X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part198【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62c3-/QR3)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:41:07.73ID:1/x0JQVy0
■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part197【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1527712635/

■関連スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part102【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1526125372/
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part29【DQ1/ドラゴンクエスト1】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1520120910/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b193-ExzQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:24:37.80ID:NzAN4spp0
>>110
多分先週ので予定してた作業は終わったから今週はなし?
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/72
> High Sierra Sky ★2018/06/04(月) 10:57:05.93ID:CAP_USER9
> We are sorry for the longest downtime with inconvenience.
> however, this weekend maintenance was canceled.
(最長のダウンタイムはご迷惑をお掛けして申し訳ありません
しかし、この週末のメンテナンスはキャンセルされました)
0115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 539b-lTqT)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:07:38.22ID:yldPHsdB0
敵にかける補助魔法が好きな奴っておる?
ラリホーとかメダパニとかボミオスとか
0116名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-RqRS)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:09:44.43ID:m9yrdY/X0
ザラキとかなら
0118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2992-z315)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:31:40.43ID:fHEUSuph0
前々スレあたりで書いた者だがFC版アリアハンからノーセーブクリアでLv1勇者(キメラの翼登録アリアハンのみ)を外すプレイに成功しますた
ノーセーブと言ってもWii版で中断セーブを駆使したヌルいプレイだけど
勇者無しであらためてアリアハンからちくちく再プレイ開始
0119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-N3v4)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:45:43.62ID:Pd50P9xL0
初めてやったのがGBC版のDQ3です。
久しぶりにやりたいなと思って調べてたらリメイクしてたみたいで買おうと思ってたんですが、やり込み要素のモンスターメダル削除されてるみたいで少し迷ってます…
あと敵のアニメーションが動かないのも少し心配なのですが、楽しめますかね?
0122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1a1-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:10:27.68ID:UxuRl3JV0
>>119
リメイクは、SFCをベースにグラはチープだがそれ以外全部入り+追加ありのGBC版と、
同じくSFCベースだがGBC要素一切なし、SFCからすごろくや戦闘アニメなどを排除し
AIを追加したガラケー-スマホ-3DS・PS4の2ラインで、今DL販売してるのは後者

なのでGBC版と同等の物を最低ラインと考えるのなら勧めないし、サクッとプレイするなら
これはこれであり、みたいな感じかね
FC版は実機ソフトを買って遊ぶ、Wiiの1・2・3で遊ぶ、エミュで真っ黒のを遊ぶの3択になるが、
3番目以外は環境のハードル高いし3番目は普通に犯罪なのであんま勧める気にならん
0123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2992-z315)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:50:49.24ID:fHEUSuph0
>>121
あ、そこは前のスレで計画したようにバグでイエローオーブを作成して乗り切りました
なので正真正銘最初から勇者を外せます
今でも勇者のキメラの翼リストはアリアハンのみ

セーブできない(ルイーダを使えない)のでランシールバグはできないので、ぱふぱふバグをやったが
初めてやったがこれ結構酷いことになるのな
何回かやり直して苦労してイエローオーブ作れたがパーティーの戦士が消滅した
結局勇僧魔の3人でクリアしたがそのせいでバラモスで意外と苦戦してしまった
最後の連戦はけんじゃの石があるのでバラモスより楽だったが
0128名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM53-Z4EW)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:10:03.44ID:83e3FMehM
色々な配信者見てると僧侶人気だけど育ててクリアに1番時間掛かる職業だと思う
逆に魔法使い外す人が多いけど魔の方が重要な呪文多いんだけどなぁ
僧侶は薬草で代用出来るし
0130名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-Z4EW)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:26:07.96ID:3eW96Fm9a
RTAで証明されてるよう一番さくさく無駄なく進むのは戦盗魔
個人的には武商僧が大変そうだな
0134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM53-Z4EW)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:00:10.70ID:7YFTr2fVM
確かに僧侶はステータス伸びないし薬草で事足りるから要らないけど初見や初心者なら必要な職業だと思うよ

モンスターの攻撃予想や残りHP、受けるダメージの判断は最初は難しいから不要な場面でもこまめに回復しないと死んでしまう
0141名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-lTqT)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:48.51ID:eIjH+0Od0
FCだと薬草はすぐ尽きるからなぁ
逆に勇者のMPが割と伸びるから移動中ホイミ役にしてたけど
序盤は敵からの経験値が低めで育てるのつらいよなぁ
0142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-lTqT)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:32:33.80ID:eIjH+0Od0
正直、序盤の僧侶はホイミよりルカニの方が重要な気がする
堅い敵へのダメージソースを増やせる
0144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2992-z315)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:09:07.61ID:fHEUSuph0
FCだと僧侶の代わりに薬草で代用というのはまず無理っすね
アイテム欄少なすぎるしふくろシステムも無いし
仮にふくろがあっても一つ一つしか買えない買い物がえらく時間がかかってイライラ
やや邪道だが最後の光ゾーマ戦でベホマが重要なダメージソースになる点も僧侶おいしい(やくそうよりはるかに強い)

>>133
バラモスにラリホーマホトーン効くというから試したけど成功率あんまし良くないぞ
しかも魔法封じると代わりにイオナズンより強い炎連発するようになるという罠w
まぁフバーハで軽減できるけど

