X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.744■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/11/20(月) 21:17:38.14ID:NelQl6o5
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■関連スレ
【FF12TZA】職業安定所6【ジョブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1505126893/ (落)

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.743■
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/09(土) 20:58:10.30ID:BkGmYoH6
もう500回以上出入りしてるのに最強の盾でねぇ〜
0764名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/09(土) 21:08:10.54ID:sOikpY2r
>>758
前衛アタッカーをそんな何人も出す状況があんまりないし
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/09(土) 22:29:00.44ID:25tz7pea
そういえば杖とロッドだけ最強武器がショボい
賢者の杖だったら属性強化武器の方が使えるから殆ど出番なし
フェイスロッドは下手すると敵の魔力を強化するから怖くて装備でけん
0769名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/09(土) 23:01:19.13ID:LtpddqMM
属性強化と言えば初めのうち黒のローブは黒魔法強化
白のローブは白魔法強化だと思ってたわ
黒のローブ・黒の仮面で固めた黒魔導士は最強だと勘違いしてた
だって白ローブ着て白魔法ホーリー撃ったら強いし
何であれだけ聖属性なんだ
ケアルガだって聖属性でいいじゃ無いか
0770名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/09(土) 23:10:32.53ID:RBqoKqdR
黒は属性強化魔法の火力が圧倒的すぎるからね…何と組んでも本体が黒
単体で完成されすぎてるからそんなに欲しい要素もないし、補助増やしてもガンビットがね
適当にモンク以外の軽装3職をサブにして短縮3付けて、万能3とHP補強おいしいです程度
強いて言うなら、弓のケアルラとレイズは便利だけど
0772名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/09(土) 23:24:42.43ID:25tz7pea
ケアル系が聖だったら白ローブも賢杖も使えたのに、関係ないから結局どちらもお蔵入り
ホ-リーはTZAで少し調整されると思ったけど、殆ど昔のまんまだから苦労してとっても
こちらもお蔵入り。トロいんだからせめて全体攻撃にして欲しかったわ
0774名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/09(土) 23:32:56.85ID:uL5bXGtO
>>766
何わけわからんこと言ってんの?
賢者の杖も属性強化付くけど
黒は最終的に賢者、雲、炎を状況で持ち替えだろ
出番ないとかエアプか?
0775名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/09(土) 23:37:46.21ID:25tz7pea
>>773
ごめん、一応謝っておくけど、最強じゃなくて「唯一」やろ
0783名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 00:56:08.56ID:P3DpkiRF
順番待ちが解消されてもダメなもんはダメでしたね…
ところで、実現可能になったのに強化アーダーのことあまり聞かんね
まぁ、ロマンだしダメージ発生が若干遅いけど…後入手が遅すぎるか
0784名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 04:41:19.60ID:DE2CQnCh
メテオに対抗し得る唯一の魔法、闇を祓う極光の魔法のはずが
12ではダメ扱い、15ではゴミカス扱いなので可哀そう
0786名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 06:02:14.68ID:n93pPeWe
渋滞あった頃はそのエフェクト中に2人が倒すってのが売りだったわけだが
TZAで2職になったし初めてダークショット回復使って便利かもと思ったんだが
遅延ないんだからケアルガフルケアで良いじゃんと気付いた
0787名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 07:59:58.43ID:NLybUAmo
魔人竜とかディズマとか、イビルスピリットとかグレアリングアイとかさぁ
聖弱点でやたらHP多いの居るじゃん
無理矢理使いどころ見つけて使うんだよ強化ホーリー
単体アンデッド系にはケアルガよりでっかいダメ出るよ
長いエフェクト中にテレポされたり有るけどさw
0788名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 08:34:20.52ID:4rJn03wu
賢者の杖が聖強化だけだと思われてるけどそれは無印の話で、
今回は聖・氷・風強化だからね
使えないとか意味わからんよ
0789名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 09:05:05.29ID:P3DpkiRF
同じくイヴァリース作品のTだと、別に算術までやらなくてもホーリーは発動早くて必中で強いのにな
しかも、12って異常にアンデッドが多い上に火弱点でもないから、聖属性が優遇されてるのに…
0792名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 10:27:37.30ID:77Xi63Jj
あーしてこーして強化装備で大ダメージとか
そりゃあ別に知らない事では無いんだけどな
汎用性が無いだろ。
何か特別なボス級に挑むとかなら仕方ないが
普通な進行中に場所や相手でいちいち出したり代えたり面倒だ
ガンビットに常時入れっ放しにしづらい設定はこのゲームじゃ受けないよ。
0793名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 10:57:13.58ID:P3DpkiRF
12職全部入りだと、ウーラン、機工士あたりに皺寄せがきてしまうな…
バルにウ機押し付けたが、銃使うならウーランの力と重装備意味ないし泣けてきますよ
短縮3とブレイブスーツ着れるのは悪くないんだが、サブ弓とモンクでも同じくことできる
黒か赤に弓組ませるのを諦めれば、互いに相乗効果のあるウ弓で悪くはないんだが
0794名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 11:19:30.91ID:OpQM1t/o
ウーランの攻撃破壊防御破壊とるなら銃持って遠距離から破壊がオメガ戦とかで役立ちそうだけど
それなら機ブでいいし、何よりウーランにキュクアルテマ渡す人がどれだけいるやら
0795名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 11:31:50.32ID:3yohybeH
最初赤弓とウ機入れてたけど次の周回では赤機とウ弓にしたよ。こっちの方がバランスいい感じ。
他はモ時、白シ、ナも、黒ブ、で被りなし。
0796名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 11:43:51.12ID:ewsStz/V
赤機ってあまり使用感聞かないんだよなぁ
HPと盾回避微妙だけど前線に出れんこともないし、召喚なしで盗む取れるから、
MPが高くて任されるであろうアーシェ、パンネロには悪い話ではないはず
モンクがいたらファムの取り合いになって、大抵モンクに取られるが
0797名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 11:55:06.55ID:gdWLN3ww
機と盾ジョブって計算尺で壁役出来そうだけどな
マインゴーシュがなかったらもう少し脚光浴びてたかもしれん
0798名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 12:35:51.17ID:nXwSaRv8
>>792
いやいや
そもそもこの話してるのは>>766が賢者の杖より属性強化武器使うから使い道ないっていうエアプ発言からだから噛み合ってないぞ

