X



【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab5c-gKf3 [60.99.251.166])
垢版 |
2017/11/28(火) 21:56:37.18ID:NVV1quzX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式
http://www.dragonquest.jp/rivals/

■公式Twitter
http://twitter.com/DQ_RIVALS

※ハースストーン、シャドウバースといった類似DCGの話題は該当スレで行なって下さい。
※ 次スレは>>800が立てて下さい。
>>800が立てられない、踏み逃げの場合は>>850が立てて下さい。
※スレが立たなかった場合は>>900以降、立てられる人が宣言して立てて下さい。
※スレ立て時は>>1の本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。

※前スレ
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.220
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ff/1511853404/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0265名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23fe-ty6H [59.157.110.242])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:31:29.95ID:MKjyvNvm0
中立強くしてでしかクラス間バランス全く取れないようならハースなんてわざわざパクるなよ
0268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 755c-yB0j [126.78.51.12 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:31:34.55ID:60Iy0bY00
じゃあ仮にの話を続けるけどさ
魔王メンコゲームになったとしてそれが本当につまらないかね?
魔王も種類あるし、一種しかはいらん。
ひたすら高コスト入れてもデッキ回るわけが無い。
今より断然プレイング要求されるぞ。
0279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 755c-9VRV [126.74.78.189])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:33:08.55ID:rPdm5NXq0
>>255
それを調整して作るのがそもそもカードゲームだろう
皆が中立使ったらそれはそれで強い特技持ちに人が集まるだけなんだから
そして何よりつまらない
0280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bd3-kQdo [113.144.13.106])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:33:14.62ID:SS6avDaB0
>>230
このデッキでもレジェ行けそうな気がする。
こうなるともうキャラ何てどうでもいいな。
ヒロパが強いゼシカ、テリー使った方が強いけど。
0283名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-hsqt [1.66.96.163])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:33:54.13ID:viNnqXjHd
>>269
これは弱い
5勝
0285名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab1-fUBj [182.250.250.226])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:34:35.22ID:Sj0iPgu3a
>>253
ゾンビと勇気でオーレンが出るのを祈れ
0287名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-PORm [1.66.99.136 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:35:03.32ID:y3UuWigzd
共通カード使用禁止で遊んだら割と面白いのかも?
0290名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bd3-kQdo [113.144.13.106])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:35:56.02ID:SS6avDaB0
>>269
魔力の息吹ばっか手札にきて相手に盤面支配されて死にそう
0292名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-PORm [1.66.99.136 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:36:55.16ID:y3UuWigzd
>>290
やっぱり闘技場は一枚で完結できるカードが強いよな
オーレンとかオーレンとかオーレンとか
0296名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab1-fUBj [182.250.250.226])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:37:36.73ID:Sj0iPgu3a
>>291
でも闘技で来たら普通に使えるから…
0298名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spc1-ty6H [126.152.163.230])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:37:51.84ID:XDBc+7nBp
そもそも中立弱くするとクラス格差が生まれるって
調整能力皆無でもはや多クラス作った意味すらないってことになるからな
0299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd64-3eyx [122.29.138.99])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:37:54.29ID:0f0jm3990
>>255
中立が強いとクラスカードがマッチしやすいリーダーが有利で終わりなんだよ
現にデッキの7割が同じでもゼシカだけアグロが頭抜けて強いじゃねえか
中立を抑えてクラスカードでそれぞれのリーダーの特色を生かしたデッキでメタが回るべきなんだよ そこの調整が出来ねえならDCGやめちまえって話だわ
0318名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spc1-ES8Z [126.255.73.45 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:42:41.39ID:pqxBlubkp
パンチ→使いやすい
キック→何枚かは欲しい
精神→ゴミ

