X



【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part385

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-cIZT [49.96.42.15])
垢版 |
2017/12/09(土) 00:58:58.19ID:fLqavRYXd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part384
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1512202398/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0895名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM19-IpD3 [210.142.92.43])
垢版 |
2017/12/13(水) 23:20:18.80ID:pB0RoWw1M
グロッタの闘士みたいなのは例外として、魔物は多かれ少なかれ悪(闇?)に染まっててこの世のものではなくなってるから絶命と同時に消滅するんだろう

じゃれてるベピーパンサーも、お絵かきするプチアーノンも、ラブラブなドロルメイジも、きっと跡形もなく消滅したに違いない( ・`ω・´)
0904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abd3-w+5f [106.160.182.14])
垢版 |
2017/12/14(木) 00:12:23.75ID:pQr5vKJr0
ギラゴルド倒したらマヤが出てきた。
これ、6軍王全員に設定すべきでは?
0905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbfa-bC40 [202.177.77.249])
垢版 |
2017/12/14(木) 00:18:18.30ID:XrStaWKm0
ドラゴンクエスト11は難しい
0908名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-6eIL [1.75.8.125])
垢版 |
2017/12/14(木) 00:37:50.11ID:qA56yNo5d
カミュはテリーを
ホメロスはピサロ超えてね?
女の騒ぎ度
歴代で見てもかなり名を残しそう
0920名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abd3-w+5f [106.160.182.14])
垢版 |
2017/12/14(木) 01:09:21.08ID:pQr5vKJr0
>>906 とどめは刺したけど、でも実は問題があったり・・・
勇者の剣はウラノスも一緒に制作してるし、闇落ち寸前のものが作ったのであれば、抜け目ものあるかもしれない。

さらに邪神の魂みたいなアイツが、闇落ち寸前のウラノスを取り込むかもしれない。
『ウルノーガ(邪)』が誕生するよ!
0922名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a1-pXzE [60.36.244.95])
垢版 |
2017/12/14(木) 01:11:46.81ID:aZUH+50V0
>>918
なるほどニコ生かあ、それなら発表あるかも
多分その日は仕事だけどな!

でもこう言っちゃなんだけど、
11絡みのゲームの情報でもない限り基本的にはどうでもいいなあ
別にスタッフさんってアイドルじゃないんだから、もっと普通に構えて欲しいよ
ハンフリーハンフリーやらホメホメばっか言ってんじゃないよ〜
0924名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-6eIL [1.75.8.125])
垢版 |
2017/12/14(木) 01:18:41.96ID:qA56yNo5d
普通のサラリーマンなのに
タレントやアナウンサーみたいに表に出なきゃならんくてかわいそう
0936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c754-rGrM [118.237.64.23])
垢版 |
2017/12/14(木) 02:47:02.60ID:Gw7VaXoc0
>>900
ウルノーガの話であってウラノスの事ではないでしょ。
良心が別れた時点でウルノーガって言う魔王になってるから=ウラノスではなく、ウラノスだったもの、だろ。
預言者もウラノスとしてではなくウラノスの良心だったものとして話してるし。
ウラノスって人間は乗っ取られた時点かウルノーガになった時点で死んでるもんだと思う。
0938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f5c-UDS+ [126.42.32.178])
垢版 |
2017/12/14(木) 04:21:49.38ID:WfBciTbi0
お前がオタスレに帰れよエアプ腐乱婆
脳の病気だと>>937>>908みたいな妄言を垂れ流せるのな
0942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2a1-GgQw [125.201.215.181])
垢版 |
2017/12/14(木) 06:01:44.15ID:FGelfZPd0
裏ボス戦前にキャラ強化しようと世界周ってるんだが
天空の古戦場のアメジストワーム強すぎて勝てねぇ…
何処でレベル上げがお勧め?
0944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c754-rGrM [118.237.64.23])
垢版 |
2017/12/14(木) 06:40:40.37ID:Gw7VaXoc0
>>942
裏ボス前までいってんなら、スーパールーレットからのスペクタクルショーでメタキンorはぐれ狩り一択。

