X



【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part328 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Saa7-l9ij [182.251.251.19 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/14(木) 13:42:40.83ID:XyXgf04Ja
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

◆質問スレ
ドラゴンクエスト11 質問スレpart.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1504527406/

◆前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part327
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1505309904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0074名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06a1-+NtI [121.117.214.248])
垢版 |
2017/09/14(木) 17:58:31.38ID:NGfKwZ270
悲しいことにメラガイアーもイオグランデもバギムーチョも覚えられない
聖賢を継ぎしセーニャは性能的に中途半端なんだよ…
ベロニカがレベルアップで覚えたギラグレイドを覚えられるかどうかは知らんけど

巻き戻し後に他の面々と一緒に当然のようにベロニカも強くなれるのは
巻き戻し前にセーニャが培った経験値をベロニカも享受してたってことでいいのかな
セーニャが言ってたように2人はひとつになってたと

でも分離しないと強くなれない…
0081名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4616-kRbZ [153.132.60.64])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:01:30.94ID:lMKoF+jW0
>>10
分身が火力そのままっておかしいよね
1/3で3ターン存続するが、攻撃を受けると消える位で良かった
完全にチートの壊れ技になってる
ただでさえ敵弱いのに鬼火力すぎる

>>48
やり込みで一番重要な要素は、攻撃の発生時間の早さになるよね
カミュとマルティナはその辺ストレスたまらずサクサクだから外せない
0085名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 634b-geHz [210.171.159.139])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:03:38.66ID:eX788Tww0
>>72
例えばだけど
主、グレイグ、マルティナ、シルビア
で戦うとする。
グレイグ仁王立ち、主はグレイグにベホマ、攻撃はマルティナ(単体なら爆裂、全体ならピンク)。
↑シルビアのレディファでマルティナに1ターン2行動させることができれば、仁王立ち&ベホマで潰れた枠の分も攻撃力を落とさないで済む。
マルティナがベロニカになっても同じだと思うけど俺の場合はボス戦はクロスマダンテ撃ちたかったからベロニカはセーニャとセットで出してたな。
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-7TEO [49.98.132.200])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:05:05.73ID:79W8xEX2d
>>72
シルビア&セーニャ+マルティナorベロニカ
でシルビアのターンを戦況に応じて
回復か攻撃のどちらにも使える
0094名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbb1-o7xi [218.221.64.216])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:09:15.23ID:xMAXvfbG0
>>86
セーニャでベホマズンをおぼえてないときにベホマラーを2回使いたいとか
ベロニカで雑魚粉砕にイオグランデを2回ぶっぱしたいときとか
ってあなためんどくさいヤツだなぁ…
運用がおもいつかなかったり必要性がひらめかないんだったらわざわざ使わなくていいよ別に必須なシーンないし
0096名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFc2-7TEO [49.106.193.138])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:10:00.73ID:IZROTHChF
>>90
そんなのは自分の装備とか
攻略情報を事前に見るか否かとか
色んな要素で変わるものだぞ
0101名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-OtPu [49.98.149.178])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:13:00.51ID:LLq0yGC6d
シルビア+マルティナとシルビア+ベロニカはどっちも優秀だよね
カミュが女だったら1択だがw
0108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 634b-geHz [210.171.159.139])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:50.50ID:eX788Tww0
ニズ戦で入れ換えで全員使って、ひとりも死なせず、全員意味があって倒せたのはなかなかの自己満足感あった。

グレイグ仁王立ち
主、回復か覇王
マルティナ攻撃の主力
シルビアはレディファしつつハッスルもツッコミも出番あった
たまにグレイグ呪われるのでシルビアと入れ換えてロウを出しおはらい

酷使したマルティナのMP切れる

ベロニカ&セーニャ出してクロスマダンテ

ニズまだ死なず

最後にカミュ出して分身デュアルブレイカーでフィニッシュ
0112名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-POW8 [182.249.244.42])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:28.38ID:xdkPxJHNa
そっか、カミュとマヤ逆でもよかったな
普段「オレ」だったのが記憶喪失で「わたし」になったりとかベロニカと「イレブンは自分が守る」とかで張り合ったりとか萌える
0114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06a1-+NtI [121.117.214.248])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:44.64ID:NGfKwZ270
魔王との決戦前もメダ女での仲間会話の内容変わってて
ここだけ異様にセリフ作りこんでるなーと思いつつ
カミュがマヤをメダ女に入れるのに拘りまくってて
真エンディング後のマヤの処遇は確定なのか?と思ってしまう

どうでもいいけど時間巻き戻すからピチピチ★バニーの新刊はおあずけだロウ老人
こういう欲の強い人って長生きすんだよね
0120名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-POW8 [182.249.244.42])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:46.28ID:xdkPxJHNa
ケイオスはあのデザインがなあ・・・
あれでぶっ刺して引き切ったりしたら勇者残酷すぎね
0122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07b6-MMo7 [118.1.229.192])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:41.75ID:VyFMfjdm0
ベロニカの日記なんてあったのかよ…
葬儀のときに読んだら倍は泣けてたな
0132名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-7TEO [49.98.132.200])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:32:04.54ID:79W8xEX2d
>>121
馬を巧みに扱えない勇者とか
カッコ悪いじゃないか

上達が顕著に感じられるから
今は我慢して頑張れ
0136名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-POW8 [182.249.244.42])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:34:47.67ID:xdkPxJHNa
>>123
ホントにやべーのはキャラの魅力にメロメロになってる奴じゃなくて、ちょっとでも反対意見言おうもんならキャラほっといて相手の人格否定はじめるような奴なんだよね。ここじゃごく一部だけど
0152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 775c-FfvH [60.130.37.214 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:43:15.64ID:pWOMTzkp0
>>151
ノクト「やっぱつれぇわ…」

シルビア「私達がノクトちゃんをなんとかしましょ!」
ベロニカ「そうね!きっと手はあるはず!」
セーニャ「ええ!私もお手伝いします」
カミュ「お前ばっかに辛い思いさせないぜ」
ロウ「お前には心強い仲間がおる…大丈夫じゃ」
マルティナ「みんなでアーデンを倒す方法を考えましょう!」
グレイグ「俺はお前を守ると決めた…こんな所で諦められるか」

ノクト「俺…お前らの事好きだわ…」


??「イシの村には寄らねえぞ」
??「いい加減切り替えらんねえのか」
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-POW8 [182.249.244.42])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:50:32.34ID:xdkPxJHNa
>>152
ゴリラは11でいえばグレイグの立場のはずだが・・・やっぱひでえw
0170名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-VyCj [182.251.252.15])
垢版 |
2017/09/14(木) 18:54:10.38ID:aOb1/zzUa
あらすじのノムリッシュ翻訳はこちら

穏やかなイシのギーザで育った残されし最後の希望は16の悠久の時を過ごすと――だから俺、もっと強くなり、辺境の集落のファブラ協定である…だが、そのうちの一つは…“今”消える聖人(アーク)の儀式にのぞむ。
“神”の力の前に絶望して自分は、戦乱の時代電脳空間を救ったと云う「クラウド・ストライフ」の生まれ変わりで感謝するぞ、大いなる使命を背負うマテリアであり…いつしか“光”と“闇”に分かれると識らずに済めば良かった――。
異端なる救世主とは何か、たまねぎ剣士の生き血を糧に生きるシェ・メインとはナニ・カを知りながらも目を瞑るその日まで…、最初の村を旅立つ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況