X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.724■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 17:56:03.98ID:KuI9duAa
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.723■
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1500133398/
0407名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:35:32.45ID:d/7g/R42
スレ流れるのはえー
もう過去ログ見れなくなってるから再度教えてくれ

コレって10と同じで口パクと日本語音声はずれてる?
0408名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:36:09.42ID:i4kR+rhP
ガリフ前って久々に聞いたなw
ここ一番このゲームで楽しいよねえ
0416名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:39:27.87ID:i4kR+rhP
ストーリーめっちゃ面白いんだけどなんで評判悪いんだ?
めっちゃワクワクするんだけど?
0418名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:42:03.83ID:VQXohI2S
序盤は映画並の起伏と壮大さだったのに、終盤はドラマ並に落ち着いちゃうから
ただ序盤に比べたらというだけで別に悪かったりおかしかったりという程でもない
(あんまこういう事言いたくはないが、明確に「おかしい」13や15を見た後だとそう思う)
0422名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:44:36.89ID:i4kR+rhP
FFTが3章までおもしろいのと同じか?



そういえばあれもイヴァリースか…
0431名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:47:53.79ID:VQXohI2S
>>422
わりと的確かもしれない
FFTで例えるなら、ドロドロした政争→世界の真実に気づく→からの、行方不明エンドではなく神殿騎士倒してめでたし、みたいな感じ
0441名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:54:14.61ID:3XIgcGPH
タクティクスオウガも物語としては終盤はちょっとグダッてるけどキャラの魅力が強いから押し切れてる
12はストーリーの不出来よりキャラの掘り下げが足りなかったと思うな
俺は好きだけどね
0443名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:56:08.76ID:i4kR+rhP
>>437
1〜15位で勝手に死んでるからロード➡セーブ
べリアス倒してブラッドソード装備
てかトライアルやんない方が良いよ
明らかにつまんなくなるし
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:56:18.36ID:VQXohI2S
トライアルのラストはジャッジマスターよりオキューリアが良かった
オキューリアに干渉できないのが不完全燃焼感あったから、せめてトライアルで殴れれば鬱憤晴らせた
0445名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:56:58.03ID:IF/01wSH
>>432
魔力が全員それなりに上がるからパンネロを黒にしてかなり後悔してる、MP高いし黒魔法ブッパ思考にしたけどよく考えたら白で補助要員にした方がマシだったわ、アーシェをもののふで高火力ブッパにしたいから2ジョブ取るまで回復要員がいねえ
0446洗濯ニート
垢版 |
2017/07/16(日) 21:57:31.17ID:tQFFdwp+
ウォースラたおせねー!!!!
0447名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:57:31.87ID:DPekiFLE
確かにキャラ同士の繋がりも薄いよね12
設定が意志待って歩いてるだけだからパンネロとアーシェ喋ってるとこ見たことないもん
0449名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:59:23.03ID:VQXohI2S
ブ白なら白を先に取る、みたいにしてれば大体なんとかなると思う
インタの頃ならモンクナイトベースで白不採用、こいつらが育つまで赤のケアルラだけのPTも主流の一つだったし
0451名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 21:59:41.07ID:X1AoJQFm
やったー!やっと一本目のザイテンきたー!!旧型PS4

少年お辞儀のタイミングで散々失敗してきたけど、お辞儀の終わりに合わせてやったらでけた
倍速でマラソンしてて透明宝箱取る時は等速でやってた

ちなみに宝箱発見して一度少年のお辞儀見逃してしまって、二度目のお辞儀の終わりのタイミングに合わせたらきた

興奮して長文スマン
ザイテンマラソンやってる人ふぁいとー!取れるぞ!
0454名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:00:40.32ID:i4kR+rhP
>>447
ヴァンとパンネロは元々いなかったんだよ
後付けだからね
意識してヴァンとパンネロの会話聞いてみるとストーリーに関係ない話しかしてないし
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:00:59.75ID:0vqeWxJM
でもさぁ
仕様的に可能なら心情的には1周でトロコンしたいじゃん?
弱ニューやるにしてもいつか2周目やるにしてもトロフィー気にしなくて良くなるし
PS4はソフト発売数半端ないからすぐに2周目始める余裕無い人いっぱい居るだろ
だから皆ジョブに拘るんじゃないかね
0457名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:02:26.36ID:XaHBHW+U
>>449
ジョブ6つしか取れず上位魔法が順番待ちで使いにくいからこそ
インターの赤はやたらと使えるって評価だったからね


