X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part198【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62c3-/QR3)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:41:07.73ID:1/x0JQVy0
■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part197【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1527712635/

■関連スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part102【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1526125372/
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part29【DQ1/ドラゴンクエスト1】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1520120910/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0410名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-He8n)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:51:45.04ID:WDKGHRPEd
>>409
久々に開いたら自演ガイジに自演認定されてて草

回線変えても同じになる部分は上4桁やぞ
0412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed92-uYXe)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:46:03.88ID:kk1cb8t20
グループ攻撃武器を弱体化(もしくは撤廃)しつつ
敵がもっとたくさんのグループで出てくれるとSFCではほぼ空気だった範囲攻撃魔法も価値が上がるのだが…
中盤以降の絵が大きい敵は3匹でもう限界、グループだと2匹か3匹までしか出られないからねぇ
WIZやメガテンなんかだと画面には敵一体しか映ってないが同じ種類の奴が5,6体で出現という演出があるから大量の敵を相手にできるが
0413名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd62-b1ua)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:59:17.68ID:xTlTuz6+d
今SFC版やってるが
確かに全体武器がバランス壊してるな。
その代わり、一体で登場強めの敵(ひとくいばこや)や固くなる敵(じごくのはさみ)が出てくると途端にFC版やってるみたいに錯覚する。

つまりピラミッド周辺は結果的にトラウマ
0416名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa5-L9IB)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:00:27.17ID:j/SoZgwda
初期メンバーに魔法使いがいるかどうかで序盤のトラウマ度が変わる感じ
序盤できついのは固いか打撃強いか眠らされるかなんで魔法使いいると大体対処で
きる
ただしピラミッド到達時点のひとくいばこはキツイ
0419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 624d-He8n)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:26:14.70ID:8Y6B0ESh0
>>413
SFC版の人食い箱はそこまで強いイメージがないな
確かステータスが若干弱体化してたし、甘い息で眠りにくくなったのもあると思うが
FC版の序盤の甘い息は凶悪なんだよなぁ、全員眠ったら全滅が見える
0423名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa69-XASt)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:19:00.15ID:Yd8SNH2Na
>>417
SFCとの違い
双六削除(破壊の鉄球と光のドレスが1点物に)
アニメーション削除
フィールドと町に時差(フィールドが夜になった直後に町に入っても町は夜になってない)
AI機能
ルーラMP1
パーティのHPとMP一覧のじょうたいが見れない

色々と気になる点もあるが今現在一番簡単に遊べるバージョン
0424名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 624d-He8n)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:39:23.84ID:8Y6B0ESh0
>>422
うむ。
1人でも起きてたら最悪でも逃げようとできるが、全員眠ったら何にも出来ないからなぁ
あれはストレスが溜まる
まぁ固定エンカからは逃げられないんだけど

SFC版でもFC版と変わらない地獄のハサミは相対的に強く感じるよな
しかも嫌がらせのようにマホトーン使いの猫と組んでくる
ピラミッドがトラウマになるのはすごく分かる
0425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 624d-He8n)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:01:03.26ID:8Y6B0ESh0
>>424
ミスった
ピラミッドじゃなくてイシス周辺だな
0443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 995c-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:00:30.68ID:5DKVSxo+0
サラマンダーはどのシリーズでも武器防具が甘くてレベルが低い冒険者を苦しめる強敵だぞ
0444名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c219-uYXe)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:14:26.47ID:7gkzqTBh0
人生で初めてゴキブリを素手で仕留めたわ。
1発目に思いっきり叩いてもまだ手足が動いていたので2発目は上から押しつぶした。
そうしたら動かなくなった。
これで大抵の虫は怖くなくなったぜ。
武器よりも素手最強!!
0448名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa5-L9IB)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:43:49.55ID:sf2yiv3Sa
スノーと氷河は不思議な帽子狩りでむやみにレベルが上がらないように調整したんだろうな