苦労してラリホーで眠らせても2回行動敵は目覚めたターンで1回攻撃してくるし
ラリホーの成功率微妙なのに目覚めるのは早いので、あまり有効では無かった
0145名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-Z4EW)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:48.55ID:LIP0eZNba
「配信者の僧侶」が薬草話の起点だから9割リメイクの事なんだろ
FC配信は全体の1割もいない
0147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM53-Z4EW)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:19:55.49ID:7x26IR5TM
リメイク版のバラモスは4人でラリホー(杖)
寝てる間にマホトーン、スクルト、バイキルト、ピオリム
起きたら4人でラリホー
補助呪文が全部終わったら一斉攻撃
起きたら4人でラリホー
寝たら全員回復から一斉攻撃
これ繰り返しでRTAじゃなくて素人でもlv.20台前半で倒せるよ
0149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-lTqT)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:52:09.30ID:eIjH+0Od0
>>146
うむ。逆にFC版で僧侶を抜いて勇戦武魔でプレイしてたんだが、地獄のハサミ戦でルカニが欲しいと思ったんだ
でも、それ以外は僧侶いなくてもあんまり困らなかった
魔法使いは割と鈍足なのがちょっと気になるところ、ベギラマが有効に使えなかったり
0150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1a1-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:18.82ID:UxuRl3JV0
>>148
ソフト持ってるならレトロフリークとか検討してみてもいいかもね
FC、SFC、GB系のソフトから直でデータ吸い出して遊べるハードなので、エミュだけど黒ではない
ソフト本体のバッテリーバックアップが死んでてもレトロフリークの方でセーブできるし、ソフト探せば
FC版やSFC版、もちろん他のゲームも遊べるから
ネットで中古漁ればFC版は送料込みでも数百円で買えるしね
0156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-lTqT)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:03:59.81ID:eIjH+0Od0
>>152
やっぱり歴代最高だったか……
0158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-lTqT)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:59:07.40ID:eIjH+0Od0
>>157
520ダメージ近く食らうんだったら攻撃力は1040近くじゃないのか?
ラスボスのくくりだぞ?
0170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 539b-lTqT)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:07:26.81ID:whrd1Bxw0
>>168
それな
本当に草だわ
0182名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK15-A6A7)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:37:31.80ID:gRnsCv+mK
いつか遠い未来、リメイク版でありえないくらい強化された闇ゾーマもありかなぁ…
3体出てくる、とか。勿論挑めるようになる条件も別途にキツいの用意して
あくまで戦いたいヤツが趣味で勇者やってる者だがって人だけが遊べるように
0184名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-psTc)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:41:53.93ID:mo2jNcDAd
>>177
3が初RPGってやつはたくさんいると思うw
俺の友達にもかなりいた
旧来からのファンだけじゃなく、新規も巻き込んでの発売日のあの大騒ぎだろうしw

かく言う俺は2から入ったが、その時点では挫折してクリアできず3クリア後に2をクリアできたw
0186名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-lTqT)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:52:45.51ID:B3D1rN5Nd
物理攻撃が効くターンと効かないターンが交互に回ってくる、とかは?
0190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2992-z315)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:31:56.59ID:UK4STYV80
ボス戦で複数の敵が出てくるのはおもしろいよね、強ボスが必ず一人だと全体攻撃魔法は雑魚散らしにしかなくなるし
DQは6が意欲的にボス戦を複数敵にしていたし、実際戦闘バランスとしてはおもしろかった
某RPGの人修羅みたいに雑魚を倒しつつ同時にボスを攻略しなければならない面白い戦闘もある

ただボス戦でぞろぞろいっぱいいるとボスのインパクトや威厳が無くなる危険性もある
そういう意味ではゾーマ3体というのはなんかちょっとヤだな(笑
あるとしたらゾーマ本体を今よりさらに強化しつつ、配下のお供が同時に出現するくらいか
0195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e12c-OKoO)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:16:11.43ID:dbo9KO350
闇ゾーマにベホマ使うとダメージではなく普通に全快する、これマメな

つまり開幕はブレスと呪文使い分け
フバーハやスクルトやバイキルトを使うと波動→マホトーン
通常攻撃は守備が低いキャラのみ、硬いキャラには痛恨連打で沈めに来る
HP二割切ったら即ベホマ

みたいな感じかな?
0197名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-lTqT)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:27:53.87ID:B3D1rN5Nd
>>195
硬いキャラだったらザキ使ってもいいかもな
血液を凍らせる呪文だっけか
そこまでイメージは崩れないし
0199名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-lTqT)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:06:32.94ID:B3D1rN5Nd
>>198
何を言ってる
ドラクエ3のザキは成功率が高いぞ

https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/【ザキ】
0200名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-lTqT)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:07:12.75ID:B3D1rN5Nd
うまくリンクが貼れなかった
0206名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e12c-OKoO)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:47:24.20ID:dbo9KO350
ターン経過で仲間を呼ぶ確率が上がって行く仕様とかどうでしょうかねぇ?

仲間を呼んだ→キングヒドラバラモスゾンビバラモスエビル登場→同時にゾーマが戦線離脱→湧いたの倒したらゾーマ戦再開

召喚した奴等と戦ってる間にゾーマは全快、倒した途端即再戦なのでメニューすら開かせてくれない

一定ターン以内に倒さないとジリ貧になって壊滅
0208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 539b-lTqT)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:06:44.74ID:848TPfi10
>>206
ゾーマが せこく感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況