順番待ちがなくなったからわりとアビリティの価値が変わったかな
0460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:02:44.10ID:DPekiFLE
>>450
まあそれでも描写がなきゃわからないけどね
キャラ同士の掛け合いは確かにもっとあってもよかったとは思うよ
12好きだからこそそう思うわ
0462名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:03:23.69ID:LFK5JDvl
トロフィーの項目にハントカタログの完成てのがあるけど
これは雑魚敵すべての2ページ目まで出さなきゃならんのかな?
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:03:38.37ID:i4kR+rhP
>>452
ありがとうございます!
こいつぁすげぇや!
0465名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:05:37.77ID:AO0j8ySp
これカトリーヌの進む道ってサブイベも取り返しのつかない要素なのかよ、
道具屋の手伝いにしかなれない選択肢を選んでしまってる...
死にたい
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:05:51.90ID:cRbBBPZx
12やってるとちゃんとした声優は自然だなぁ
と本当に感心するよな
だけどアナゴさんにしか聞こえなくて特徴的な声で有名になりすぎるのも弊害だなって、、
0468名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:06:08.70ID:awtMMvlf
説明書はどこから見れるんだ?別ゲーだとゲームアイコンの概要からオンラインマニュアルに飛べるようになってたがこれには見当たらない…
リーダーの変更とかガンビットの変更とかどこか分からん
0469名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:06:18.36ID:VQXohI2S
トロフィーが無い時代から普通にゲームやってた身としてはトロフィー基準って何か違和感ある
ゲーム中のやりこみ要素コンプとトロフィーコンプは必ずしもイコールにはなってないから
0473名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:08:02.49ID:i4kR+rhP
>>465
もらえるものはどれも普通に買えるから安心して

ただ砂漠の病人と一緒でそのキャラがそこにいてそのセリフ言うくらいだけどコンプ厨は辛いよねー
0476名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:08:29.03ID:0qlJn+Od
>>452
お前がバッシュだ
0477名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:08:53.72ID:i4kR+rhP
>>452
これはすごい
テンプレ確定だね
0483名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:10:57.75ID:AQiblXRB
電子説明書の弊害でダクソ3買ってペラ紙すら入ってなかったのが驚愕だった
これも見よう見まねで操作してるが細かい操作がいまいち分からない
0485名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:11:20.14ID:0qlJn+Od
コンフィグで切り替えるのめんどかったから2倍しかつかってなかったし
0488名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:12:05.91ID:uhH60qEu
トロフィー見た感じ、ナルビナ要塞〜リバイアサンあたりで急激にプレイ人口減ってるな
0493名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:13:31.93ID:i4kR+rhP
>>452
これ説明書にも書いてなくない?
貴方が神か
0494名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:13:54.62ID:AO0j8ySp
>>473
そうなんだね、ありがとう
おれわりと完璧主義かなって思うけど
初見は攻略本見るのは最低限にして進めるのが楽しいのかなーとも思うし
悩ましいところだなぁ〜
0496名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:14:04.90ID:VQXohI2S
>>490
だろうな、もう大灯台まで進んでるとかいう方が異常なのであって実際は発売数日しか経ってないし
0501名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:16:40.75ID:8z7gNSKB
>>452
目からクリスタルが出た
0502名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:17:06.32ID:4wBD6zro
レベル上げにダンジョン周回してるから時間かかりまくってるけどな
おかげでポーションなんか使わずともボス倒せるが
0504名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:17:25.41ID:VQXohI2S
初見でプレイしたら結構時間掛かると思うんだよね
俺が初見の時はそこそこプレイ時間取っても初日でバルハイム地下道脱出までだった
0506名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:17:39.31ID:ixau2z3g
フランをブレイカー+黒魔にしてもう結構後半まで進んだんだが
魔法の威力も物理も中途半端な感じで、もしかして失敗した組み合わせな気がするのだがどうでしょうか?
やっぱ二軍落ちかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況