X



【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第176章【DQ4/ドラクエ4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/14(金) 07:05:52.60ID:TIO1dIu2
※次スレは>>980が立てること
・攻略サイト>>2-4、FAQその他…>>5以降

■公式HP
ドラゴンクエスト公式サイト天空の城下町
http://www.dragonquest.jp/
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

■前スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第175章【DQ4/ドラクエ4】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1532330405/
0788名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 11:00:29.06ID:XFNn5+DS
スマホでオートセーブからプレイ→アプリ落としてまた同じオートセーブからプレイを繰り返してると、なぜか冒険時間増えていかない?
0791名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:14.14ID:0fxkn/H6
>>762

まあまあよかったぜ

しかしあれだな
お前の書いたドラクエ4のストーリーをただなぞっただけのSSの方が反応レス多いのな
俺の書いたトルネコはドラクエ4ネタだけでなくて他ナンバリング、トルネコ、モンスターズ、シレン、ヤンガス、4コマ、実況動画、他にもいろんな小ネタを入れたのに反応ほとんどないし
なんの差だろうな?文章力か?
0795名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 13:12:48.72ID:dy8MbR/f
稼ぎにつかえるからね
0797名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 17:27:46.61ID:/pqujcdR
増えたやつがまたメラうつしな
0798名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 18:53:23.16ID:riEmpsXG
そのかわりだいまどうは完全ローテーションの1回行動で、1ターン目のイオナズンの後に必ずマホステ→スカラを挟むから対処は楽
4ターン目のメラゾーマは範囲が単体で戦う頃には耐性防具が充実してるし、2・3ターン目に回復する余裕がある
5ターン目の波動、6ターン目の打撃も脅威のにはならんから、開幕イオナズンだけの一発屋な印象
エビは使用呪文がだいまどうより格落ちしてる分、完全2回行動の自然回復50有り
初期マホカンタ状態で耐性面がだいまどうより優れてる
行動にかなり遊びがあるだいまどうとは違って、マヒャドやバギクロスをバンバン使って攻めてくる
0801名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 22:50:44.59ID:ELAy2IgK
何でトルネコがたいあたりを使うバグなんてあるんだろう
というか、その後正常にゲームが進行するのが謎

トルネコの特殊行動で、敵の特技を使うようにする予定でもあったんだろうか
それとも、敵の特技を真似るとか…?
0810名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/18(日) 18:34:39.75ID:ESV74ifx
ドラキュラの聖水本当に痛いからな
0813名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/18(日) 21:14:08.68ID:2W9IUn71
DQ3の聖水は命中率がニフラム耐性に依存する
ダメージは14〜33とDQ2のバギ並みに高いが、ニフラム完全耐性持ちにはもちろん効かない
0815名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/18(日) 22:18:50.74ID:upcgVbPS
経験値目的で狩られるメタル系に効いても経験値得られない系の呪文には
耐性をつけてないかと思ったらそんなことなかった
0823名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/19(月) 14:46:45.11ID:VfAb4Z1r
最近はコテが鎧から分離して防具になってるからな
0828名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/19(月) 20:07:37.23ID:6wq9zzUi
グランピサロ

なし
せかいじゅのは
なし
まかいのかぶと
0838名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/20(火) 07:51:49.15ID:z0AgKQBt
しんじるこころってどんなアイテムなんだろう
0842名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:16:08.91ID:rxpnvdem
たよりになるよ
0854名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:45.59ID:hu5x4QbT
シンシア「おはようソフィア。こうして寝っ転がっていると、とても良い気持ちよ。
 ねえソフィア。私たち大きくなってもこのままでいられたらいいのにね」
0857AT ◆8NSun0iNnItM
垢版 |
2018/11/21(水) 02:32:07.92ID:kel1J+YJ
6章について、こうだったら良かった、という俺の妄想。


デスピサロ、ラストバトルの地で人間体で倒れている

戦闘、意外と弱い

戦闘終了後、ピサロよろよろと勇者の肩にぶつかりながら、画面下方へ消える

ロザリーヒルにたどり着いたピサロ、思い出の地ロザリーヒルが戦火に燃えている

人間に襲われている!戦闘し、人間を殺しまくるピサロ

しかし、襲っていた人間はエビルプリーストによって人間の姿に変えられ、操られたロザリーヒル住民だった。
ロザリーヒルは、住民同士で殺し合いをさせられていたのだ!

