X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.748■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63a1-fGDm [60.34.241.52])
垢版 |
2018/03/19(月) 00:25:23.42ID:fPuHGOWi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■『FINAL FANTASY XII』
  機種:PS2
  発売:2006年3月16日(木)
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  機種:PS2
  発売:2007年8月9日(木)
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  機種:PS4、PC(Steam)
  発売:(PS4版)2017年7月13日(木)
     (PC版). 2018年. 2月2日(金)
  価格:(PS4版)6,800円+税
     (PC版). 4,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.747■
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1518215232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 938b-Ewfx [114.174.199.53])
垢版 |
2018/04/12(木) 07:57:59.83ID:ttxuEi2o0
タクティクスはマジで面白かった。まともな続編でないかなぁ
0375名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp07-w1TU [126.247.76.64])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:03:52.05ID:0ipKlUnlp
病気で仕方なかったとしても、治るの待って開発が8年10年長引いたら駄目でしょ
責任取って辞めたからこそ、その後も一緒に仕事したり12TZAの宣伝に協力したりできてる
0378名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff48-Y1Uo [61.125.209.127])
垢版 |
2018/04/12(木) 21:30:36.78ID:Rz0VB4gv0
FF11が生涯ゲーム時間1番長かったオイラは、FF12が一番しっくりして楽しい鴨
FF14はリボーンの前に嫌気がさしてやめたしなぁ
0379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73a1-oKkk [58.89.10.130])
垢版 |
2018/04/13(金) 00:59:38.31ID:LKpcXdzD0
皆川は14ファンに愛されてるし結構楽しんでそう
前廣も無能ライターとして叩かれてるけど前廣許さないも定番ネタになってるし
シナリオライターやるのも生放送でネタ仕込んでるのも楽しんでるように見える。

もうイヴァリースやオウガの中心は加藤さんで必要に応じて皆川借りてきたり退社組集めるんじゃないかな?
吉田直樹が皆川や前廣とブラッドボーンみたいなゲーム作りたいと語ってたがどうなるんだろ
0388名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0358-foAg [14.8.96.224])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:46:28.98ID:EnhD2HND0
下着も水着も見える範囲は一緒だろ
下着は恥ずかしいが水着はOKとか言うの意味不明
0400名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3b7-aBEX [124.35.49.67])
垢版 |
2018/04/14(土) 15:31:58.55ID:uCpXzULb0
>>397
このゲームは元々1ジョブ制だったのを2ジョブ制にしてるからどんな構成でも詰まることはない

そして散々職安スレで議論されたが被り無しでテンプレのオススメはない
だから好きな構成でやればいいよ
ただ良構成や相性悪い構成はある

その組み合わせでは微妙なのはナもじゃなくて余り物組み合わせと言われてる
ウ機だよ
0404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf17-ZxLv [153.125.38.20])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:06:37.24ID:VN1fkNEL0
俺はキャラのイメージに合わせたがクリアはできる
0434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf17-ZxLv [153.125.38.20])
垢版 |
2018/04/16(月) 09:58:28.89ID:dXPSb87w0
一つ目はシカリ、機工士、弓使い、ナイト、モノノフ、黒魔導士
二つ目は、全員、白魔導士
0437名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-N/YW [49.96.4.172])
垢版 |
2018/04/16(月) 18:37:32.16ID:fOlbELUsd
RPGできっちりバランス取るとなると、ゲーム進行度に応じてキャラクターに成長制限かけるとか
寄り道しても本編がヌルゲーになるような極端に強力な装備などは手に入らないとか、その辺りガチガチに縛る必要があるからな
そういう意味では12は無印の時点でガバガバでプレイヤーの好きなように遊べって作りのゲームだったよ

まあ一応、極端な稼ぎなし&店売り装備で進めるというスタンダードプレイ(?)を基準にするならバランスは悪くないんだけど
それでもろくな調整なしで2ジョブにしたTZAだけはちょっと擁護できん
0438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f82-EaDI [113.213.200.69])
垢版 |
2018/04/16(月) 18:51:23.58ID:u8ztjThr0
被り無しで終盤のみを意識したジョブ選択をする場合赤魔は取らない方がいいのかな
ウーランと赤魔だけどこが強いのかわからない
0441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f87-ycE0 [175.179.135.132])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:00:26.92ID:jyrFUMna0
ダーガ・デス・アーダーなど裏魔法5種類は召喚獣をどう使おうが赤魔しか使えない。

