X



【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/04/07(土) 16:42:56.78ID:iE9T5ba1
<3DS版 攻略&まとめ>
http://www49.atwiki.jp/dq73ds/

<フリーズ対策>
http://plaza.harmonix.ne.jp/~nagai-3/dq7/db/enix.html

<攻略サイト>
http://dq7.org/
http://www.syumimania.com/dq7/
http://dqnet.to/dq7/
http://www.d-navi.info/dq7/

<アイテムコンプ>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1253/dq7_top.htm

<PS版の乱数解析>
http://kakuremi.webcrow.jp/data/dq7/dq7_lucky_panel.html

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない場合はレス番を指定し、その人が立てて下さい。
次スレが立つまで、雑談は禁止です

前スレ
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part165
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ff/1517630778/
0553名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 13:48:47.98ID:EBGodYML
>>548
ガボがまさにその流れだったけど
キアリー以外使いどころないわ。
0555名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 15:52:47.15ID:i9nuTcsj
ゲオで980円の3ds売っていたので買ったんだけどもうすれ違いって無理?。 東京。
0557名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 17:08:33.23ID:LmocqJrd
PS版でまものせいそく図を残したままチビィのかたみ貰う事出来たっけ?
全部送ったとして、貰う時に強制回収されちゃう?
攻略サイトも記述ないからやはり無理かな
0560名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 23:54:38.78ID:gspnGjDo
フォズの心をゲットして性徴してフォズそっくりになったらおれの部屋に遊びに来るんだぜ
0564名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 09:19:04.62ID:pmOY3m1H
>>557
というかまものせいそく図を渡してフロア作らないとモンスターを受け取ってくれないぞ
0565名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 10:11:01.55ID:HgKUEWu0
>>564
レスどうも。渡さなくても記録されてるのは知ってて、渡すと送ったのは一気に棲んでた
最後まで渡さず、渡す会話飛ばして形見入手は出来ないのかなと
まー載ってないから無理なんだろね
0573名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 19:23:53.15ID:MhU22EVe
種を使いすぎると成長が鈍るという証拠を画像とか動画で見せてくれないかねぇ?
報告されているからではなく検証して目に見える証拠を叩きつけてくれよ
無論ランダム成長なリメイクではなく固定成長のPS版でな
0575名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 20:56:29.60ID:vqO8dP25
これこれ、そんなことくらいで、熱くならないの。
皆が気持ち良く利用できるように多少理不尽で嫌な事があっても我慢しないと。
お前たちは荒らしじゃないだろ?
所詮ゲームなんだから間違った情報があっても勘違いが罷り通っても暴言なんか吐かずに優しく諭せばいいじゃないか。
熱くなるなよ。頭冷やせよ。
PSか3DSだから多少の混同は仕方ないよ。大人なんだろ?我慢も覚えようよ。
0576名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 22:22:19.66ID:vqO8dP25
話を変えようよ。
真シリーズや超シリーズで一番要らないランキングか、自分の好きなランキングか、それでリストアップしていくの。
断トツで要らないのが真ふしぎなボレロで、必要なのが真まじんのかなづちや真しんぴのよろいかと思うけど。
0588名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/13(日) 14:08:12.12ID:iVUt6Kfm
立体的なダンジョンが面白かったw
穴から落ちる事で目的の場所に到達出来るのが面白い
0593名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/13(日) 17:47:21.78ID:5VJgiiM5
※エイプバットが宝箱を落としていった
※主人公達は宝箱を開けた
※なんと、うまのふんを見つけた!
※主人公達はうまのふんを手に入れた

敵の単なる嫌がらせかスカトロマニアだったか(笑)
0603sage
垢版 |
2018/05/13(日) 21:38:06.38ID:5VJgiiM5
>>601
0611名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/14(月) 13:07:09.94ID:KIYnO3vQ
以下マリベルにライドしたい禁止
0614名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/14(月) 15:40:42.71ID:lNAJJE/Y
この7はとくに、やりこみ要素がてんこ盛りで
自分もキャラ全員に剣の舞いを習得させて
中ボスやオルゴデミーラをボコボコにしたっけな
0616名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/14(月) 20:22:13.92ID:15LG6eD0
さて、皆さん。キテレツ大百科の
ブタゴリラもウルウル!黒板の中の
ママを知っていますか
自分はその話しの健太の気持ちが
分かる。なぜなら、キーファが
いつか戻ってくると信じていた時期
があったから、次に話しが変わり
ますけど、リメイク版の良いところ
はアークデーモンが登場するから
そんなわけでドラクエ12にも
アークデーモンが出て欲しい
0622名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/15(火) 16:15:50.81ID:vSgJa7B7
過去のハーメリアクリアしたところで主人公の手のアザについてマリベルが「生まれた時のことと言いあんたって不思議ね」とかいってたけどなんのことかわからん
2周目でそこらへんチェックしながらきたけど結局わからんかった
0626名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/15(火) 17:16:45.35ID:1k9XQkNb
ヘルクラウダーみたいなお供付きの戦闘は、
ボスを倒した後にお供に全滅させられる事で
ボスを倒した回数を増やせるというからにはやらなくてはならないような気がしないでもないわけではない
0627名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/15(火) 18:33:48.90ID:vSgJa7B7
>>624
>>625
ハーメリアクリアした時点では生まれた時の話は見当たらなかったんだよね
アザについて過去のユバールでちょっと出たり主人公が不思議な力があるみたいな話はあったけど
0632名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/15(火) 20:32:51.04ID:qCgrpSzn
>>629
電子書籍あるかはわからんが俺はオススメする
主人公がただの少年から戦士へ、そして魔王と戦う勇者になってく過程はしっかり書かれてて好きだ
さっき言った通り何故かアイラと結ばれるけど
0633名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/15(火) 21:03:01.67ID:NCjCoFMc
アチーブメントで貰える石版はその冒険の書が同じソフト内にあるなら、エンディング後じゃなくても序盤からきせきのつるぎが手に入ったりする。
まぁ大したもんじゃないが。
0634名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/15(火) 22:27:59.70ID:rsOjpIoD
主人公、出生は普通じゃないけど歴代主人公の中では、かなり普通の少年だったな
悲しい出来事と言えばキーファが居なくなった事くらい
0635名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/15(火) 23:56:44.29ID:r1XpTGt2
キーファ・・・

PSだが進むにつれて石版で一度行った場所が、
どこに行く石版なのか忘れた事があってしばらく迷った。
ワープする前にちゃんとどこに行くのかナビが欲しかった思い出
0643名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/16(水) 23:55:00.35ID:70swaSgm
暗い話も多かったからな
0646名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/17(木) 06:46:21.98ID:XXa9X8zJ
各州アイテムを限界まで集めてみたいがモンスターの心集めで俺の心が折れる

>>645
スマホ版をiphone6でやってるけど操作性悪くは感じない
自分の手で画面が隠れるのはもう慣れるしかない
0648名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/17(木) 08:03:11.50ID:7+MwUDsL
一番初めのウッドパルナからして暗かったしなあ
現代に復活させたウッドパルナに行ったら村の名前の由来が風化してたのはちょっとショックだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況