怒り狂うピサロは制御不能に陥るが、ロザリーヒルの長老の秘法で一時封印させられる。
秘法は、万が一のためにピサロが長老に託した封印魔法だ。

処遇を話し合う導かれし者たちと長老。その時、封印を解いてピサロが懇願してくる。
共闘させてくれないか、と。

デスキャッスルへの道程のみ、ピサロとの共闘。
エビルプリースト撃破。

進化の秘法の後遺症により、力尽きるピサロ。その時現れたロザリーの霊に導かれ、昇天するピサロ。
それを見上げる勇者の傍らに、にじみ出るように姿を現す霊体。
霊体・・・シンシアは、「これで良かったのよ」といいたげに、黙って小首をかしげ、勇者に微笑むのだった。

エンディングマーチ流れる中、スタッフロール・・・・!
0858名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 02:47:44.04ID:kel1J+YJ
すいません他版のコテがついたままでした
0862名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 06:50:32.59ID:qUN5k5lr
主人公と妻を石化させて放置するバカキャラにされたゲマに比べれば4のピサロなんて可愛いいと思うよ
5のリメイクはクリア後ではなくよりによってメインシナリオを改悪するんだもの
0863名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 06:59:16.58ID:WtS/hYuJ
ゲマってオリジナルからリメイクでどう改変されたんだっけ?
よく覚えていない
マーサの殺すシーンが変だったのは何となく覚えてる
0864名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 07:08:38.22ID:qUN5k5lr
主人公と戦って瀕死のジャミが死に際に石化(SFC版のこのシーンにゲマは全く登場しない)

主人公と戦ってジャミ死亡&乱入して主人公達を石化して、石を壊したり神殿に届けたりする訳でもなくそのまま退場するゲマ
0866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 09:05:03.53ID:UTRgzEJC
ゲマはうざくなったよ
0867名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 12:14:03.79ID:F6FNPgfJ
素人が考えるぼくのかんがえた6章だったとしても、現在より酷くなることがないという悲しみ
話題のなろう作家達でももっとマシなの作れるだろ、マジで
0873名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 19:07:45.87ID:IZopM/H7
>>862
妻は結局大神殿に行きつくからゲマがお持ち帰りしてイブールに引き渡したことに
すれば良かったと思うんだ
伝説の勇者を生みかねない危険な女だから回収したと
主人公放置の言い訳は・・・あくまで警戒していたのは勇者の登場ということで
0875名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 19:42:31.58ID:IZopM/H7
>>865
それでも主人公が石化した後の仲間モンスターたちはどうしてたの?
という疑問は残る
ちなみに小説は矛盾回避のために無事だった仲間モンスターは1人もいない
殉職者続出の戦いとなった
0878名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 21:00:30.51ID:IZopM/H7
エビルプリーストが人間たちにそこまで極悪なことやってるイメージがないから
魔物サイドの内輪揉めイメージが強くなっている
エビルプリーストが国という国を滅ぼしまくって罪のない人間を殺しまくっていたら
事情も変わったかもしれんが
0879名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 21:19:34.27ID:F6FNPgfJ
更に強い悪役が登場して共闘を繰り返す
殺された人は知人であれば全員生き返ってる(ナッパのクンッとかはそのままっぽいけど)
ピッコロは生まれ変わり後は大した悪事を働いてないし、ベジータはセル編でも地球人組からは割と嫌われてる

ピサロは6章(仲間会話含む)

この差
0880名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 21:23:21.22ID:nwB28JVf
>>877
勝手極まりない一方的な理由で勇者の両親、シンシア、村人全員を虐殺したからだろ
そのうえ女一人殺されたくらいで全力で被害者面をかます図々しさまであるし
何でこんな当然の報いを受けただけのチンケなカスが可哀想とか言われてるのかさっぱりわからん
0882名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 21:36:02.09ID:IZopM/H7
ピサロがずっと敵で終われば彼がやったことは魔族と人間の種族間抗争の上での
ことだから別にとやかく言われることではないんだよな
勇者の村の住民だって魔物サイドにバレたら殺されるとわかった上で勇者を匿っていたんだし

しかし仲間になるとなれば・・・お前どのツラ下げてだな・・・となるのは当然だ
さんざん人間にケンカ売っといて・・・
0884名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/22(木) 01:27:42.07ID:h+LRnR88
*「いいか良く聞けソフィア。魔物達の狙いはおまえの命! 魔物たちはおまえが目障りなのだ。おまえには秘められた力がある。 いつの日かどんな邪悪な者でも倒せるくらいに強くなるだろう。 だが今のおまえはまだ弱い。逃げて生き延びるのだ! 分かったなっ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況