それに武器頻繁に持ち替えかどうかは人それぞれだし持ち替え無いなら尚更一番魔力値が高い賢者の杖使うでしょ
0799名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 12:40:42.73ID:77Xi63Jj
何処かの名無しの誰かの発言と噛みあうか合うかどうかは別に気にしてないし
人それぞれだとか言い出したら何でもそうだで話は終わりだな
この話ならそれこそ誰かが言ってたトロ剣固定のコラプスでFAだわ
0800名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 12:46:24.59ID:RogyCuf4
トロ剣手に入るのっていつだっけ?
使い道がないからな…
トライアルでコラプス連発するかっていうとそんなことも無いだろうし
0807名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 14:05:18.38ID:DE2CQnCh
ドラクエのロト剣パクッっちゃまずいだろと思ったけど、12の時から合併してたからいいのか
まあ、使い道は少しあるけどヒットした時のスーファミ音みたいのはやめてもらいたい
0808名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 14:08:33.99ID:cVhWzULH
>>799
自分から話に入ってきてかみ合わせる気ないってなんだよ笑
しかも自分が装備持ち替えるの面倒なだけなのに勝手に大半のプレーヤーもそうであるかのように言ってるから人それぞれって言ったんだろ

全体的に的外れだなあ
0812名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 15:28:03.71ID:OEe/jAIx
赤機は今の所悪くないよ

