる
浜口もプログラマー畑出身の開発リーダーだからおそらく安江と同じポジションだろう
だから野村成分が薄まる事は無い
0704名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spcb-9zdO [126.253.128.56])
垢版 |
2017/05/30(火) 17:48:49.10ID:3MeAHuIrp
>>686
JRPGというジャンルの面白さの本質とか言ってるけど、FFの人気は発売ハードでのリッチなグラフィックありきだろ
レベルアップの成長感とかはDQ、数値のやりとりとかそういうのはそもそもwizやバルダーズゲートみたいな洋古典RPGに比べて優れてる部分じゃなかったし
0709名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MM7f-HJDq [153.140.193.208])
垢版 |
2017/05/30(火) 17:56:51.02ID:1MN+GibSM
>>705
アンケート取ったりタイムドさせたりでお茶を濁してるし、開発難航してるのかもな
圧力かけなかったからヒスゴリレビューがあの始末だったんだろうし
少なくともヒスゴリ以上のクオリティでリリースしなきゃな
もし損切りの段階だとしても、客はもう金払ってるからな…
0711名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-cPY7 [1.75.253.234])
垢版 |
2017/05/30(火) 18:02:12.06ID:IA2wCjeZd
13章ゴリ視点とエピゴリのガッカリ具合半端なかったからな
エピソードイグニスの配信時期発表ないし難航してそう
0719名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-cPY7 [1.75.253.234])
垢版 |
2017/05/30(火) 18:16:47.74ID:IA2wCjeZd
爆死したジャスモンも赤字吐いてそうだしいいこと無しだな
0726名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8b-nHMD [110.163.12.223])
垢版 |
2017/05/30(火) 18:33:01.89ID:HhJoK9oBd
まあ確かに世間一般で言うところのディレクターの仕事は安江や浜口がやってて野村は演出家に近い仕事内容なのかもしれん
でも「責任者」という意味ではやっぱり野村がディレクターだろ
坂口を見て育ってるんだからディレクターという肩書きの重さがわかってないなんて事はないよ
0729名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff64-l0YY [153.202.198.8])
垢版 |
2017/05/30(火) 18:34:55.22ID:zej5smGA0
>>723
クオリティコントロール
ベースストーリー
キャラクターデザイン
バトルコンセプトデザイン
って役職ならわかるよ?
でもそれ一番上以外はDって役職のやる仕事じゃないよね
むしろ浜口くんにやらせようとしてることがDの仕事だよね
Dとしてドヤ顔するのは小島秀夫くらいやってからにするべきだろ
0732名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa2b-Kfqe [182.251.242.36])
垢版 |
2017/05/30(火) 18:40:53.16ID:7LJLorKOa
>>724
どの分野でもいえるけど昇進って相手に力を与える行為だから上の人間からすれば信頼できない奴は昇進させたくないんだよ
だから仮に能力があって上に立つべき人間でも信頼を獲得できなきゃ昇進できないのが世の常
逆に能力もないのに上の人間に取り入ってコネで昇進する奴があらわれるのも世の常だよ

その点でいえば実績を持ってる営業や現場職達を昇進させるのは間違ってない
0734名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d783-w2wH [180.47.14.229])
垢版 |
2017/05/30(火) 18:41:20.70ID:LBieEOMx0
>>731
情報出さないなんてのは会社上層部が絶対認めないから無理だろ
現場レベルで決定できることじゃない
0735名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d783-w2wH [180.47.14.229])
垢版 |
2017/05/30(火) 18:41:21.09ID:LBieEOMx0
>>731
情報出さないなんてのは会社上層部が絶対認めないから無理だろ
現場レベルで決定できることじゃない
0738名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8b-nHMD [110.163.12.223])
垢版 |
2017/05/30(火) 18:51:18.85ID:HhJoK9oBd
>>729
何度も言わせるな
野村は自分の得意な事だけに専念してはいるけど何かあったときには責任を取る、という意味でディレクターなんだよ
責任を取る立場にいれば良い結果が出た時は当然手柄になる
それが社会の常識だろ
もちろん手柄を全部独り占めするって事じゃなくて、安江や浜口や他のスタッフ達にとっても立派な功績になるだろうけどね

お前もうNGにするわ
0742名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spcb-9zdO [126.253.128.56])
垢版 |
2017/05/30(火) 19:02:45.56ID:3MeAHuIrp
製作とか現場よりの管理職なら普通に自分の得意分野は自分でやって、そうじゃない部分は部下や外に回すと思うけどなー
プロジェクト単位じゃなくて管理に専念するタイプの管理職ならともかく
規模はともかく中小なら社長が営業、製作部長がデザイン兼務ってよくあるし
0744名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f5c-f8Ff [219.207.226.102])
垢版 |
2017/05/30(火) 19:14:34.84ID:V3BmRCuH0
田畑に次ぐスクエニの顔は浜口だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況