あーゴミゴミ
0321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bd3-kQdo [113.144.13.106])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:43:45.30ID:SS6avDaB0
ククールのスキルを回復でなくスクルトにしてたら
アグロなんてブッコロせたのにな。
0331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e346-eGsp [115.176.72.227])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:45:52.36ID:uBXe+zdD0
今複数の手持ちデッキ見直したら殆ど職業共通半々だったわ
大体がミッドレンジかコントロール寄りばっかだからアグロはほぼ共通になるよなあ
調整も欲しいけど酒場の喧嘩とか何かしらのイベ欲しいわ
後は観戦機能とギルドとは別にフレンド機能くれ
それで2ヶ月は遊べる
0333名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-PORm [1.66.99.136 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:46:20.62ID:y3UuWigzd
>>312
https://i.imgur.com/YFJqabj.jpg
フツーに組めたぞ
弱そうだけど
0339名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-wRF/ [49.98.169.146])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:47:43.67ID:vR8mllBnd
闘技場六戦連続テリーとか、ただのテリー道場と化してる
0341名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-PORm [1.66.99.136 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:47:45.38ID:y3UuWigzd
共通カードは6枚までとかにすればええんちゃうやろか
0343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a55c-31f0 [60.96.27.210])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:11.27ID:+6GaGPpP0
ククールうぜえ
光の玉からのザキで毎回殺される
ザキが尽きたらザラキで無理矢理殺してくるし
強くなりたいぜ
0344名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b08-q2EJ [111.168.183.143])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:12.31ID:5vcRSuvT0
共通が強いから差がつくのクラスに数枚のパワカとヒロパだけなんだよな
0346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e388-Uq7h [115.37.91.76])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:20.93ID:V3tkCpgj0
>>326
テンションとウォールブロックシステムがアグロ使えって言ってるのはわかる
0347名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa9-Xh6g [106.154.13.88])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:29.66ID:2iDj4atha
>>330
格闘家は手数と素早さがウリだからパワー関係ないぞ
0350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bd3-NacO [153.189.62.175])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:39.35ID:XP9hG9vX0
>>329
冒険者はともかくモンスターの初登場作品とか言えなさそうだな開発
0353名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab1-uU2F [182.250.246.236])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:49:03.64ID:URzgw5//a
つーかここでカードバランス語ってるような層は顧客として考えず、まずはシングルプレイで無双できるメインモード作って出すべきだったよな
ドラクエなんだから勇者様層とりこまないといかんでしょ
シングル進めると勇者様vsゴミデッキ強要の敵役(中身人間)で対人風味の馴らし運転が必要だった
敵役を日課クエストにして敵役だけにゴールド配れば良かったんや
もう勇者様は全員逃げたから後の祭りだが
0354名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-PORm [1.66.99.136 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:49:07.78ID:y3UuWigzd
>>343
ランプして魔力解放×2からブッパしてやれ
0355名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bd3-kQdo [113.144.13.106])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:49:27.69ID:SS6avDaB0
>>330
アリーナアグロ寄りにしたら結構強いぞ。
特に影の騎士をハヤテのリングと竹槍兵とかでバフすれば
相手に妨害されず14打点とか簡単に出るし。
0357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd64-3eyx [122.29.138.99])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:50:03.28ID:0f0jm3990
クラスカードだけでデッキが組めないから基本のデッキの軸を用意した上でそこに肉付けする形で共通カードを入れていくべきなんだよ
そこをライバルズは共通を強くしすぎたせいで共通だけでアグロデッキが組めちゃうからそこに強力なクラスカードを刺すっていう通常とは逆のデッキ構成が成立してるのがマズい
0360名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-wRF/ [49.98.169.146])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:50:27.11ID:vR8mllBnd
ぱふぱふが3コスである理由を誰か教えてくれ
どんなユニットだろうが相手全ユニットを問答無用でリスク無しで行動不能にできるカードが3コスなのは何故なんだ

これ全範囲適用ってことは亡者にも効くのかな
0361名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e388-Uq7h [115.37.91.76])
垢版 |
2017/11/28(火) 23:50:44.25ID:V3tkCpgj0
>>347
うそつけ城の壁破壊するくらいにはゴリラだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況