X



【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第172章【DQ4/ドラクエ4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c764-FiD+ [180.0.3.75])
垢版 |
2018/03/11(日) 11:15:25.79ID:kBCzrf0I0
※次スレは>>980が立てること
・攻略サイト>>2-4、FAQその他…>>5以降

■公式HP
ドラゴンクエスト公式サイト天空の城下町
http://www.dragonquest.jp/
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

■前スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第171章【DQ4/ドラクエ4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516055365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0779名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa31-4Vp3 [182.251.253.2])
垢版 |
2018/05/06(日) 13:04:00.35ID:s7Gx2N9Ga
>>778
ソレってまさか「バコタ」のコトじゃ・・
0782名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e64-PLoQ [153.161.99.85])
垢版 |
2018/05/06(日) 14:44:18.86ID:KT/4qmH90
>>779
信じるかどうかはおいといて開発関係者の話の暴露メールによれば…
https://web.archive.org/web/20150302093550/http://www.hcn.zaq.ne.jp:80/caawq507/dq/dq4/repo/bakuro3.htm
FC4の没キャラの「しじん」について知人の”牛”に訊きました
当初彼もその存在をすっかり忘れていたようです
ところが当時の資料を見直して、多少思い出したとのことです
以下にその内容を報告します
(1)パラメータ0の理由については不明
(2)味方全体対象の魔法を覚えているので、2章の武道会用ではない(と思われる)
(3)データ(内部資料)上、ボスキャラ扱いになっている
(4)データ(内部資料)上、No.はエスタークの次、5章キングレオの前
以上から、「しじん」はデスピサロのエスターク体への進化前の姿として用意されていて、
遺跡で戦う予定だったのではないか?と推測されるとのことです
人型デスピサロ、PS版で復活してるといいですね
それと、「しょうにん」はやはり3章用で、エンカウントのためのダミーだそうです
0783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e64-PLoQ [153.161.99.85])
垢版 |
2018/05/06(日) 14:45:34.18ID:KT/4qmH90
その他も色々と面白い開発裏話が書いてる(信じるかはおいといて)
https://web.archive.org/web/20150302095509/http://www.hcn.zaq.ne.jp:80/caawq507/dq/dq4/repo/bakuro.htm
https://web.archive.org/web/20150302094506/http://www.hcn.zaq.ne.jp:80/caawq507/dq/dq4/repo/bakuro2.htm
https://web.archive.org/web/20150302094510/http://www.hcn.zaq.ne.jp:80/caawq507/dq/dq4/repo/bakuro4.htm
https://web.archive.org/web/20150302095515/http://www.hcn.zaq.ne.jp:80/caawq507/dq/dq4/repo/bakuro5.htm
・武道大会のオリジナルキャラ
第2章の武道大会で対決する人間キャラ(ビビアン、バコタ等)は鳥山氏のデザインではなく、
グラフィックの方の創作だそうです。
・オーリンの由来
シナリオアシスタントのO氏をもじって命名
・勇者リバストの由来
シナリオアシスタントのI氏の姓を英訳して命名
・没イベント
当初、第5章で勇者が過去に行くというイベント案がありました。
結局DQ4ではボツになり、DQ5の過去イベントに構想だけが引き継がれましたが…。
DQ4でのそれは、過去のフィールドマップも用意されていて、DQ5の過去よりも大きなイベントだったようです。
ちなみに4の過去フィールドでのBGMは、DQ5のフィールドのBGM(地平の彼方へ)でした。
FCの音源でのあの曲は、たいそうチープだったそうです。
・没企画
クリア後の隠し要素として、モンスター仲間システムが検討されていましたが、これもボツとなりました。
詳細は不明ですが、勇者と馬車だけで冒険が始まり、導かれし者達の代わりに倒したモンスターが仲間につくというものだったらしいです。
結局これもDQ5のメインシステムとして、晴れて復活となりました。
0786名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa31-4Vp3 [182.251.253.19])
垢版 |
2018/05/06(日) 19:24:11.62ID:uV/CSHJ2a
>>785
脇腹にまで見えてしまってるような気がするんだが・・
0787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d569-UBB+ [218.45.120.229])
垢版 |
2018/05/06(日) 19:33:52.32ID:LOURFJAw0
>>774
5はミルドラースが予言してゲマ達が動き回る展開だったけど
4は誰の予言かは明言されてないな
エビルプリーストだったりしてな
0791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e103-qGtC [222.228.46.82])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:27:30.08ID:YVUCO3hV0
カイエンみたいな長髪の可能性もあるかも
兜を脱いだ公式絵ってあったっけ

>>787
やっぱりそうか
その辺の突っ込みを受けて5で予言をさせてたりして
0792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 015c-DWYR [126.242.143.22])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:44:39.64ID:C1DE8dfK0
ストーリー上でシンシアを生き返らせることに意味があるとするとシンシアは実はエルフで何かルビーの涙が必要になる場面があったとか?