ウモ、赤機、黒弓、もブ、ナ時、白シで全員使える
しかしアーシェの両手剣似合わないな、腰を左右に振る片手剣と盾が至高
0814名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 17:21:15.18ID:DE2CQnCh
そうか、ネーミングからしてニセ剣扱いかと思ったけど、回避50があったか
これからは中盤あたりまで進めたらファムちゃんからもらうようにするよ
0816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 17:29:38.30ID:vLHcwAAg
永久ブレイブ+フェイスだからほぼ魔法職用だな
聖属性付いてるから魔神竜やらゾディアークの特効に使う人もいるだろうけど
0817名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 18:26:28.38ID:77Xi63Jj
ステージ49リボン、50トロ剣ってガリフ後ラーサーが入ったあたりで
装備を集めて少々レベル上げるくらいで届いてしまうんだよな
単発否定厨君が大好きな賢者の杖よりよほど早く取れる
CT激遅な以外は連撃も出るし叩いても使える武器だわな
0818名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 18:35:15.25ID:aL+L8Fk4
ある程度は鉄板の組み合わせもあるけど、被りなしで組まれやすいウ機を、
ウ弓に変えただけでこんなに楽しいとはな…ウ弓も他が仕上がってきたら微妙になるのはわかった上で
ウ機は機ならではの部分じゃなくて、軽装ジョブ共通の部分しか恩恵を得られない
機工士側から見てもHP満タンくらいしかありがたみなかったし
0820名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 19:26:27.60ID:h0e1BcAk
旧ロゴが使えなくてそのままじゃ流せないから
この前つべに上がったやつ見て旧ロゴ使ったあの演出できないなら
なくてもいいと思ったよ
0821名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:32:43.88ID:6Lq0Odqx
ミストナックってどこか変わった?
召喚獣は強くなったんだっけ?結局使わないんだよな・・・
この二つだけで行けるくらいの強さだったら逆にジョブなんかどうでもよくなるな
0822名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 21:40:54.64ID:zhgXVJSP
アルティマニア見てると召喚獣の技の威力は結構高い火力なんだよなぁ
まあ雑魚は黒でいいしボスだと小回り利かないから結局使わないんだけど
0823名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:11:15.77ID:aL+L8Fk4
召喚はどっちかって言うとボードの橋渡しに使うから、
ボス戦に適切なメンバーがその時々のボスに有効な召喚使えるとは限らんもんなぁ
0824名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:53:47.08ID:DE2CQnCh
>>821
インタとの比較なら微調整はあるだろうけどほぼ同じだと思う
無印から比べればミストも召喚もユーザー思いの親切設定になったね
0825名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:24.91ID:xqGVAueM
STAR WARS観てると無性にFF12やりたくなるよね
族とお姫様のロマンス、主人公とは別に物語の中心人物を置く構造、魅力的な人間以外の生物達、フォースと破魔石、宇宙船の飛翔シーン
色んなオマージュがあって、こうやって戻って来るとやっぱりFF12最高!ってなる
0827名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:39:59.33ID:49Pr9AtO
当時はそうも思わなかったけどTZAで振り返ってみるとやっぱシナリオの出来良いよな12
オンドール候が語り部なのも今じゃ納得できる
0831名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 09:26:59.40ID:yVpaQ59j
重装ジョブと軽装ジョブを組ませてブレイブスーツ着る手もあるけど、こっちも終盤なんだよね
力の高いキャラにモ白やらせると、召喚いらずで白魔法コンプの総合力が高いキャラができる
一応力アップライセンスが全部取れるとは言っても、重装で底上げできないから男向けか
0833名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 10:32:39.98ID:7IgsAzj6
モンスターの瀕死攻撃力upが
インタのアルティマニアだと1.4倍って書いてるのが1.7倍受けるんだけど
アルティマニアの間違い?
今作からの変更かなぁ
0834名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 10:41:26.66ID:wjbcnuCz
種族の謎
ヴィエラって見たとこ女しかいないっぽいがどうやって子孫残してるんだ?
同じ例でガリフの民も男しかいないっぽい。
はっ、もしや秘密の関係が?・・・いやまさかな

シークやバンガも一見オスしかいないっぽいけど少数ながらメスも登場してたな(どろぼうシーク♀、バッガモナン一味のリノ♀)
0837名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 11:32:06.56ID:YpSZuJUJ
ヴィエラは古来より閉鎖的な種族で森を出ようとせず
男性と女性は別々に集落をつくり、必要な時だけコミュニケーションを取っている
しかしながら一連の戦乱で住む森を失ったり、一族で閉じ籠る事に疑問を持ち
森を出る者も増えつつある・・・
(PS2版無印・シナリオアルティマニアより要約)

