X



【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part325 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3e1b-9PAp [121.95.245.225])
垢版 |
2017/09/12(火) 15:02:51.46ID:jaHr+yku0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

◆質問スレ
ドラゴンクエスト11 質問スレpart.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1504527406/

◆前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part324
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1505128122/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sacf-hyKJ [182.249.244.25])
垢版 |
2017/09/13(水) 09:55:19.05ID:uVp/yJaFa
おっさん3人仲間にするまでは船乗れない
0858名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hbb-nhGI [210.189.55.58])
垢版 |
2017/09/13(水) 10:00:08.10ID:QmxA2kdgH
>>853
出来るみたいだけど、ここのボスがいやらしすぎるからやめたほうが良い

本題
ニズの誤算はウルを完全に見誤ったことだな
おそらく大樹崩壊まで想定通り、
自身も肉体得たのちウルらも用済みとして処分する算段だと思う
しかし……
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp27-gKrl [126.152.82.36])
垢版 |
2017/09/13(水) 10:10:25.34ID:WhI13nLLp
過去でいろいろ丸く収まっちゃって時渡り前の引き裂かれるような感覚が失せちゃったのは、
平和とは得てして退屈なものと割り切って納得しながらやってた

しかしクリア後に改めて見返すと雑さから来る部分があるのは否定出来なかった

でもその辺の凡作だったらクリア後のおまけが多少雑だろうが大して気にならんだろうし、表のシナリオが良過ぎるのが大きいだろうな
0872名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa3-hyKJ [106.181.210.29])
垢版 |
2017/09/13(水) 10:25:55.35ID:n5UGr+1ma
10はマデサおじ倒したら燃え尽き症候群なってやめた
0874名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd72-N8sR [49.98.156.206])
垢版 |
2017/09/13(水) 10:28:04.14ID:AZlEAQGFd
>>840
過去編は過去作やってた方が楽しめるアフィよ
歴代ファンほど感動するとおもう
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sacf-Kyad [182.251.246.40])
垢版 |
2017/09/13(水) 10:42:55.92ID:MPuyU4xFa
個人的には久々にオーソドックスなRPGやれて面白かったけど優しい世界すぎてそこまで好きでもない
仲間も主人公と出会う前から勝手に主人公に好意持ってるようなのが多くて自分で仲間にしたって気がしないし
その後も仲間に守られ引っ張られって感じだし紋章の力は勝手に発動するしで自分で切り開く冒険感が薄い
町の人もやたら優しくて悪魔の子として追われてる感もないし、ハンフリーやら魔女やらがあっさり許されるのも毒が無さすぎる
接待されてる感じが強い
0902名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb6-hWTR [118.1.229.192])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:04:12.68ID:0Cr2j22O0
>>554
そりゃパンティー見られちゃうからな
0906名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Saea-/LZy [111.239.118.22])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:18.02ID:th+fNZhua
ホメロスって良心があるようなシーン一つも無かったから更生の余地がない

ウルノーガですら良心が葛藤して分離したのにさ
0918名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa3-hyKJ [106.181.206.9])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:20:09.51ID:vRVVlXFga
ベジータさんは悟空に勝つためだけに大量虐殺したり魂売ったりしたのに許されましたけど
0933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 52d3-eOP4 [27.81.95.1])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:26:50.67ID:MNs0rgk70
DQ11は優しい世界
対してFF15は主人公にやたら厳しい世界
対極にある2つのRPGの唯一の共通点はシナリオが雑ってところかな
0936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 961b-w+sJ [121.95.245.225])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:28:14.26ID:nCe73tp/0
>>900スレ立て忘れてない?
0944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 961b-w+sJ [121.95.245.225])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:31:06.57ID:nCe73tp/0
心なしか最近オリハルコンを欲しがる人が多い気がする
0950名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa3-hyKJ [106.181.209.33])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:33:19.80ID:uhGI/uYOa
>>934
3のヒミコみたいに怪物がなりすましてやってたならともかく、自分らと同じ人間が責任と愛情の板挟みになって葛藤した末での決断だからねえ
そう単純な善悪論だけでは語れない気する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況