もしそうだと展開次第ではピサロが一歩間違えばロザリーと同じエルフの女性を殺してしまうところだったことに気づいて何か重要な心境の変化があったりして割と面白いことになる予感がしなくもない
0796名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
垢版 |
2018/05/07(月) 04:29:36.22ID:w6/L35/Q0
>>792
ルビーの涙を出せるエルフはこく一部の血族だったりしたらシンシアとロザリーは遠縁だったりしてな
もっともシンシアのエルフグラに意味があれば、の話だけど

>>794
知りとうなかったそんな話…でも大林→オウリンって昔聞いたことがあるような覚えもある
0805名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62c1-XJxX [101.143.57.152])
垢版 |
2018/05/08(火) 00:01:03.89ID:msvMgCkt0
>>802
同意だわ、久しぶりに(昔FCでプレイした)DSでプレイしたら2章のフレノール南の洞窟の敵が強いわ
おばけきのこ×7(毒持ち) きゅうけつこうもり×6(攻撃力が高い)が極悪すぎるw
こちらのパーティはグループ攻撃出来ないし 数の暴力を感じる
逃げても巻き込まれる確率が高いし、戦ってもラリホーの効果が半々で中途半端でほぼ誰か死ぬし
クリフトがキアリーを覚えるタイミングが遅い(確かレベル8か9)

>>609
亀レスだけど少し疑問が晴れたわ
ブライが聖なるナイフを装備できないのに上位版の毒峨のナイフが装備できるのに疑問に思っていたし
ミネアも鉄のヤリが装備できないのに上位版のホーリーランスが装備できるのに疑問に思っていたから
0806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
垢版 |
2018/05/08(火) 00:09:54.30ID:hOWX/x0L0
>>805
シリーズ他作品からアイテム名を持ってきたけど、武器種類ごとの装備可能or不可能の整合性までは抜けてたか…
リメ版のラゴスのクロスボウはキラーマシーン思い出した
武術大会でビジュアル的に想像したら、鉄の爪vsクロスボウってギャラリーは前者を応援しそう
0807名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-QU2X [106.161.206.186])
垢版 |
2018/05/08(火) 05:14:06.66ID:iJbNRPpla
>>804
ドラゴンライダーはFC版なら同種二体までに出現数が制限されており、
リメイク版なら同種三体までだが耐性が著しく弱体化したので、逃げずに戦った方が却って被害を抑えられる
海鳴りの祠も早期に無理して突入するくらいなら素直にはぐれ剣入手後に行った方がいい
0810名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-QU2X [106.161.206.186])
垢版 |
2018/05/08(火) 09:32:34.13ID:iJbNRPpla
>>808
中盤のブレス耐性ならリスクを冒さずとも安価なドラゴンメイルで得られるので、
天空の鎧早期入手のメリットはもはや勇者が早期に呪文耐性を得られるくらいしかない
この時期に脅威となる攻撃呪文はせいぜい2回行動のバルザックのヒャダルコ、
高い素早さで力溜め殴り後に先制して唱えてくるバコタのヒャダルコくらいだが、
両方ともマホステで対処できるので、時期的にリスクに見合ったリターンが得られるとは言い難い
0814名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-QU2X [106.161.206.186])
垢版 |
2018/05/08(火) 18:38:46.07ID:iJbNRPpla
FC版ならしにがみ・カロン・ドラゴンライダーは出現数が同種二体までに制限されてるし、
ガオン・フェイスボール・ドラゴンライダーがバギ系無耐性、ガオン・カロンはヒャド系弱耐性、
マヒャドフライはアストロンで無駄撃ちが狙えるから、天罰さえ量産しとけばレベル20前でもいけなくはない
まあ、やったところで報酬がメダル2枚に鎧1つじゃ割に合わないが
0817名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa31-4Vp3 [182.251.253.19])
垢版 |
2018/05/08(火) 23:04:23.91ID:I8I938Qza
「まだこんなトコをうろついてて相変わらずノロマだな」とか何とか言って来る同僚のセリフを考えると、皆に相当トロ臭いと思われてそうなんだが。
0827名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f969-P7e1 [218.45.120.229])
垢版 |
2018/05/10(木) 00:17:30.74ID:/lkrmSpP0
終盤の一発で打ち止めというとマヒャドフライかな
マヒャドを使ってしまったらもはやただのハエという感じ
0832名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf5-6t0j [182.251.253.8])
垢版 |
2018/05/10(木) 07:47:54.89ID:oLNl5BKKa
そんなコトよりエレベーターや階段をモノともせず大仏の目から落ちても傷一つ負わないのがスゲえよ。
別に4に限ったハナシじゃ無いけど。
0833名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf5-6t0j [182.251.253.8])
垢版 |
2018/05/10(木) 07:49:52.06ID:oLNl5BKKa
>>832
悪い大仏カンケイ無かったなw
0844名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf5-iquE [182.251.73.150])
垢版 |
2018/05/10(木) 18:00:21.81ID:rkbIGZ+9a
最近のドラクエだと、踊り子は攻撃呪文が得意みたいな設定になってるが、攻撃呪文が得意なマーニャの職業がたまたま踊り子だっただけなような
0847名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr5d-pAl7 [126.34.18.223])
垢版 |
2018/05/10(木) 19:28:17.34ID:QwS1Lj+mr
>>831
うん
知られざる伝説
天空城でベビードラゴンが赤子特有のヤンチャしたらマスドラが半ギレ
保育士のルーシアがなだめるもベビードラゴンは反省せず(赤子だから当然か)
とうとうマスドラはブチギレてベビードラゴンを馬の姿にして人間界に追放した
ルーシア涙目
馬(ベビドラ)はモンスターに見つかる前に運良くホフマンに保護され、パトリシアと名付けられた
導かれし運命とか宿命とか関係無く、ただマスドラの癇癪で馬にされたベビードラゴンの不幸な物語
0851名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf5-iquE [182.251.73.150])
垢版 |
2018/05/10(木) 20:48:32.90ID:rkbIGZ+9a
遊び人枠はトルネコだけでお腹いっぱいだ
0853名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf5-iquE [182.251.73.150])
垢版 |
2018/05/10(木) 21:10:38.57ID:rkbIGZ+9a
トルネコは有名だけど、人気があるのとは違うよね
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2173-0LA/ [162.219.26.114 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/11(金) 16:13:43.46ID:osIf2Sqw0
トルネコの特殊行動がターン消費しなければなあ
結構使えた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況