まぁ男ヴィエラを一人も見ないのはおかしくは有るな
森の声を聴く能力は落ちるがヒュムとは交われるみたいなやりとりはあるが

ガリフ、バグナムスあたりは中味が男なのか女なのかわからない
エンサ族は一人女王様が居るな
0838名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 12:27:23.95ID:YpSZuJUJ
つ〜か旧作のアルティマニア数年ぶりに引っ張り出して読んでると面白いわ
よくとってあったもんだ
TZAのは読み物としてはいろいろ端折り過ぎで情報が少ない
0840名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 12:49:26.58ID:wjbcnuCz
>>837
おお、情報サンクス

別に暮らしてる説か…それでもそのオスの存在を思わせるセリフとかが作中で一切ないのがねえ
なにより里を抜けたヴィエラのオスを一人も見ないとはどういうことだよw

あと、異種族間でも恋愛が生まれるぽいよね。出会いたいヴィエラとヒュム(シーク)とか、フランの尻をバンガが触ったりとか。
0843名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 15:25:54.72ID:7NBPTwqN
>>826
>>829
情報サンクス
本当はドラクエ作りたかったのに嫌々FF作ってたようなスタッフがこっそりロト剣を
持ってきたからディレの逆鱗に触れたんだろうね。
まあ、ギルガメは12が一番良かったし、伊藤か松野が注意してくれたなら全然おk
0844名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 15:51:49.76ID:qvSRIKg5
スクウェアとエニックスが合併したばかりのデリケートな時期に
DQの開発に無断で作ってたから松野が怒ったんだよ。そのあと許可もらって正式採用された

嫌々もなにも合併前からFF12作ってるし、エニックスの開発は外部委託が基本で
当時はLV5がDQ作ってたからそんなこと思わないよ。ただの遊び心
0846名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 16:31:09.39ID:jJ/RbsUn
>>842
いつも無職で抜けてから気になってた、あんがと

>>843
今でもドラクエの版権の扱いは社内でも厳しい
あとFFTAやVSの松野のスタッフ中心だから、ただのジョークで入れただけ
0848名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 18:10:25.45ID:/9OquZu6
>>847
オメガです
通常5000が9000
プロテスかけてても4000が7000になるのはキツイ
満タンupは1.4倍だね
アルティマニア確認したら瀕死魔力UPは1.7倍だったので瀕死攻撃UPも1.7倍かなぁと
0849名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:59.31ID:P+RS/+l0
オメガってなんか特殊じゃない?
なんか終盤は1万超えのダメージとか出してくるし、普通の瀕死アップだけじゃなくて瀕死になればなるほど強化され続ける感じがする
体感なので調べたわけじゃないけど
0851名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 19:40:00.17ID:uaZqJAOS
今回の2ジョブ制は、晩成型のジョブが組み合わせ次第で序中盤から活躍できていいねぇ
モンクとか晩成ジョブの筆頭格だったが、この点が不満だった
ただウーランは2で止まってるオプションが多すぎるから、相対的に割食ってる感じ
2でも問題ないけど、せめて召喚ありでも短縮3を持てるなら色々と組み合わせを楽しめた
0855名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 19:55:18.70ID:diIUZg7P
弓は黒のサブにいいじゃないか…ケアルラ、アイテムオプション、短縮3がおいしい
軽装と弓要素は死ぬが、黒は色々欲しがるジョブでもないからそれでいいのだ
あとは被りなしの余り扱いされがちな、ウーランとの相互補完も中々
ナイトとか白のサブには勿体ないが、召喚食わない組み合わせを作りやすいのがいい
0856名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 19:59:10.54ID:B4mbxriD
トライアル持ち込み前提なら
ナイト3人前衛に並べて全員エクスカリバーでアンデッド狩りとか痛快だけどな
遠隔攻撃付けられるのがアルテマ使って一人だけなんで
2人目以降は空飛ぶ敵にはマヌケだな、短縮も1しか取れないし
0860名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 20:13:04.81ID:diIUZg7P
心配していた赤機だが、意外と色んな役できて便利だな
ただ、ガンビット保存、コピペ機能は何で追加してくれなかったと切に思う…
どういう役割持たせても常にカツカツだから、地味に組み直しが手間
0862名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/12/11(月) 21:10:51.98ID:7NBPTwqN
弱ニューのときそれやったな、モン機も含めて四銃士だったけどw
バーサーカー二人で殆ど瞬殺したけど瞬殺されたことも多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況