スペクタクルショー実行するときは主人公がれんけい、カミュ会心必中、マルティナ雷光一閃突き、シルビアレディファーストが安定。
カミュが会心必中なければセーニャの一閃突きでも可。
全部そのターンで決まれば勝利。
もしマルティナが二発外したり、カミュじゃなくセーニャにしてて外しても、次のターンでロウを使って主人公とのユグノア子守唄で眠らせれるのでより安定する。

逃げない弱い敵相手に防御繰り返してたらゾーンになるので、入れ換えしながらやってれば全部狙ってやれるよ。
一回10分かからんはず。
0950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMd2-MwI9 [153.147.252.150])
垢版 |
2017/12/14(木) 08:25:18.35ID:jcEL5322M
過去編世界に収束したよ〜
0951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMd2-MwI9 [153.147.252.150])
垢版 |
2017/12/14(木) 08:27:44.33ID:jcEL5322M
ERRORだったよ…
>>955次スレよろしく
0959名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMd2-MwI9 [153.147.252.150])
垢版 |
2017/12/14(木) 10:20:22.24ID:jcEL5322M
>>958
歴史の修復者とあるけど
つまり修復ってことは本来死ななかったんでしょうて
0967名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMd2-MwI9 [153.147.252.150])
垢版 |
2017/12/14(木) 10:54:48.47ID:jcEL5322M
>>960
番人化したセニカですら時渡りを把握しきれてなくて
物知りなほうの一般人枠のカミュもメタ視点からは誤った認識を持ってて
ウルノーガの名前を突き止めた賢者ロウは不確定な事は言わず
主人公に至っては全くの無知だから
あの称号の視点はパーティやセニカ達でないのは確実だけどね
0968名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f5c-0U6F [126.241.44.185])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:00:24.29ID:aqA1OcgN0
>>966
外出て仲間と話すと「別れが寂しい」みたいに言うじゃん
単純に主人公の身を案じてるだけじゃないと思うぞ
勝手な意見てのは承知でも主人公しか記憶持ち越しできないなら過去を変えるより主人公と一緒に生きたいんだろう
そもそも主人公と別れるって認識が誤りだってのはなんかマヌケだけど
0977名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22d3-2YUy [27.82.179.228])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:07:49.21ID:BKRGpltM0
クロノトリガーは滅びの未来を回避するためにタイムマシンを使って仲間全員でいろんな時代を行き来するタイプだね
マルチエンディングで2周目は好きなタイミングでラスボス倒しにいけるので恐竜人が覇権を握った世界に改変されてるエンドとかあった
クロノクロスはそのタイムスリップのせいでパラレルワールドが発生しててお互い潰しあってる的な環境の話
主人公が行けるのは幼い頃の主人公の死を分岐とした2つのパラレルワールドだけだけど
0986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22d3-2YUy [27.82.179.228])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:05:45.44ID:BKRGpltM0
>>979
クロノトリガーだけで見るなら歴史改変にリスクはあんまりない
気軽にバンバン改変してるし、楽しい王道冒険活劇って雰囲気が強い
DQの堀井とFFの坂口が協力して鳥山明が絵を描いたドリームプロジェクトが売りのトリガーと違って
クロスはトリガーに参加してたシナリオライター主導で堀井は関わってない
だからそのライターの趣味が強く出ててクロスはSFバリバリで設定がすごいややこしい話
その流れで前作主人公を殺してたりもするのでトリガーファンから反発されてる
0988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e9d-E7Ol [223.133.228.179])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:21:53.18ID:9YnAnNlG0
>>987
記憶が無くなってたら
同じこと繰り返すだけだろうに
剣を見せろというデルカダール王に拒絶の態度とれないのも
正体現してないから軋轢生まないためにああするしかない

しかし、追加コンテンツでセーニャとかと結婚できるルートとか
ニズ討伐後の世界とかきてほしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況