PS2時代からの打撃のマストアイテム=最強の矛も同じくウーランしか使えない。

>終盤のみ意識した場合 と言うのがシナリオクリア直前なのか
オメガやヤズまで相手にするのかでも話は違う。
特にヤズは赤魔のダーガ・ダーラがあるか無いかで
やり方も時間もかなり違って来る。

結局必要性・使い易さをどう意識するかはあんた次第w
0442名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d9-s85b [14.132.83.214])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:25:18.84ID:0PiYPMms0
今捕まってた所から牢獄から脱出して街に戻ってきたけど戦闘楽しいな
アクション嫌いだけエンカウントは面倒だからこのシステムめちゃくちゃいい
でも主人公合わんな
お子様なDQNな感じで全然感情移入できない
他のキャラは個性あっていいんだけどな
バッシュ主人公で名誉回復ストーリーとかが良かったな
それとも今後主人公魅力的になるかな
0447名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73a1-oKkk [58.89.10.130])
垢版 |
2018/04/17(火) 02:49:11.71ID:dX97I7Vx0
ヴァンもだけど12自体も歴代FFで最高に好きなシリーズになってしまったよ俺は…
10や8も名作だったけど合わない部分があってそろそろFFも卒業かと思ってたが12でまた期待するようになった。

シリーズの異端児で人を選ぶのもわかってはいるけど。
0452名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9368-ZSDk [114.144.142.52])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:02:17.90ID:bnvM4kAJ0
>>449
その中ならコラプスが群を抜いて強い
手に入るのが早いのもいい、複数相手に使えばMPほとんど減らないし

クラウダもエフェクトが控えめで早いのが使いやすくて、愛用してる人がいるってのはどこかで見たことがある

フレアーは…褒められてるのを見たことがない…
まあとりあえずコラプス最速で手に入れたらそれ使っとくのが間違いない
他のも自分で使って試すのが一番
0453名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp07-Hlh0 [126.199.84.93])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:37.53ID:jMvVx9G/p
>>449
自分はいつも3体以上コラプス、単体ショックを使ってる
以前は出が早いクラウダ使ってたけど雑魚に囲まれたとき1体ずつエフェクトが出るから
一回で全員にダメージが出るコラプスの方が結果的に効率が良かった
フレアーは出が遅い、硬直長い、威力大したことないで使い勝手が悪すぎる
せめて入手時期がショックより早ければまだ使い道があったんだが
0454名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-BDeu [203.133.223.45])
垢版 |
2018/04/17(火) 16:55:46.31ID:UZ3Vs7Nr0
順番待ちがなくなってもヘネ奥アビス狩りだとコラプスでスティックぐるぐるしてるの?
0456449 (ワッチョイ 6fd9-LJHW [111.169.138.240])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:09:49.09ID:0X0cuP/E0
サンクス
久しぶりにプレイするもんだからコラプスの存在を忘れたままヘネ奥走ってた
倍速クラウダの演出が面白いのと強いので愛用してたけどコラプス取ってきます
0459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 435c-HR84 [126.107.172.43])
垢版 |
2018/04/18(水) 00:18:37.74ID:Usdw3aJs0
ライセンスボードの仕様を理解してなくて柳生が取れなくなりました
どーにもなりませんか?
このままじゃこのゲーム投げてまう
0460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-BDeu [203.133.223.45])
垢版 |
2018/04/18(水) 00:31:54.19ID:1invToeD0
一度取ったライセンスの変更はセーブデータ変えないとできないね
たぶん、ヤズマットのための柳生だろうけど道は他にもあるし試行錯誤してみな
というか、理想のプレイなんてまず1周じゃできないよ
0462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 435c-HR84 [126.107.172.43])
垢版 |
2018/04/18(水) 00:52:24.89ID:Usdw3aJs0
パンネロたそを忍刀で最強にするという夢がついえた
赤シカリなんですけどダガーはつよいですか
0463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-BDeu [203.133.223.45])
垢版 |
2018/04/18(水) 02:02:27.98ID:1invToeD0
>>457 ストーリー進行でしっくり来るジョブということ? であればウーラン黒魔白魔が最低限、あとはストップまたはドンアクの敵消滅、レビデガと盾にシカリくらいがいればなんでもいいんじゃ
tzaは知らんけどインタそんな感じでレベル30あればクリアできたよ
0467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf17-ZxLv [153.125.38.20])
垢版 |
2018/04/18(水) 07:24:24.34ID:022J53JQ0
強くてニューゲームなら一つ目のジョブだけでいけそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況