【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part328 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Saa7-l9ij [182.251.251.19 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/14(木) 13:42:40.83ID:XyXgf04Ja
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

◆質問スレ
ドラゴンクエスト11 質問スレpart.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1504527406/

◆前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part327
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1505309904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0780名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp7f-DVD/ [126.152.36.209])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:45:38.53ID:MHmD2Dgyp
>>773
あそこで主人公はベロニカに惚れたね
0781名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-uNnZ [182.251.240.19])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:46:46.32ID:kTHp2ZUaa
前スレで過去に行く行程について書いた者だけど、今忘れられた塔で巻き戻りのシーンをプレイし直してみたら仲間たちは主人公が時の狭間に迷い込んで存在がロストする事を懸念して危ない橋は渡らせられないと引き止めてる
=うまく行けば全員今の記憶は残らないもののベロニカを死なせる前の世界に戻れる事は分かっているっぽいね
主人公のいなくなった世界でそのまま生き続けてそれぞれがパラレルワールドな展開になるわけではないってことかな
0802名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-l/5L [182.250.253.225])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:04:05.68ID:l6qJaXLaa
ターニアは寂しいだろうに
主人公には安否を気遣う言葉しか伝えず
快く見送ってくれるし
帰ってきても暖かく迎えてくれる


エマは自分が寂しいアピールが強すぎて…
ちょっとイケてるからって良い気になっている田舎の女子中学生のようだ
肩出しでミニスカも逆に田舎っぽさを醸し出している
0818名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Haf-+NpA [14.8.99.0])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:15:20.83ID:On7KOxEkH
>>810
元々闇は抱えてたけど平和を壊すほどではない、と考えてた所を
ウルノーガに理性壊された感じじゃない?Mベジータみたいな
まぁそうだとすると何のフォローもなく表裏どっちでも問答無用で殺されるの可哀想だけど
0835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43d3-SGtB [114.17.210.63])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:20:52.90ID:4L57OBO60
>>810
元々拗らせてたのが極まってきた頃にウルノーガに勧誘されたんじゃね?
ダークオーブ持ってたし明らかに腹心だったから結構前からウルノーガについてたっぽい

二周目ちまちま進めてるけどやっぱナギムラー村はクソだな。イシの村と同レベルに嫌いだわ
0851名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efd2-XSYU [14.3.204.164])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:25:34.51ID:hMmKcpT+0
ベロニカが「あたしはどうなってもいい」って言って散った時
本当は俺もどうなってもよかった、頭がどうにかなりそうだった
ただ使命を託されたので魔王を倒した、そして過去に戻った時、本当にどうなってもよかった
力いっぱい抱きしめて体中弄ってたっぷりと匂いを嗅いでそのまま全身にキスして
どうにでもなってしまいたかった、叶わない恋ならいっそ壊れてしまいたかった
0867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22b5-SGtB [59.133.22.205])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:30:03.51ID:FFTeEt6c0
>>843
任天堂はチェックなんか厳しくねーよ
2Dモードでやると青春の1ページの時に堂々と「ぱふぱふしてあげた」なんて出すわけない
どきどき魔女神判ってお色気ゲー作った会社が、あまりに事務的にokしたからいいのか聞いたら「CERO通ってるならいいんじゃない?」と言われたらしい

CERO判定が厳しくなったのは6年ほど前にメルルのアトリエってゲームのせいらしい
温泉シーンとかがあるのにそれを隠して審査に出したから、出荷停止されて判定を切り替えた上で改めて出荷した・・・って事件があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況