SFC以降ならタフガイ魔法使い2人連れて行くのもあり
火力にものをいわせて序盤の嫌な敵もさくさく倒せる(キャットフライ以外)
ダーマに着いたらバイキルトまで覚えて転職
0449名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 825c-Hy8n)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:49:01.87ID:pV35pa+P0
3が一段落したから7を始めてみたんだけど、コマンド入力式よりたるいアドベンチャーゲームが延々と続いて、ゲーム開始一時間経過しても戦闘できない、、、
好きずきあるんだろうけど自分は7脱落しそうだ
0453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 825c-Hy8n)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:20:28.45ID:pV35pa+P0
>>452
発売当時に石版一つ目で脱落したのを今更思い出したわ。弟は楽しくクリアしてたけど。俺がやりたいのは謎解きアドベンチャーゲームじゃなくて戦闘主体の育成だってことが分かった
ポートピアじゃなくてディスガイアなんだな

>>451
キーファとマリベルのキャラは好きだわ。とっとと三人パーティで戦いたかったんだけどなあ
0456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 995c-DHxE)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:33:27.83ID:BHhKCJS60
>>184
小学生のとき周りで流行ってたテリワン(イルルカだったかも)と間違えて父親がドラクエ3のGC版を買ってきてめっちゃ喧嘩した記憶あるわ
けど実際やってみるとめっちゃ面白くて逆にテリワンよりドラクエ3が周りで流行ったの思い出した。
0464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31a1-m0US)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:58:57.37ID:c8eVvUjh0
>>453
もしPS版の7やってんなら、おとなしくリメイク版やることを勧める
PS版より劣化してると言われる部分もあるが、単純にプレイしやすさは向上してるしダルいイベントも
多少はマシになってるはず
リメイクでダメだったんならまあ、仕方ないな!
0475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 995c-w/o3)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:16:49.00ID:nFjLwHu+0
洒落で良いから『自己啓発本』とかあっても面白かったかもw
0478名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-He8n)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:53:40.62ID:dW70pguFd
>>470
はっきり言うと身体の性別だけで十分だよな
FFみたいにPCが喋りまくる訳じゃないし
0491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c288-EbCd)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:25:24.84ID:YIpwR3tM0
>>490
FC版バラモスゾンビとごっちゃになってるか、リメ版で1回行動が多発した時の記憶混同じゃないかな

FC版 バラモス(2回行動)、バラモスブロス(1〜2回行動)、バラモスゾンビ(1回行動)
リメ版 バラモス(1〜2回行動)、バラモスブロス(1〜3回行動)、バラモスゾンビ(1〜2回行動)
0494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31c6-VSle)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:53:27.44ID:1AS8a4IH0
>>493
3と4と5のリメイク版はやって損のない出来だと思う
究極的にはやっぱオリジナル版が思い入れも1番だしバランスも本来の設計なので
吸い出し環境整えてFC版2と3と4をできるようにするのが一番かな
(ついでにSFC版3とGBC版3も吸い出しておくと尚いい)
0495名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d219-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:06:47.73ID:uS8xhK3g0
>>494
出先でも気楽にやり込みたいので、スマホ版オンリーで。
4は転職も無いしモンスターを仲間にでき無いし、やり込み要素少なくないのかな?
5は昔あまりにもやり込みすぎて、まだストーリー完全に覚えてしまってる・・
今調べたら、6もモンスター仲間にできないんですよね。
うーん。。
0498名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-BqdE)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:17:20.43ID:PxLuwqnYd
もっともやりづらいパーティーは、戦士、商人、遊び人だと思うけど、
これよりやりづらいパーティーはありますかね。
あったら挑戦してみたいです。
0504名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd62-BqdE)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:17.09ID:ytFdm36Xd
分かりました。商人3人で挑戦してみます。
05083人商人パーティー (スプッッ Sd1f-aB5Z)
垢版 |
2018/06/21(木) 02:35:47.41ID:hFAgd01Ed
今、商人3人でナジミの塔クリアしました。
商人3人でよかったところ。
レベルが上がるのが早い。勇者レベル3で商人はもう5
毎ターンのように金を拾ってくれる。

悪いところ
初期に種を全部、力に使っても攻撃力不足。
回復呪文が使えないため、毒消し、薬草を買い込まねばならず
なかなか装備まで金をまわせないなど。
0509名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa93-9ZI/)
垢版 |
2018/06/21(木) 04:57:16.00ID:OSKqSprGa
>>508
その辺はさすがに想定の範囲内だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況