X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part185【DQ3/ドラゴンクエスト3】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b288-Eqxm)
垢版 |
2017/08/24(木) 22:04:50.62ID:8kMc1FUg0
■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part184【DQ3/ドラゴンクエスト3】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1502917562/

■関連スレ
【総合】ドラクエ1スレ Part25【初代/DQ1/ドラゴンクエスト1】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1493253113/
【総合】ドラクエ2は好きですか?Part95【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1502507113/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0579-cPfB)
垢版 |
2017/08/25(金) 11:02:58.50ID:O1oVO+zi0
DQ3は何周もやったけど
勇盗遊魔のPTが最適解過ぎてな
結局これに落ち着いてしまう

勇者をDQ5基準のバランス型ステータスに
盗賊に口笛、デバフ呪文追加
商人にインパス、バフ呪文追加

これくらいの調整入れてくれれば色んなPT編成をバランスよく楽しめたのに…
遊び人なんて口笛使えるからむしろ早解きに向いているし逆に難易度下がるというね
0152名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp6d-AxAL)
垢版 |
2017/08/25(金) 11:11:45.67ID:UC1uHWcZp
>>139
SFC版って作戦なかったの?
0156名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 11:19:31.74ID:ydURJ3/md
あやしい影はこちらのレベル上がるにつれ中身の候補が増えていくから、ピラミッド攻略適正レベルくらいならそんな強いのが入ってることはないんじゃなかったっけ?
その辺でもエビルマージ入ってることがあるのはFC版だっけ?
0165名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0579-cPfB)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:30:26.81ID:O1oVO+zi0
>>161
回復に不安があると思いきや
大抵のボスはスクルトで封殺出来るんだよね
ベホイミは船入手までの道中じゃ過剰回復ぎみだし
船手に入れたらいかずちの杖速攻で入手して口笛で遊び人をレベル上げすれば一気に楽になる

個人的にはむしろ僧侶より魔法使い抜くほうがキツイ
スクルトバイキルト攻撃呪文使えないとか縛りプレイじみている
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a92-5uMk)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:42:40.65ID:MVtJYEJi0
エンディングにトーセ出てくるからこれ丸投げなのかな
0171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0579-cPfB)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:50:13.73ID:O1oVO+zi0
遊び人は意外と肉壁として高い性能あるんだよね
専用装備を道中で結構拾えるのもポイント高め
盗賊に大量に薬草持たせて魔法使いがスクルト使っとけば序盤はどうにでもなる

個人的に口笛使えない方が難易度高いと思うくらいにレベル上げの効率化って大事
0179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdc1-e4yI)
垢版 |
2017/08/25(金) 13:34:40.79ID:osBA6nxA0
勇盗遊僧でやってたが確かにスクルトとかリレミトとか欲しいと思う場面多かった
0185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3937-vgeI)
垢版 |
2017/08/25(金) 13:48:20.25ID:V7wPFyRq0
同じく勇盗遊魔でやってるわ
ダーマで盗賊をさとりで賢者、遊び(きれもの)はそのまま賢者、魔はバイキルトまで覚えて盗賊に転職
2つ目のさとり取ったら盗賊を賢者に、賢者2人を武闘家か盗賊あたりに転職予定
0189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b60e-UoHV)
垢版 |
2017/08/25(金) 14:11:56.29ID:pSx2lmhh0
そういやWiiのSFC版では勇盗遊遊でやったっけな
Lv20近くなると遊び麻痺がうざかったけど強烈に苦戦したようなイメージもないし、盗賊が強いんだろうね

>>170
FC版女戦士のグラ好きだったけどSFCのも今見たら結構可愛いのな
0191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdbd-VrcK)
垢版 |
2017/08/25(金) 14:29:25.18ID:ypW3M0/P0
ボストロール戦の背景スマホ版と違ってSFCに近いのになってるね
0212名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0579-cPfB)
垢版 |
2017/08/25(金) 16:25:10.87ID:O1oVO+zi0
むしろ初見だと歩いて行くこと多くないか?ムオル
まあ今ではすっかり効率プレイが板に付いてしまって

スーで雷杖&きえさりそう入手➡田舎城で渇きのツボ➡最後の鍵のほこら➡ムオル➡ジパング

みたいなルートが通例になってしまっているけれど
0215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3914-VmVZ)
垢版 |
2017/08/25(金) 16:39:53.66ID:Y+JAUy5b0
スライムつむりにはニフラム定期
0217名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa85-eTu6)
垢版 |
2017/08/25(金) 16:45:01.73ID:QAN+undsa
>>204
効かなくても消費する仕様でいいから、頼むからも少し成功率上げてくれと思う。
0222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9520-pgRI)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:14:51.96ID:w3eB5wum0
>>213
ほんそれ
さっき泣きそうになりながら逃げた
ダメージぜんぜん与えられなくて、ヒャド食らいまくりで……
0224名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdea-CsPo)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:20:15.11ID:ZE6R9+Dzd
攻撃魔法効かないが多すぎバランスおかしいよ
糞移植確定だな
0225名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:22:14.18ID:ydURJ3/md
>>222
二フラムがよく効くので先制されなければ割りと安全に消せる
同じくその辺でよく出会うスカイドラゴンも二フラムがよく効く
はっきり言って経験値が〜とか言っていられる強さじゃないのでガンガン光の彼方に消し去っちゃって
0226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 957b-7v3n)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:31:20.72ID:sYdshuPH0
勇者戦士僧侶魔法使いからの
勇者、武闘家(脳筋会心)、武闘家(回復も出来るマァム仕様)、賢者(攻魔寄り)

DQ3ってRPGで初のステータス継承システムあったから育成はほんと楽しかった思い出
会心の一撃があるから武闘家が強かった
0232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0579-cPfB)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:47:02.00ID:O1oVO+zi0
勇盗遊魔➡勇商賢魔

バラモスまではこんな感じだないつも
盗賊経由商人は中々に早い上に正義の算盤が強いから対ガメゴンにうってつけ
グループ攻撃もいかずちの杖持たせれば中々に活躍する

魔法使いは最速でドラゴラムまで覚えてレベル上げ専用キャラとして頑張ってもらう
0234名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eab3-YUXI)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:51:25.42ID:SZQDamx+0
陸路でムオルはFC版だと趣味のやり込みとしては
天罰の杖(バギ)と鉄仮面と大金槌(マイナー武器)が手に入るので
スライムつむり地帯を頑張って通り抜けたご褒美としてはまあまあ悪くない
やりがいがそれなりにある

リメイクだと複数攻撃武器があるから天罰の杖なんか今更買っても嬉しくないけど
0237名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp6d-NKe0)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:58:04.13ID:qhnrBlMkp
30のおっさんだがSFC版はバラモス倒したあたりで
兄貴が友達貸しちゃって結局クリア出来なかったんだよな

それから機会はあれどドラクエ熱も冷めてしまって
年月経っちゃったけど11でドラクエにまたハマった
から帰ったらDLしてプレイする

チラ裏すまん(´・ω・`)
0240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0579-cPfB)
垢版 |
2017/08/25(金) 18:17:18.87ID:O1oVO+zi0
今回の突然のPS4/3DS版は何となくリメイクの為の市場調査な気がしている今日この頃
これが売れたら多分リメイク出してくる気がする
聖剣2も何だかんだリメイク決定したしDQ3がリメイクされない訳がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況